• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

机上の空論 ポイント編 その1

机上の空論 ポイント編 その1 私の場合、高速道路利用が主体の運転パターンで、HDNポイントは3pt/km前後にしかなりません。燃費同様に悪あがきで、なんとかポイント獲得率を向上させる手段はないものか考えてみたいと思います。

まずは、ポイント計算の仕組みを知る必要があります。早速、オーナーズデスクに問い合わせたのですが詳しい情報がないとのことで、結局、G-Bookサポートセンターから回答をもらうことになりました。しかし、「ポイントの計算方法については、ポイントに特化した運転をされると問題が生じる可能性があるので、公表していません。」と言われてしまいました。

そこで質問を変えて、「ポイント獲得率を上げるにはどうすればよいですか?」と尋ねたところ、
①エコレベルメーターが高くなるような運転をしてください。
②なるべくエコドライブモードを選択してください。
という答えでした。

これでは大した参考にならなかったので、やしをさん(や総研)やりんごさんなどのブログ、運転中のエコレベルメーター表示状況、さらにトヨタが出願している特許などを参考に自分なりに検討してみました。それらの情報を総合した結果、HDNポイントの計算方法は、以下のようなものだと推測しています。

1km走行毎のポイント[(AxLA+BxLB+CxLC)/1000を整数に四捨五入]

ここで、
A: HSIがハイブリッドエコ(EV)エリアおよびCHARGEエリア(HSI50%以下)での点数
B: HSIが”ECO”以上のECOエリア(HSI50%~100%)での点数
C: HSIがPOWERエリア(HSI100%~150%)での点数
LA、LB、LC: 各HSI範囲での走行距離[m]

また、A、B、Cは走行モードにより以下の表のような配分とします。
  走行

 モード
    A         B    C
  CHARGE           “ECO”   POWER
 EVエリア  50%~100%
   ECO      5    5     3      0
  通常      5    5     1      0
 SPORT      0    0     0      0

なお、ポイント計算の走行距離は、ナビゲーションシステムのデータを利用しているので、車のオドメーター(ODO)やトリップメーターの表示とは異なることがあります。

計算例1
ECOモード
①HSI100%で発進加速100m
②EVエリアで定常走行200m
③HSI80%で再加速100m
④EVエリアで定常走行200m
⑤HSI80%で再加速100m
⑥EVアリアで定常走行250m、ブレーキング50m、停車
LA=200+200+250+50=700、LB=100+100+100 = 300、LC=0
(5x700 + 3x300 + 0x0)/ 1000=4.4 ⇒ HDN 4 points

計算例2
ECOモード
①HSI100%で発進加速100m
②EVエリアで定常走行200m
③HSI100%で再加速75m
④EVエリアで定常走行200m
⑤HSI100%で再加速75m
⑥EVエリアで定常走行300m、ブレーキング50m、停車
LA=200+200+300+50=750、LB=100+75+75 = 250、LC=0
(5x750 + 3x250 + 0x0)/ 1000=4.5 ⇒ HDN 5 points

計算例3
①ECOモード、HSI80%で定常走行700m
②SPORTモード、EVエリアで定常走行300m
LA=0、LB=700、LC=300
(5x0 + 3x700 + 0x300)/ 1000=2.1 ⇒ HDN 2 points

では、この計算方法をベースにすると、ポイントを稼げる運転方法とはどんなものでしょうか?(続く)
ブログ一覧 | 机上の空論 | クルマ
Posted at 2012/03/11 13:07:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々にブログ更新しています」
何シテル?   11/11 15:49
普通の会社員です。よろしくお願いします。 走行距離の半分以上は東京-神戸の高速道路往復の予定なので、HDNポイントチャレンジは諦めてます。 パーツ交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
マークIIから乗り換えました。 ビッグスロットル、振動抑制ワッシャ、アーシング、パフォ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
装備とエンジンフィールは文句ありませんでしたが、ステアリングフィール、シート、燃費に不満 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation