2012年04月02日
仕事の関係で来日しているドイツのエンジニアと車の話に花が咲きました。
彼は、会社から支給されているメルセデスEクラスのステーションワゴンに乗っています。アウトバーンでは210km/h以上で走る飛ばし屋なので、パワーのない車は面白くないと言います。0→100km/hが7秒を切らないとダメだそうです。
私がCTに乗っていることを伝えると、ズバッと一言、「いい車だけど、非力だよね」。はい、よくご存知で・・・
ドイツでも売られていて試乗したそうですが、120km/hを越えるとパワーが出なくてつまらないそうです。日本では制限速度が100km/hだから・・・と言い訳しても仕方ありません。所変われば品変わる、ということですね。
ちなみに、彼は毎日、片道40kmの道を車通勤しています。140km/hくらいで走るので所要時間は18分間、ガソリンの消費量は4.5Lだそうです。TNPなんて彼には関係ないわけですね。
Posted at 2012/04/02 22:39:40 | |
トラックバック(0) |
CT200h | クルマ