• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@ライダーのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

今日はあてもなくお出かけ

今日も嫁さんとドライブ
モーニング☕🍞🌄は

トーストとフルーツ
嫁さんは珍しくドリンク代プラス480円で

ワッフルとフルーツ盛り合わせ
普段はドリンク代プラスってのはオーダーしないのですがフルーツ盛り合わせに負けたようです(笑)

この後、スーパーを梯子

ランチですが、今日は行きたかったお店がことごとくお休み😅
スーパーのお弁当でもいいのですが、ふと思い出したのがAちゃんのブログ
こちらにも同じスーパーあるので行ってみることに
それは

ラ・ムー
で、外にある

たこ焼き屋で

6個100円Σ(゚◇゚;)
しかも美味しい‼
めちゃコスパいい😁
2パック完食です(笑)

今日はぶらぶらとドライブで楽しめた

昨日の山下りで足は筋肉痛で辛かった😅
Posted at 2024/10/14 21:54:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

ドライブ三昧(笑)

ここのところ、日曜日はドライブ三昧🤣
7月頃までずーっと忙しかったからその反動ですね~(笑)
で、8月にメロン三昧したときの当選品

1000円券😁
これを使うために今年3回目の先っぽへ~

蔵王山展望まつりに行ってきました
臨時駐車場に停めてシャトルバスで山頂まで⊂( ・ω・)⊃ブーン
運転席近くで立ってたのですが、急勾配のためかメーターの警告灯が点灯したり油圧のメーターが振り切る寸前だったり、一瞬2速にシフトアップできなくなったりで運転手さんあたふたでした😅
無事山頂到着
景色は

水平線が見える❗


絶景

空気がすみわたってたら
富士山が見えるそうです

しばしイベントを楽しんで
展望台の茶屋で

自然薯のとろろ丼と

みたらし団子をいただく
さて歩いて下山することに
これが甘く見てた😅
最初は余裕でしたが、7合目あたりから

勾配が急になる😂
所々湧き水で濡れて滑るし岩もゴツゴツ出てる
およそ50分ほどで下山
登山道入口には

健康の道
いやいや、過酷の道でしょ(爆)
距離1,600m
よく転ばずに下りてきた(笑)
麓からシャトルバスに乗って臨時駐車場まで戻りランチしようとセレナでぶらぶら
で、結局先っぽまで(笑)
今回はみんなで行ったお店じゃないところを選択
で、やっぱり

大あさりフライ定食(笑)
単品で

焼き大あさり😋
夏に来たときより大きくなってた

食後、漁港で

海が上手く撮せない😣
あっ、金券は

いつも寄るジェラート屋さんで使いました\(^_^)/

家に着いたら足が痛い😖💥
早くも筋肉痛か?(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
Posted at 2024/10/13 23:27:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

この日曜日もドライブ

夫婦そろってドライブ
ブランチで

中華そば🤣
近所のお店
初めての訪問
オーナーさんが中学の同級生でビックリ\(◎o◎)/
スゴク美味しかった😋🍴💕
お土産に

パン貰えた(笑)
って、開店1周年記念でした

さて、岐阜県恵那市方面へ出発
1時間ほど走って

竜吟の滝に到着
駐車場に停めていざ出陣


ん~700m
とりあえず

一の滝
ちょいと登って

ニの滝
また少し登って

三の滝
さらに少し登って

えびすの滝
ここまで歩いてきた道は

さわやかウォーキングと銘打った山道
しかし現状は

全然さわやかじゃなく険しい😅
ここで断念_| ̄|○ガク
若ければ登頂できただらうな(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
下山して郷土料理の五平餅を食べに
瑞浪駅へ移動

一時は予約なしでは買えない状態でしたが、今はちょいと並ぶだけでOK😁

焼いて

クルミ入りの味噌だれ付けて
奥で焼き入れして

完成
瑞浪や恵那の五平餅はだんご型なんですよね~
クルミの味噌だれは最高です

お次は蕎麦を食べるために春に訪問した道の駅へ~
30分ほどで到着
お店が閉まってる
なんと蕎麦が売り切れ(;´д`)

それではってことで瑞浪駅前に戻ることに
移動途中、栗のイガが落ちてるのを見つけ、嫁さんが拾いたいとのことで


しばし栗拾い(笑)

ほどなくして満足したようで瑞浪駅へ~
駅周辺で食べれるというあんかけカツ丼を探す
ググったお店はお休み
で、違うお店に入って

中華そばとカツ丼セット
ん?お昼も中華そばだった🤣🤣🤣
カツ丼はあんかけというよりは玉子の比率がとんでもなく多い出汁がかかってる感じでした
ホントは

こんなあんかけカツ丼を食べたかったのですが次回に持ち越しです

なんだかメタボ活動になった気がする日曜日でしたが、楽しめた😁








Posted at 2024/10/06 22:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2024年10月02日 イイね!

5年ぶりの里帰り

先月はしおたくぼでぃの里帰りでしたが
来月は5年ぶりの

AOG湘南里帰りに参戦😆

後夜祭あるのかな🤔🤔🤣

Posted at 2024/10/02 19:03:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会
2024年09月29日 イイね!

お隣の県へドライブ

最近、仕事が落ち着いて暇になってきて日曜日休みが続いてます

ということでお出かけ
まずはモーニング

野菜サンド
もちろんドリンク代のみです😋
追加で

フルーツパンケーキ
あっ、これは嫁さんとシェアです(笑)

お腹も満たされドライブ開始
途中、スーパーよりながらたどり着いたのは

三重県四日市市にある鉄道用の跳ね上げ橋
さすがに日曜日だからか船の往来が無くて稼働しなかった_| ̄|○ガク
稼働すれば

こんな状態
まぁ、仕方がないので

適当にカメ活🤣
すぐお隣には車や歩行者用の

跳ね上げ橋


遮断機がある~
こちらも稼働すれば

見たかったな😭

ここから数件スーパーを梯子して
早めの夕飯
開店1時間前に着いて3組目でした😅
いただいたのは

四日市名物 トンテキ
柔らかくて美味しかった😋🍴💕

嫁さん、懸賞のアイテムがいっぱい手に入ってニッコリ
いいお休み過ごせました😊
Posted at 2024/09/29 22:50:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「北部市場 http://cvw.jp/b/1368460/48757042/
何シテル?   11/09 15:04
ゆう@ライダーです。よろしくお願いします。 ぼちぼち弄っていきたいと思います。 長期にわたり何もアクション無い方は お友達登録を削除させていただくこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北の大地へ 2025 夏 10日目・11日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:24:15
YABER ポータブルジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:47:54
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 17:41:44

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C26セレナライダーに乗っています。 2011年10月23日の納車です。 日産一筋、初ミ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
学生の時乗っていました。 やはりローンで金欠、弄れませんでした。 規制前のフルパワーは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入した車。 営業さん曰く、前期マニュアルの赤のサンルーフ無しの生産はこの車がラス ...
日産 アベニール 日産 アベニール
エアーウォーカーのデモカーとして、リップスポイラー、 リアウイング、フロントグリル、アイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation