• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクリーフのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

ラーメンオフと11セグクラブ入会…

ラーメンオフと11セグクラブ入会…今日は前に告知いたしました「ラーメンオフ in 桶川」開催しました!

1人で先に居た僕は集合場所が統一されてないかと思いあっち行ったりこっち行ったり不審者かと思われる位ウロウロしてました(笑)



皆さん揃うまえに、てるさんが朝食のハプニングで来れなくなってしまいました?

こられた方皆で、ラーメン注文します

デラックスラーメン大盛り食べる人!


ラーメンとチャーハン!食べる人!


チャーハンとラーメン!食べる人!


ラーメンと餃子食べる人


美味しかったです!

皆さんとおしゃべりしながらデザートタイム(写真なし)

その後空いてる5Fの駐車場で記念写真!


ご参加の皆様お疲れ様でした!
またお会いしましょうね…

で、自宅に戻ってから帰省のお土産を買うのに家族で出かけました

いつものアリオ鷲宮
QC後、起動したら

なんと!11セグではありませんですか!
ショックでした…

SOH82%


電池劣化しても今のインフラならば心配ないかもですね!

これは避けられない現実…

セグ欠けはショックですがめげません!


これからもキクリーフを大事に乗って行きたいと思います!
Posted at 2015/08/12 03:40:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年08月10日 イイね!

ラーメンオフ in 桶川

ラーメンオフ in 桶川
夏の帰省シーズン…
岡崎にお住まいでi-MiVE乗りのknight-さんが実家のさいたま市に帰省するとのことでラーメン好きな私たちでオフ会を企画しました。
8月11日13時より
場所は埼玉県桶川市にあるベニバナウオーク桶川
2階のフードコートに無尽蔵と言うラーメン屋があります
http://www.benibanawalk.com/shop/gourmet/mujinzou.html
そこで開催したいと思います
お近くの方よろしくお願いいたします。
フードコートなのでラーメン以外もあります。

集合場所ば屋上駐車場(暑そうですが空いてそうなんで^^;)

建物正面北口近くに普通充電器2器あります...
サービスカウンターで申請して暗証番号取得する必要があります…
充電料金は無料、充電時間は2時間まです…

注意
駐車場、確保してません
座席、確保してません
ノベルティー等ありません(笑)
なのでみんなで一緒に食事出来るかどうかはわかりませんがお時間のある方、是非お会いしましょう♪

facebook

Posted at 2015/08/10 09:35:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月26日 イイね!

自動車評論家 舘内端さんのお話を聞く会

日本EVクラブ代表の自動車評論家 舘内端さんのお話を聞く会のお知らせです

詳しくは中村さつきさんのブログをご覧ください。


エントリーの締め切りは2月8日です。
Posted at 2015/01/26 23:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月21日 イイね!

さいたま市E-KIZUNAシンポジウムに参加して来ました。

さいたま市E-KIZUNAシンポジウムに参加して来ました。
11月19日埼玉新都心で行われたE-KIZUNAシンポジウム参加して来ました。

会場はホテルブリランテ武蔵野・・・

EVOC代表、くまさんが呼ばれたとのブログを拝見し、自分が仕事休みだったので是非参加したいと思ってました。


なんだかんだしてる間にいつものメンバー(?)
集まっているではありませんか・・・

くまさん始めプチオフ幹事のまつ~さん

まつ~さんに「遅れます」電話で参加表明のCocoさん(笑)

さいたま市民のしゃんぱん太郎さん

埼玉県民のてるさんとキクリーフ
お初のさおちゃさん

EVOC副代表のY-HATTさん

ランチプチオフしました。

その後はそれぞれ試乗会

展示車両

ミニキャブミーブ


e-NV200と燃料電池車


天然ガス車


e-NT400


Q電丸・・・でなくてJAFの「給電車」

充電用発電機搭載・・・

僕はTOYOTAのFCVに試乗しました。

イヤ~静かですね~
アクセル踏んだ時の感触は日産リーフで言うECOモードでしょうか・・・
でもアクセル踏めばしっかり加速してくれます。
変速機が無いので走行はなめらかです!

Bモードもありまして回生が効きやすくなってました。

水素満充填で600km~走行可能?
こんだけ走れれば頻繁に充填しなくてもいいのかなと思いました。

試乗が終わった頃GOLDSTOREHOUSEさんとつめきちさん到着

貴重な試乗体験させて頂き会場へ

さいたま市長のあいさつ


トヨタ自動車技術開発部 主査 東さん

トヨタの次世代自動車開発


さいたま市観光宣伝部長 お笑いコンビ 北陽 伊藤さおりさん

燃料電池車に試乗したそうです。

プレゼンテーションで興味のあったのが自治体施策紹介での鶴ヶ島市・・・
養命酒工場の跡地にメガソーラー事業を実施するとか・・・

養命酒って埼玉県で作られてたんですね・・・(H18年まで)

そしてふくちゃん到着!
忙しい中、イケメンサッカー選手と悲しくお別れを告げてかけつけてくれました!(笑)

さてメインイベントくまさん登場!

座談会です・・・

日産自動車        村上役員
EVOC           桑原代表(くまさん)
モータージャーナリスト 竹岡 圭さん
さいたま市長       清水 勇人さん



さいたま市の活動(東北支援)


くまさんプロフィール

くまさんEVオーナーの意見



くまさんの意見はさいたま市やメーカーの方々に伝わったと思います。

さいたま市の「E-KIZUNAシンポジウム」は各都市で開催されてるようです。

全国に広めて行ってもらいたいです。


帰りに駐車場でなかなか無い青リーフ③ショット!

向かって右が まつ~リーフ
次が      キクリーフ
左が      ふくちゃんリーフ
奥が      しゃんぱん太郎リー・・・でなくでフェアレディZ

でした!

皆様お疲れ様でした!
遠くから参加の方々お疲れ様でした!
Posted at 2013/11/21 02:29:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月31日 イイね!

8月1日富士山EVフェスタ

8月1日富士山EVフェスタ写真は静岡県のHPから拝借









世界遺産登録間もない富士山で環境に優しいEVやPHVなどの車両が水ケ塚駐車場~五合目駐車場をパレードします。

是非パレードに参加したかったのですがちょと無理でした・・・

当日はEVOCのトークショーが12時30分頃からあると言うので是非見学に行きたいと思ってます。


そして初めての中央道走行になります。


圏央道桶川北本インターから中央道に入るコースとなります。

会場まで約170km、4時間・・・
朝7時に出発することにしますかね・・・
Posted at 2013/07/31 00:09:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「サントリーAO缶ハイボール…美味しい⤴️」
何シテル?   08/27 03:57
キクリーフです。よろしくお願いします。 (掲示板ありますのでみんカラユーザーで無い方はそちらでコメントお願いいたします) 2011年11月?2023年10月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第1回電費向上委員会ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 10:34:58
マツリーフ大破、ですが・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 09:13:57
EV&ハイブリッドカー枠、開催確定exclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 22:25:44

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
ワタクシの2代目の電気自動車… 日産リーフZE0を11年乗り、サクラへ替えました G ...
日産 キューブ 日産 キューブ
キューブ 過去の愛車
スズキ チョイノリ チョイノリ君 (スズキ チョイノリ)
スズキ チョイノリ 最近あまり乗らなくなったので調子悪いです… マフラー クリアウイ ...
日産 リーフ kikuleaf (日産 リーフ)
初期型日産 リーフに乗っています。 グレードはG 寒冷地仕様 2012年2月 TEI ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation