• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルリッヒ・デスラーのブログ一覧

2005年12月12日 イイね!

低脳オバタリアンの怪~後刻談(馬謖&デスラーの反省会)~

さて、前回までで大筋の事は大体記述した。
かのオバタリアンの如き低脳が居ることはまぁ、普通のことである。
俺が興味を持ったのは、我が友馬謖のやりようの方で、奴は何故あそこまでエゲツナイ行動に出るのか、訊いてみたのだが、コレが振るっていた。
下記は、あのオバタリアン馬鹿惰木瓜狐が帰った後の奴と俺、その他当日参加したスタッフたちの会話の断片の記録である。

まず、馬謖は事が終わったあと、主催者の一人であるIS君を自分のそばに呼んで、一言謝っていた。

「S君、さっきのオバハンつれてきた紹介者の方に、一言だけ謝っといて。俺との会話でかなり不信感もたしてしもたさかい…。」

そこでIS君の返事が、

「あの人ねぇ、T自動車の客で来たときも、やれ異音がどうとか、メッチャ五月蠅いんですわ。やから気にすること無いです。連れてきた人も僕は顔見知りなんで、一言いうときますんで、心配せんとってください。」

まぁ、奴としては合格点であろう。
目的としては、やはり健康に対する意識を喚起して元気で居てほしいと思うから今回のような会場につれてきたのであり、それを馬謖みたいなことをしたのでは見事なまでの逆効果である。
一言謝っておくのは当然のことであろう。

ただ、連れてきた紹介者は兎も角として、主催者のISくんとHDくんはT自動車の整備士としてかのオバタリアンを接客してしっている状態であった為、予測の範囲内であったようだ(ホリエモンのように「想定の範囲内」てか)。

馬謖はその後、クズから解放された開放感で一気に調子に乗り、来る相手来る相手悉く見事なカウンセリングを披露していた。
俺の出番はハッキリ言ってなかった。
さっきの”低脳は死ね”と言わんばかりの状態が嘘のように、熱心で真剣なカウンセリングを行っていた。

で、夕方に規定の時間を終了して後片付けをし、三重県への帰路の途中、食事によって反省会と相成った。

主催者は岐阜の地元の人間だったので、三重から遠征したメンバーだけでの反省会となったが、その際に俺が馬謖にツッコミまくって遊んだ記録が下記の馬謖の台詞である。

曰く「違うて、アレはマジで無資格を突っ込まれてとまどってたんやて!意図的にやったん違うて!」

どう考えてもアレは意図的な行為であると突っ込んだ俺に対する解答である。
良くもぬけぬけと…。
更に細かい点を指摘してやると、最後に答えた台詞は振るっていた。

曰く「解ったわ。そういう風に言うとけや!俺のあのときのやり方が意図的であろうがなかろうが結果は一緒なんやで、意図的にやったんやとしたら俺は有能で立派な人間やちゅうことやし、でなかったとしても結果的により正しい行為に近いことをしたんやし…。」

更にココで俺が、
「アレ、”正しい行為”ではなく”正しい行為に近いこと”て、エライ謙虚やないかい…」
と突っ込むと…。
もはや、取り繕う必要を感じなくなったのか下記の如くエゲツナイ台詞を吐きよった。

曰く「そらそうやろ、あんな生物が二本脚で歩いて、あまつさえ日本語を喋ってるのを黙って見逃して生かして返したんやで!それだけでもはや正しい行為だの正義だのとかは云う資格がなかろうよ!だからよりマシな行動という意味で”正しい行為に近いこと”というファジーな表現するしかないやんけ!」

コイツも大概云うことが過激である。
もう一つ突っ込んでやった。
「じゃぁ、同程度の脳みそのは他にも居ったと思うが、お前、あんな風にせんとかなり噛み砕いて丁寧にカウンセリングしとったやんけ。アレは一体なんやねん?」

馬謖の答えは、
曰く「だって他の連中はあんな勘違いの愚者と違うもん。”無知の知”ちゅう言葉あるやろ。”私は知らないから教えて下さい。少しでも自分の身体の状態を改善したいんです”て云うて来る人相手にあんなゴミと同じ扱いが出来る訳なかろうが!」

成る程、馬謖のスタンスは常に変わらん。
去る者は追わず。来る者は拒まず。自分の知識や能力を必要としてくれる人の為なら全力を尽くすが、聴く気がないなら始めから来るな!

まぁ、少々過激ではあるが、ココまで徹底していれば確かに痛快ではある。
俺は流石に其処までは出来ないがやはり馬謖から学ぶべき事は多い。

今後とも色々と見せて貰うことにしよう。
特にスキルの面で、多く見習うことがありそうだ。

さて、次回は最終回である。
傍で見ていて楽しかったし、学ぶことも多くあった。
次回は俺自身の結論を述べてこの記事の終わりとしたい。

次回「低脳オバタリアンの怪~エピローグ~」

乞う!ご期待!
Posted at 2005/12/13 00:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事で… | 日記
2005年12月11日 イイね!

酒バトン①~プロローグ~

先日、友達登録させて頂いたばっかのあぐ女史より頂いたバトンであります。

自分から取りに行って頂いてきたバトンであり、「人生酒ありゃ苦もあるさ♪」等と言う替歌を作った馬鹿者(当然ながら小生のことであります)にはピッタリのバトンと認識しております。

で、内容は下記の通りであります。

1.今冷蔵庫に入っているお酒の容量は?

2.好きな銘柄は?

3.良く飲む、もしくは思い入れのある5杯

4.ジョッキを渡す人


の4項目であります。

で、今回はプロローグとして1.のみを、2.及び3.は数回(最低でも日本酒編・ウィスキー編・ブランデー編の3回は確実です)に渡って披露の後、4.の継承者の呼びかけをさせて頂きます。

では、

1.今冷蔵庫に入っているお酒の容量は?
 GEORGES DUBOEUF BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU 2002が1本のみ
  冷蔵庫には、以前友人に貰ったこのワイン(赤)が一本あるのみです。
  大体、買ったらその日のウチか長くても2~3日でボトルが空きます。
  従って冷蔵庫に酒が残っていることが基本的にありませんσ(^◇^;)。
  それでいて早呑みのボージョレヌーヴォーを3年も冷蔵庫に入れッぱの小生って…σ(^◇^;)


いきなりアホ丸出しですが、お付き合い下さい。
お酒についての楽しみに覚醒させて差し上げます!d=(^o^)=b

よろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2005/12/11 20:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトン | グルメ/料理
2005年12月11日 イイね!

欲望バトン

記念すべき、我がバトン歴のスタート!

今回はフォンケル氏より頂きましたバトンを受け継がせて頂きます。

欲望バトン

1.今やりたいこと
 ①愛人(ヘタをすると嫁さん公認)を作る

  小生の場合、鈍くさいので嫁にばれないことは有り得ません。
  おそらく小生を下敷きにするお尻の数が増えるだけと言う事態になります。
  それでも良いから欲しいという男の煩悩が我ながら…。
 ②オフ会
  マジでみんカラの方々と呑みに行ったりカラオケ行ったりしたいです。
  特に「ある方」を囲むオフ会やったら集合人数フタ桁で済まない気が…
  まぁ、三重県で良ければ200人規模のパーティ会場を小生が手配致しますがσ(^◇^;)

2.今欲しいモノ
 ①人脈

  人生で最も大切なモノではないでしょうか?
  金儲けであろうがなんであろうが最も力を発揮するモノ。
  しかも、無ければ誰でも作ることが可能なモノ。
  人間力を測る最高のバローメーター

 ②ゼニ
  貨幣経済は、現在の我々が住む社会において、全ての宗教の上に立つ宗教です。
  ホリエモンの「金で買えないモノはない」という発言、私は完全に支持します。
  と言うよりも、金で買えるモノを全て買える人のみが、
  「金で買えないモノがある」という台詞を吐いても恥をかかずに済むと考えています。
  いわんや小生如き貧乏人が云ったら羞恥心欠如の極彩色見本としか云えないと思います。

 ③時間
  上記二つを手に入れる為に最も必要なモノ
  しかも全ての人に唯一平等に与えられているモノ
  もっと有効に使わなければ…

 ④権力
  上記三つは不可分ですね。
  コレが先にあって上記三つを手に入れることも出来る。
  逆もまた然り。
  理由は皇帝ラインハルト陛下と同じ理由で欲しいモノです。

3.現実的に考えて今買っても良いモノ
 ①新しいPC

  現在PCは爛熟期でかなりリーズナブルな値段で高性能なモノが手に入ります。
  予算的にも、最近不安定な我がPCの状態を考えても、買って良いモノだと思っています。

4.現実的に考えて欲しいし買えるけど買って無いモノ
 ①新しいPC

  近日中の購入を計画しています。
  先月HR32を死なせて居なければもう購入していたのですが…(ToT)

5.今欲しい物で高くて買えそうに無いモノ
 ①ポルシェ・カレラGT

  云うまでもありません人類の誇りです。
 ②R34GTR
  日本の誇り

  当分手が出そうにありません…
 ③NSX-R
  日本の誇り

  当分手が出そうにありません…
 ④Nakamichi Sound Space 21
  史上最高のホームシアターシステム

  コレに巨大モニターを組み合わせて銀英伝やヤマト、
  我が郷里の誇り大阪フィルのブルックナーを楽しむのが夢です

6.タダで手に入れたいモノ
 ①無し

  価値のないモノは必要ありません

7.恋人(奥さん)から貰いたいモノ
 ①優しさ

  何故か小生にだけ冷たいんですよねぇ…σ(^◇^;)
  まぁ、敢えてそうしている気持ちは受け止めんとイカンというのは解りますが…

8.恋人(奥さん)にあげるとしたら
 ①無し

  今、我妻にあげられるモノなどありません。
  将来、二人で小なりと言えども成功して、二人で充実した時間を過ごす。
  その二人の時間こそが最高の贈り物になると考えいています。

9.このバトンを回す人
 ①私と友達登録して頂いている方々

  スルーは当然OKですσ(^◇^;)
 ②我こそは欲望魔王と思う人
  やってみると意外な自分が発見できるかもσ(^◇^;)

以上、ウルリッヒ・デスラーの欲望発表でしたσ(^◇^;)
Posted at 2005/12/11 18:52:33 | コメント(2) | トラックバック(1) | バトン | 日記
2005年12月11日 イイね!

祝!オールNEW!

エー、本日、ついさっき、みんカラ登録以来初めて、小生の公開ページにおきまして、ブログ、愛車紹介、スポット、掲示板4カテゴリー全てにNEWマークを表示させることが出来ました!

ワーイ\(^o^))/…\((^0^)/ワーイ

忙しくて余り時間のとれない小生ですが、今日は久しぶりの完全オフ!

みんカラにドップリ浸かってますσ(^◇^;)

閲覧して下さる皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。

m(__)m
Posted at 2005/12/11 18:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 総統閣下見参! | 日記
2005年12月10日 イイね!

低脳オバタリアンの怪~外の世界では通用しない井戸蛙の権威②~

さて、前回は馬謖の卒業した大学のレベルから、G大が権威にはなり得ないと云うことを述べたが、今回は、彼が5年間、職員として在籍したとある研究機関について述べよう。

馬謖は大阪のある名門と呼ばれる工業高校の機械科を卒業し、前回述べた大学の電気工学科へと進んだ。
母子家庭で、余り裕福ではない馬謖は、夜学に進み昼は働くという道を選んだ訳だが、このとき就職したのが、大阪で唯一、当時、一国立大の一研究施設にして年間10億円という予算を計上して認められていた研究機関である。
因みに、この研究機関、日本のみならず世界的な名声を獲得している研究機関で、当時から奴の立場が羨ましかったものだ。
1989年には慣性閉込め式核融合実験で爆縮時の個体密度の世界記録を樹立(おそらく現在も保持中)している。
馬謖は自分でも云うとおり、ペーペーの三下と表現される下っ端であったのは事実であろうが、奴は技術員として、そういう成果を上げる様な研究者達の実験機材のメンテナンスや材料の手配と言った仕事をしていた訳である。
更には、先輩や先生方に、その気になれば大学の勉強も教えて貰うことが可能(と言うより自分が学んでいた先生方より優秀な教授だのなんだのが多く職場にいた)だったという。
共同研究で来日した海外の連中も、MITだのロチェスターだのブッチャケ俺たちが直に接するなんぞ妄想でしかあり得ないレベルの博士連中が来ており、奴はそういった中で研究の手伝いをして給料を貰っていたのである。
そして、その世界の知性のウチの1人が、奴が在籍していた当時に語っていった言葉がある。
曰く「日本の研究者に対する認識を、私たちは変える必要がある。私たちは、日本人を、基礎研究をロクにせず他人の基礎研究の成果を横取りして応用研究で商品開発のみをヤリ、金儲けだけに血道を上げる連中だと考えてきた。しかし、それは違う。日本にもコレだけの基礎研究を行い成果を上げている研究機関が存在するのだと云うことを、私たちは認識するべきである。」
まぁ、その研究者自身が、偏見を持っている人だったのであろう。
つまり、それだけの評価を受ける場所で、馬謖は5年の月日を過ごしたわけだ。
もう一つ云えば、奴が直接世話になり、また仕事を手伝わせて貰った上司二人(つまりその二人の管掌するチームにいた)について記述すると、1人は民間企業から技官としてこの研究所に移籍して後、奴の在籍中に研究と論文のみで博士号を取得している。
もう1人は優秀な研究者を数多く抱えるその研究機関において、その高い実力と実績を認められ、40歳を待たずに助教授への昇進を果たし(因みに奴が退職して10年たった今は、当然教授職にある)ている。
なので最近、良く奴が述懐することがある。
曰く「当時はその価値がよくわからなかったが、今考えると俺は相当恵まれていた人間だったと思う。ハッキリ言えば、昼は給料貰って勉強させて貰い、その金で夜大学に通っていた訳で、しかも周りにいた連中の中にはモノスゴイ優秀なのがゴロゴロいた訳で、おかげでつまらぬ権威に圧倒されることもない。それどころか程度の低さを見抜く目を身につけることが出来た。」
また、下記のような述懐もある。
曰く「まぁ、そのような優秀な研究機関であっても、俺自身も含め、いい加減な奴は居た。どのような組織においても、やはり個人の意識の高低や努力の差は確実に出る。」
当たり前のことであるが、奴は実体験としてその事実を思い知らされているのである。
なので、前回までに述べてきたように、地方の一国立大の権威なぞ彼には通用しないのだ。
G大に所属していても、ロクに自分の資料も更新しないようなクズが存在するのだと云うことを奴は実体験として知っている。
しかも、その在籍した研究機関と来た日には…。
コレで馬謖が岐阜県で権威とされるG大を屁とも思わない理由が理解されよう。
それをかのオバタリアン馬鹿惰木瓜狐は、馬謖に向かってG大G大G大G大G大G大と言い続けたのである。
知らぬが仏とはよく云ったモノだ。
まぁ、かのオバタリアン田舎者の世間知らずの恥知らずの低脳である馬鹿惰木瓜狐最大の間違いは、馬謖の如き男を自分と同レベルの愚者と勘違いしたことである。
結果として、アレはG大の栄養士に騙され続け、最終的には確実に生活習慣病で入退院を繰り返し、苦しみのたうち回って死を迎えることとなるであろう。
まぁ、愚者が愚者に相応しい人生を送る訳で、しかも本人がそれを切望しているのであるから、アレの人生は世界で最も幸福な人生といえるかもしれない。
まぁ、あとはアレのような愚者の為に他人が害を被る事を防ぐ為に、健康保険制度を叩きつぶす事が現代日本の急務とは言えるであろう。

次回「低脳オバタリアンの怪~後刻談(馬謖&デスラーの反省会)~」

乞う!ご期待!
Posted at 2005/12/11 16:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事で… | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 http://cvw.jp/b/136799/39917167/
何シテル?   06/11 03:50
とある亡国の総統閣下からHNを頂きました。 ウルリッヒ・デスラーと申します。 仕事は予防医学関連の広告・紹介を中心に、依頼があれば何でもやっています。 例...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【トラブル】mixiコミュでケンカ売られました事件!www【宣戦布告受領】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 21:33:41
マウスコンピュータ 
カテゴリ:お得な買い物
2006/03/11 00:38:40
 
IAX研究所 
カテゴリ:変わり種&おもしろグッズ販売サイト
2005/12/29 17:50:39
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
仕事に必要で準備したため、4ナンバーの貨物車です。 部品や機材を乗せて走ります。 重ス ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自分でゼニ出して買った車は今のところこのスカイラインが2代あるだけのマニアックな僕です。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation