• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクリーフのブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

不甲斐無い…結果で…

不甲斐無い…結果で…5月24日
JEVRA第2戦 筑波 EV50kmレース大会
参戦して来ました!

今回はSCCN(ニッサン・スポーツ・カー・クラブ)の共催レースでした・・・

天気予報は雨かもしれない予報でしたがなんとか持ちましたが・・・
暑い暑い(大汗)

予選の数周で疲れてしまいました(笑)

予選終わって決勝まで時間があります。(その間は充電!)

パドック内を徘徊




楽しい車がいっぱいです!

お昼食べて(つくばサーキットのレストランにはラーメンが無かった(涙))

もつ煮定食 美味かったです~
☆三つです~~~♪
ビールがあったら☆五つです~!

なんて皆さんそれぞれの過ごし方で決勝の時間となりました。

車を押して頂きます
でも人がいなくて皆さん大変!
僕も他の参戦車両押しました・・・
疲れました~

スタートグリッド皆さん揃って

スタートです!

頑張りました!頑張ったんですけど・・・

結果はびりでした・・・


チェッカー受けられませんでした・・・

ファイナルラップと思われた周回、第一ヘアピン起ちあがりで加速せず
そのままゆっくり走行(制御モードに)バックストレッチで右によってピットインしました

が、なぜピットインしたのか?してしまったのか?
惰性でホームストレートまで来てチェッカー受けられたかも?
チェッカー受けられなくても結果は同じ・・・

だよね?

レースの翌日、不甲斐無さで頭がいっぱいになってしまいました・・・
走りきらなかった自分が情けなく思いました

それからピットとの交信は重要だと思いました。
今まで僕のピット要員居ませんで、てか頼みもしてませんでした
観戦楽しんでる方々にピット要員お願いできません・・・

今後の課題ですね




と言うことで
バイナラ!
Posted at 2015/05/26 22:26:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年04月14日 イイね!

ゴルフコンペ

ゴルフコンペ時々開催される仕事仲間でのゴルフコンペ
今日は栃木県の星の宮カントリー倶楽部へ行ってきました。
早朝は雨も上がって満充電のキクリーフで友人と二人で出掛けます

行きは良くても帰りはどっかで充電しなくちゃならないかな?
って思ってました。

東北道久喜ICから北関東自動車道壬生ICまで高速で向かいます
途中羽生PAや壬生PAに充電器あります…
嬉しいですね(^^)

星の宮カントリー倶楽部到着


ここで荷物を降ろしてくれる方が…
「充電しますか?」と

はぁ?何のこと?

前もって軽く下調べをしたときここのゴルフ場は充電施設のあるゴルフ場のリストにはありませんでした…
(あくまでも僕がサクッと調べた限り(^^;)


マジですか!
と言うことでコンセントのある所まで案内頂きましてマイケーブルで充電開始


プレイ中に充電、帰りは満充電で心配なく帰れます!


ハーフ終わって


レストランから見えるキクリーフ(*^.^*)


帰る頃には満充電…



今日のゴルフは楽しめました!
(スコアは別にして…)

一番感動したのは

「充電しますか?」の一言

期待以上のおもてなしを受けました

この感動した思いは仕事に活かしたいと思います(^^)v
Posted at 2015/04/14 23:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報
2015年02月24日 イイね!

3月17日(火)にTC2000で開催するサーキットオフ会 EV&ハイブリッド枠

この記事はkenji (再)さんの投稿を元に書いてます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1088606/blog/35118905/

『EV&ハイブリッド枠、最低ラインの参加予定者10台に達しましたので…

開催決定~

EV&ハイブリッドカーの皆さん、やりましたね

私にとっても、夢が実現できることになりました

現在の参加予定者は、

くわ.さん(通常参加から変更)
edura3333さん
とにーG'sさん
ran_sumi_momiさん
DragonSpiritさん
zero33さん
(ミ∀ム)リーフさん
すだきよさん
キクリーフさん
ルキフェラスさん

の10名です

車種は、プリウス・リーフ・アウトランダーPHEV

上記の皆さん、イベントカレンダーで茨城県開催の「3月17日に暇な人、サーキットで遊びませんか」に「EV&ハイブリッドカー枠」と書いて、車種(型式も)を書き込みしてください

みんカラユーザーではない人は、info@swat-r.comへ本名・エントリー名(本名以外でエントリーしたい人のみ)・車種(型式も)をメールで送ってください

さぁ、どうしようかと迷っていた人、開催が決まりましたので、ドンドン申し込みしちゃって下さい

参加者が増えれば増えるほど、1台の参加費が下がりますよぉ

CT200hオーナーの皆さん
CR-Zオーナーの皆さん(チューンドは不可)
iオーナーの皆さん
プリウスPHVオーナーの皆さん
アルファード ハイブリッドオーナーの皆さん
ヴェルファイア ハイブリッドオーナーの皆さん
クラウン ハイブリッドオーナーの皆さん
アクアオーナーの皆さん
セレナ Sハイブリッドオーナーの皆さん
ヴェゼルオーナーの皆さん
プリウスαオーナーの皆さん
インサイトオーナーの皆さん
フィット ハイブリッドオーナーの皆さん
SAIオーナーの皆さん
フィットシャトルハイブリッドオーナーの皆さん
エスティマ ハイブリッドオーナーの皆さん
HSオーナーの皆さん
フリード ハイブリッドオーナーの皆さん
カムリ ハイブリッドオーナーの皆さん
RX ハイブリッドオーナーの皆さん
ハリアー ハイブリッドオーナーの皆さん
LS600hオーナーの皆さん
シビック ハイブリッドオーナーの皆さん
GS300hオーナーの皆さん
GS450hオーナーの皆さん
スカイライン ハイブリッドオーナーの皆さん

などなど

MAX20台で残り10台ですから、早い者勝ちですよ

どうぞ、よろしくお願いします』



…と言うことであと10台空いてます!
フルってご参加下さい(^^)

みんなでサーキットオフしましょう!




※2月24日追記
EVハイブリッド枠は15台に変更で残り枠3台だそうです!

お早めに!

Posted at 2015/02/24 22:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月26日 イイね!

自動車評論家 舘内端さんのお話を聞く会

日本EVクラブ代表の自動車評論家 舘内端さんのお話を聞く会のお知らせです

詳しくは中村さつきさんのブログをご覧ください。


エントリーの締め切りは2月8日です。
Posted at 2015/01/26 23:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月24日 イイね!

2014 全日本 袖ヶ浦 EV60kmレース大会(JEVRA最終戦)

2014 全日本 袖ヶ浦 EV60kmレース大会(JEVRA最終戦)2014年11月16日
JEVRA第6戦袖ヶ浦EV60kmレースに参戦して来ました

かなり遅くなってしまったブログですみません(汗)

第1戦に参戦してから久しぶりのサーキット走行、走行会なども行ってませんでしたので久しぶりに緊張しました。



今回も日本エレクトライク様のご支援で参戦させて頂きました。
ありがとうございました!

そしてエントリーリストを見てビックリ!
なんと21台も参戦! 

過去最多?


第1戦の開幕戦は全部で9台・・・
EV3クラス6台
EV4クラス1台
EVCクラス2台
さみしいレース?でしたけどおかげでまぐれで表彰台に立てました(笑)

今回はBMWi3が初参戦、細いタイヤでどのような走りをしてくれるのか楽しみ。

ゴルフに行く時以上に早起きしてアクアラインを通って千葉県へ

まだ人も車も少ないです


集まってきました

各車充電・・・コンセントに群がります
三菱
BMW
日産
ホンダ
充電ケーブル似てますね?




車検をおえていざ予選




いや~久しぶりのサーキットは怖かったです(爆笑)

予選はと言うと
13位でした  タイムは初めて袖森走った時と同じ位で・・・
もう帰ろうかと思いました(笑)

決勝まで時間があります、充電しながら昼食



ラーメンです!

そして今回XACARの青山さんがe-NV200を乗って来られて引っ張り撮影会が行われました






CLUB JEVRAの走行会


らむチャンさんのお嬢さん、初心者マークでスポーツ走行(ゼッケン4)
そしてあどさんリーフ!

らむチャンさんはこれでスポーツ走行!

さおちゃさん
リクリンさん
じろうさん
ran sumi momiさん
みなさんスポーツ走行楽しんでました


そして決勝!




間もなくスタート!
緊張して車内でハァハァ言ってるおっさん・・・キモイね




決勝は9位でした!EV3クラスでは5位!ポイントゲット!


EV3クラスで2014年度は全戦参戦しているyamazaki1830さんがシリーズ3位!
おめでとうございます!

来年も機会があれば参戦したいです・・・
今回みたいに大勢のEVに参加して頂きEVレースを盛り上げて欲しいですね。


そうそう!BMWi3、速かったです!
関連情報URL : http://jevra.jp/
Posted at 2014/12/25 00:27:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サントリーAO缶ハイボール…美味しい⤴️」
何シテル?   08/27 03:57
キクリーフです。よろしくお願いします。 (掲示板ありますのでみんカラユーザーで無い方はそちらでコメントお願いいたします) 2011年11月?2023年10月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第1回電費向上委員会ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 10:34:58
マツリーフ大破、ですが・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 09:13:57
EV&ハイブリッドカー枠、開催確定exclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 22:25:44

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
ワタクシの2代目の電気自動車… 日産リーフZE0を11年乗り、サクラへ替えました G ...
日産 キューブ 日産 キューブ
キューブ 過去の愛車
スズキ チョイノリ チョイノリ君 (スズキ チョイノリ)
スズキ チョイノリ 最近あまり乗らなくなったので調子悪いです… マフラー クリアウイ ...
日産 リーフ kikuleaf (日産 リーフ)
初期型日産 リーフに乗っています。 グレードはG 寒冷地仕様 2012年2月 TEI ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation