• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@ライダーのブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

詰め放題などなど

嫁さんのリクエストでお出かけ
40分ほど走り、着いた場所は

出張販売
お目当ては

りんごの詰め放題😁
小袋を選択

5種類のりんごがありました
夫婦で試行錯誤してたら、売場のお姉さんが手伝ってくれた🤣
結果は

20個お持ち帰りでした😆
帰りに市民まつり発見

ブラブラ散策

レゴ?のブルーインパルス
再来週のラリージャパンの開会式で
12演目するよ

ゆるキャラもいた
午後は

維持り

日が落ちて名古屋市の北の端から南の端まで移動
お目当ては

日本丸
名古屋港に寄港

でっかいわぁ~

明日は早くから市場にお出かけです😋
Posted at 2024/11/09 22:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2024年10月28日 イイね!

久々の家族で1泊旅行 2日目

朝も早よから



美味しいから食べ過ぎ👋😵🍴
お昼ごはんはいらないかな🤔

さっと朝風呂して

出発
走り出して10分もしないうちに

大内山牛乳のソフトクリーム🤣
さて、気を取り直して20分ほど走り
伊勢神宮内宮近くのおはらい町に到着

いろんなお店がある
目的のお店に行く途中で
気になったお店

ディスプレーされてた



お土産で購入
で、目的のお店に到着

赤福本店😋

お姉さんたちが作ってる

出来立ての赤福😆
やっぱりうみゃー(名古屋弁😂)

他にも

伊勢醤油を使った小籠包

またまたソフトクリーム🍦(笑)

赤福本店で食べれなかった

ぜんざい

おかわりした赤福(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)

通りの中腹あたりから

おかげ横丁に潜入
いろいろ散策
目移りするお店がいっぱい
で、

伊勢エビ入りの漁師汁
マジ美味しい‼

焼き大あさり
これもウマイ



紙芝居もやってた
伊勢神宮にまつわるお話でした

まだまだブラブラ散策したかったが
これまた時間が足らず_| ̄|○ガク
時間が時間で帰路に着く

ホント楽しい1泊旅行でした

ん~食べ過ぎた(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)


Posted at 2024/10/28 18:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ
2024年10月27日 イイね!

久々の家族で1泊旅行

いつやらのテレビで日本で飼育されてるラッコの個体数が減っているとの番組を見てはや数年
思い腰?を上げて1泊旅行決行
土曜日のお昼前に三重県の鳥羽水族館に到着
入場前にお隣のフェリーターミナルビルで、

伊勢うどんと手こね寿司をいただく

水族館に入館後、ラッコの水槽前に行くとまぁまぁの人だかり😅
いい場所がとれたので、餌やりの時間までラッコの見学
1時間半後、飼育員さん登場でラッコたちの動きが活発に😊



黒っぽい毛並みのキラちゃん

白っぽい毛並みのメイちゃん













可愛すぎです\(^_^)/
この鳥羽水族館に2頭、福岡の水族館に1頭、合計3頭しかし飼育されてないそうです
餌やりの終了してラッコの水槽にいた時間は2時間ちょっと(笑)

次は人魚のモデルになったと言われる
ジュゴンの水槽

名前は

セレナちゃん
いい名前です😁
その他に

ペンギン🐧

イルカ
などなどたくさんの動物や魚がいました
あと、事前予約していた
バックヤードツアーに参戦







30分ほどでしたが楽しめました😁
閉館時間が迫ってきたので、スナメリ見てクラゲなどなど見学してタイムアップ
時間が足りない(笑)

さて、お宿に向けて30分ほど南下
ホテルに到着
部屋に荷物を置いてラウンジへ

ウェルカムビール🍺
ビール飲み放題😋
ほどほどにして夕飯




ビュッフェスタイルでお腹パンパン(笑)
入浴後、またもやラウンジで、

フリービール🍺
5杯ほど呑んで就寝

楽しい1日でした😊

Posted at 2024/10/27 22:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年10月06日 イイね!

この日曜日もドライブ

夫婦そろってドライブ
ブランチで

中華そば🤣
近所のお店
初めての訪問
オーナーさんが中学の同級生でビックリ\(◎o◎)/
スゴク美味しかった😋🍴💕
お土産に

パン貰えた(笑)
って、開店1周年記念でした

さて、岐阜県恵那市方面へ出発
1時間ほど走って

竜吟の滝に到着
駐車場に停めていざ出陣


ん~700m
とりあえず

一の滝
ちょいと登って

ニの滝
また少し登って

三の滝
さらに少し登って

えびすの滝
ここまで歩いてきた道は

さわやかウォーキングと銘打った山道
しかし現状は

全然さわやかじゃなく険しい😅
ここで断念_| ̄|○ガク
若ければ登頂できただらうな(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
下山して郷土料理の五平餅を食べに
瑞浪駅へ移動

一時は予約なしでは買えない状態でしたが、今はちょいと並ぶだけでOK😁

焼いて

クルミ入りの味噌だれ付けて
奥で焼き入れして

完成
瑞浪や恵那の五平餅はだんご型なんですよね~
クルミの味噌だれは最高です

お次は蕎麦を食べるために春に訪問した道の駅へ~
30分ほどで到着
お店が閉まってる
なんと蕎麦が売り切れ(;´д`)

それではってことで瑞浪駅前に戻ることに
移動途中、栗のイガが落ちてるのを見つけ、嫁さんが拾いたいとのことで


しばし栗拾い(笑)

ほどなくして満足したようで瑞浪駅へ~
駅周辺で食べれるというあんかけカツ丼を探す
ググったお店はお休み
で、違うお店に入って

中華そばとカツ丼セット
ん?お昼も中華そばだった🤣🤣🤣
カツ丼はあんかけというよりは玉子の比率がとんでもなく多い出汁がかかってる感じでした
ホントは

こんなあんかけカツ丼を食べたかったのですが次回に持ち越しです

なんだかメタボ活動になった気がする日曜日でしたが、楽しめた😁








Posted at 2024/10/06 22:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2024年09月29日 イイね!

お隣の県へドライブ

最近、仕事が落ち着いて暇になってきて日曜日休みが続いてます

ということでお出かけ
まずはモーニング

野菜サンド
もちろんドリンク代のみです😋
追加で

フルーツパンケーキ
あっ、これは嫁さんとシェアです(笑)

お腹も満たされドライブ開始
途中、スーパーよりながらたどり着いたのは

三重県四日市市にある鉄道用の跳ね上げ橋
さすがに日曜日だからか船の往来が無くて稼働しなかった_| ̄|○ガク
稼働すれば

こんな状態
まぁ、仕方がないので

適当にカメ活🤣
すぐお隣には車や歩行者用の

跳ね上げ橋


遮断機がある~
こちらも稼働すれば

見たかったな😭

ここから数件スーパーを梯子して
早めの夕飯
開店1時間前に着いて3組目でした😅
いただいたのは

四日市名物 トンテキ
柔らかくて美味しかった😋🍴💕

嫁さん、懸賞のアイテムがいっぱい手に入ってニッコリ
いいお休み過ごせました😊
Posted at 2024/09/29 22:50:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「さわやか40分待ちです😆」
何シテル?   09/07 11:13
ゆう@ライダーです。よろしくお願いします。 ぼちぼち弄っていきたいと思います。 長期にわたり何もアクション無い方は お友達登録を削除させていただくこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北の大地へ 2025 夏 10日目・11日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:24:15
YABER ポータブルジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:47:54
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 17:41:44

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C26セレナライダーに乗っています。 2011年10月23日の納車です。 日産一筋、初ミ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
学生の時乗っていました。 やはりローンで金欠、弄れませんでした。 規制前のフルパワーは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入した車。 営業さん曰く、前期マニュアルの赤のサンルーフ無しの生産はこの車がラス ...
日産 アベニール 日産 アベニール
エアーウォーカーのデモカーとして、リップスポイラー、 リアウイング、フロントグリル、アイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation