• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@ライダーのブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

おちょぼさんにお出かけ

天気が回復した休日
願掛け?の為にお出かけ

岐阜に行ってモーニング

モーニング発祥の一宮と競い合ってる岐阜
上のセットはコーヒー代400円です。
岐阜は茶碗蒸しが付くんですね~
ちなみに嫁さんは

ピザトーストセット
アイスラテ代420円です(笑)

で、一人暮らししてる息子に差し入れしてから


お千代保稲荷へ
参拝前の儀式

串カツを味噌に付けて喰らう≠( ̄-( ̄)モグモグモグ

ドテも喰らう≠( ̄-( ̄)モグモグモグ
ピントが合ってませんが(笑)
あぁ~、ビールが飲みたい!!!

参道を散策後
本殿でお詣り
景気回復祈願をしっかりとしてきました(≧∇≦)b
さ~~明日からもがんばろ~~っと
Posted at 2019/10/22 21:11:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年10月06日 イイね!

秋ですね~

嫁さんのリクエストで

栗ひろいしてきました♪
で、

栗ご飯がどんなけ出来るかな((o(´∀`)o))ワクワク


お昼からは
先週換えた車高調の調整
ハンドルを切ると「パキパキ」と音が出るので

セット長を190mmから

200mmに変更
巻き上げ寸法も変更して完了
試運転を兼ねて嫁様とお買いもの
そこで、北海道フェアーなるものに遭遇

北海道限定のどん兵衛と焼きそば購入\(^-^)/
これでどん兵衛が

コンプリート(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
ちなみに名古屋で売ってるのは

東日本「E]のどん兵衛です
あっ、北海道どん兵衛が夕ご飯になったのは内緒です(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)

で、試運転の結果は「パキパキ音」が出ず良好です( ̄ー ̄)ニヤ

Posted at 2019/10/06 20:12:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年08月26日 イイね!

弾丸ツアー?

日曜日、
嫁さんがゲットしたよしもと新喜劇のチケットを
活用するため大阪へ~
貸切公演で日にち、時間指定の15時半開場。
しかもこの日は嫁さんが午前中町内の集まりで
早くに家を出れないと言う(笑)
焦って運転するのが嫌だったので
近くのJR駅の近くのコインパーキングに

無理やり後ろから突っ込む(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
名古屋駅に出て

近鉄で大阪難波までラクチン移動♪

何とか開場10分前に

間に合いました!

出演者は↑を参照m(_ _)m

笑いに笑ってあっという間に2時間過ぎて終了
とりあえずお留守番の娘にお土産を買って

たこ焼き食べて

551で豚まん買って
すぐさま近鉄に飛び乗りました!
滞在時間およそ4時間(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
電車の中で

美味しくいただき名古屋に帰還。

なんか慌ただしかったですが
楽しい1日でした(゚∇^d) グッ!!



あっ
名駅にある名古屋驛麺通りで

函館ラーメン喰らって来ました。
塩と醤油、両方ウマかった!!!


Posted at 2019/08/26 20:59:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年08月18日 イイね!

今年のお盆休み

今年は珍しく?まとまった休みが取れたので
家族旅行で和歌山に行って来ました。

台風10号の影響で予定が大幅に変わりバタバタでしたが
お目当ての

アドベンチャーワールドに行く日は台風も通過して
程よい天気になりました。

開園後まずは

パンダでしょう( ̄ー ̄)ニヤ
10分ほど見てましたが飽きませんね(笑)
昔、上野動物園に行ったときはこんなにゆっくり見れなかったし
っていうかスゲ~ちっちゃくしか見えんかった。

次に

サファリバスに乗って

ライオンなどを見学

で、

1歳になったばかりの
子パンダ見て

イルカショー見て

白クマ見て

どうぶつショー見て
最後に

またまたパンダ見て離脱

次に行ったのは

三段壁洞窟
台風の影響が強く洞窟には入れなかった_| ̄|○ ガクッ
この日はそのままお宿へ

翌日は

潮岬灯台へ
灯台に登り

水平線を堪能

ちょいと移動して

本州最南端へ

ここでも水平線を堪能

お次に

橋杭岩
自然はスゴイと思った!!
ここで

( ̄ー ̄)ニヤ

なによりも海がものすごく綺麗だった!!
同じ太平洋でもこうも違うのかって思うほどでした。

とまあ何年かぶりの家族旅行でした\(^-^)/

Posted at 2019/08/18 21:31:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年07月14日 イイね!

初体験\(^-^)/

今日は陶芸体験してきました!!

作るのは

ランプシェイドに決定


インストラクターさんが丸めた土を

伸ばして

型に被せて伸ばし

型抜き&模様付け
ここまで40分ぐらいかかったかな?

嫁さんも

背の高いランプシェード制作
なんかこだわりまくって1時間チョイかかってました

で、出来上がりは

こんな感じ
後は、乾燥・色づけ・焼きは専門家にお願いしました。
出来上がりは10月初旬。
楽しみです\(^-^)/

この後はお決まりのスーパー巡り( ̄ー ̄)ニヤ
〆に

ハイデンさんを探したけどいなかった(;゚;ж;゚;)ブッ(笑)
で、

横綱食べて無事帰宅\(^-^)/
いい休日になりました!
Posted at 2019/07/14 21:11:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「またもや詰放題 http://cvw.jp/b/1368460/48705240/
何シテル?   10/11 18:15
ゆう@ライダーです。よろしくお願いします。 ぼちぼち弄っていきたいと思います。 長期にわたり何もアクション無い方は お友達登録を削除させていただくこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

北の大地へ 2025 夏 10日目・11日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:24:15
YABER ポータブルジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:47:54
ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 17:41:44

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C26セレナライダーに乗っています。 2011年10月23日の納車です。 日産一筋、初ミ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
学生の時乗っていました。 やはりローンで金欠、弄れませんでした。 規制前のフルパワーは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて購入した車。 営業さん曰く、前期マニュアルの赤のサンルーフ無しの生産はこの車がラス ...
日産 アベニール 日産 アベニール
エアーウォーカーのデモカーとして、リップスポイラー、 リアウイング、フロントグリル、アイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation