• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルリッヒ・デスラーのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

【陸上競技】走り納め【トレーニング】

【陸上競技】走り納め【トレーニング】今から坂道ダッシュ10本ですわ。

今年最後のトレーニングです。

気合いダァ!w
Posted at 2008/12/31 15:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月29日 イイね!

【食いしん坊】焼き肉食い放題【じゅうじゅう屋】

【食いしん坊】焼き肉食い放題【じゅうじゅう屋】今、みんカラ友録&マイミクのfeel氏とプチってます。

今年2月からのトレーニングで、86㎏から65㎏まで絞った身体でっけど、この年末年始でまた70㎏位まで戻ってまいそうですわ。w

ウマーです。(^~^)
Posted at 2008/12/29 12:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月25日 イイね!

【陸上競技】2008年の総括①~トレーニング開始~【トレーニング】

サテ、今年もついに残り一週間を切りましたなぁ…。
小生は、仕事もプライヴェートも多くのコトをこなしてめっちゃ充実した一年を過ごさして貰いました。
(にもかかわらず、先日、療養中とか言うて実際はただ甘え腐ってニート決め込んでる寄生虫のクセしやがってから他人を誹謗して偉くなった気になっとる上に、リアル世界の一部でしかないものをヴァーチャル世界と勘違いし、さらにワガがゆとりのクセに他人にゆとりゆとりと連呼し続けてそれを恥とも思わん悪性人型新種生物に事実を指摘してやったら暇人扱いされましたけど…。wwwww)

特に、今年に入って小生は、ナニとトチ狂ったか年寄りの冷や水で陸上競技への挑戦を開始しましたし、後半になって仕事も増やすことができました。
仕事以外のときはトレーニングか息子の相手かが殆どで、あんましネットサーフィンする時間も取れへん状態で、睡眠時間削りまくりの状態でっけど、体調は好調で、風邪引いたりとかの兆候すら殆どありまへん。
(コレもまぁ、トレーニングで身体を鍛えたコトによる副次的効果ですな。今年程度のハードなコトかましてたら、以前なら一度や二度は疲労でヤバくなってたと思います。それが今年は余裕ですもんに…。)

で、充実した一年を小生にもたらしてくれた要因は、何よりも息子の存在(小生の人生の全ては、彼の成功と幸福の為にのみ存在します。それ故に、本来は小生に殺されるべきゴミ共…まぁ、その代表は小生の両親なワケでっけど…も、少なくとも小生の正当な権利の行使による負傷・死亡の可能性は消滅した…両親に関してのみは、負傷の可能性は十二分に残ってますが…ワケですわ。)であり、実際の小生の行動において、強烈な充実感と激変した肉体とをもたらしてくれた陸上競技への挑戦も、20代の頃からもう一度挑戦したいと思い続けていながら、息子の存在がなければ実際に行動に移すことはあらへんかったと思いますわ。

そして、その陸上競技への挑戦も、先月の鈴鹿カーニバルをもって、今シーズンは終了しました。
(現在はシーズンオフ、鍛錬期に入ってますねんけど、小生の場合、週三の筋トレと週一の走トレのサイクルですし、シーズン中でも、競技会の前後2日間ずつ完全休養日を作るだけの調整なんで、それほど変わるわけやないんでっけどな…。)

まぁなんちゅうか、まともに100mを走るなんざ、中坊んときの部活以来23年ぶりで、そらもう、最初はトレーニングすらジョグと補強しか出来へん状態でスタートしたんでっけどな…。
それがまぁ、今シーズンのうちに、何とかカッコつく状態まで持ってこれたんは、嬉しい誤算ちゅうか、望外の成果やったと思いますわ。
まさかこの短期間で、体重が70㎏を切り、100mのタイムで12秒台が当たり前の状態になり、技術的な課題を具体的に見つけて改善に取り組めるようになるちゅうのは、始めた当初は考えてまへんでしたわ。

そもそも身体の状態が、本来、スプリントレースなんぞ出来る状態やありまへんでした。w
なんせ、身体のデータが下記の通りでしたさかいな…。

身体のフィジカルデータ(開始時:2008/02/22現在)
体重:85.0㎏
骨格筋率:33.4%
体脂肪率:23.4%
内臓脂肪レベル:12


せやもんで、マジな話し、2月下旬にトレーニングを開始してから一ヶ月くらいは、トレーニングちゅうてもホンマにジョグと補強しか出来へんかったです。
毎度、400mジョグしてきちゃぁ腹筋30秒と背筋30秒(しかも予定は60秒する予定が30秒しか保たへんから仕方無しに30秒してたちゅう具合やったんです)、アップとダウンは別にしてソレを3~4回こなしたら限界ちゅう状態で、チクと色気出してスパイク履いて走ろうモンなら、一本トップスピードに乗せて50m程度走っただけでヤバイ状態(走ってる最中からヤバなって、終わって帰宅したら筋肉痛でヘロヘロw)になったり、3月下旬になってやっとある程度動けるようになってダッシュやフロートの練習が出来るようになったらなったでドタドタ走りで…。σ(^◇^;)

ホンマ、最初はどないなるかと思いましてんけど、人の身体なんぞ、作ろう思たらどないとでもなるモンですわ。

小生のこの10ヶ月が、その証明やと思います。

この年の瀬は数回に渡ってブクブク&デブデブのロートル競技者である小生の挑戦の総括をアップしようと思います。w
Posted at 2008/12/26 02:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2008年12月23日 イイね!

【ローカルイベント】エムット君ダンス【三重テレビ】

【ローカルイベント】エムット君ダンス【三重テレビ】息子の希望で写真のイベントに参加しにベルシティに来とりますねん。(^O^)/

間もなく開演ですわ。

小生は初参加やさかい、どんなモンか楽しみですわ。(^^ゞ
Posted at 2008/12/23 10:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月18日 イイね!

【B級グルメ】チロルチョコパンシリーズ【ファミリーマート】

【B級グルメ】チロルチョコパンシリーズ【ファミリーマート】実は最近、小生の職場の同僚達の間で流行しているのが写真のブツですねんわ。
ファミリーマート限定のチロルチョコパンシリーズ。

最初は、ユーザーサポートの為に移動中、食事中の人の前でも平気で喫煙できるDQNな同僚が、モクを買いたいちゅうたさかい、23号線沿いのファミマによったンがコトの始まりやったんですわ。
そのファミマで同僚が写真のブツを見つけ、「きな粉もち」を購入して食いよってから、どうやら彼の好みにピンポイントで命中したらしく、激ハマりを起こして、吹聴しまくったために職場で流行ってまいました。

で、このテのB級グルメが大好きな小生、ちょうどカロリー的にもトレーニング前とか、小腹空いたときのおやつとかにちょうどエエさかい、購入してみた次第ですわ。

勿論、主目的はココにアップしてる通り、ネタであります!(^0^)ゞ

小生は、三種類とも自宅で、トースターで温めてから食ったんでっけど、味については、特別に旨いとも思いまへんが、他にないちゅうか、独特の味付けちゅうか、ちゅうな感じがしとるパンでした。

独断と偏見によるインプレは個別にアップする予定です。

まぁ、小生の記事を読んでくださるような希少な方々には、乞うご期待ちゅうコトで…。w
Posted at 2008/12/18 22:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 http://cvw.jp/b/136799/39917167/
何シテル?   06/11 03:50
とある亡国の総統閣下からHNを頂きました。 ウルリッヒ・デスラーと申します。 仕事は予防医学関連の広告・紹介を中心に、依頼があれば何でもやっています。 例...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 456
7 89 10 11 1213
1415 1617 181920
2122 2324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

【トラブル】mixiコミュでケンカ売られました事件!www【宣戦布告受領】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 21:33:41
マウスコンピュータ 
カテゴリ:お得な買い物
2006/03/11 00:38:40
 
IAX研究所 
カテゴリ:変わり種&おもしろグッズ販売サイト
2005/12/29 17:50:39
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
仕事に必要で準備したため、4ナンバーの貨物車です。 部品や機材を乗せて走ります。 重ス ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自分でゼニ出して買った車は今のところこのスカイラインが2代あるだけのマニアックな僕です。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation