• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクリーフのブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

夏も・・・終りですかね・・・

夏も・・・終りですかね・・・最近ちょっと涼しくなって来て夏の終わりを感じました。

ツクツクボウシが下手くそに鳴いてます・・・

これからだんだん夜の方が長くなってくるんですね
さみしいなぁ・・・









この夏の思い出と言えば・・・
1日、富士山EVフェスティバルに行ってきました。
とんぼ返りでしたけど(涙)

平日開催だった為休み取りました。
圏央道、桶川北本ICから中央道へ向かうルートで

走行途中13000kmでキリ番フォト
圏央道に入ってから順調に進みます。
平日は空いてていいですね・・・

しかし八王子JCにて事故通行止め

ちょっと待ってましたがちっとも動く気配なく、圏央道に戻って次で降りることにしました。
次は高尾山IC・・・
キクリーフのナビには何もありません(更新してないもんで)道無き山を走ってます

そして左側からの合流、大渋滞!

この時点でパレードに参加した皆さんが戻って来るのをお迎え出来ないと思いました。

そして国道20号・・・
こちらもなかなか動きません

動いても登り坂で電池が~!!ここまで無充電

目の前にはLPGタンク引っ張ってるトレーラーが走ってます。

相模原に入ってかですかね?下りが続きました・・・が
渋滞してるので大して回生しません

ふと道路わきの電柱に目をやると
「8月1は相模湖湖上花火大会・・・なんたら・・・」
あ~あ・・・渋滞の渋滞・・・なのね・・・

途中景色の良くなった所で写真をとりました

と思ったら向こう岸に見えるのはラブホではございませんか♡
休憩しちゃおうかな?1人で(寂)

ハァ~
この時点でEVOCのトークショーも見れないと思いました。

やっとこ相模湖ICより再度中央道へ
談合坂SA・・・一回目の充電


こんな止め方したらいけませんね(汗)番長止めですな・・・

カードを認証させてスイッチを押すも
「充電終了しました」・・・?
何度やっても・・・

え~と、認証した後に一生懸命押していたスイッチは「ストップ」の方でした・・・
テンパッテたんですかね?

おトイレと遅い昼食済ませて出発
中央道、山中湖方向へ

なんて言うかゆるーい上り坂が続きまして電費が良くありません
ちょっとストレスを感じました・・・まだまだ修業が足りませんな!

富士山見えたんで写真を

スンゴイ空いててマイペースで走れました。

そして道の駅すばしりで充電


リーフは隣に車が止めてあったら駐車スペースに入れずらいですね・・・

富士山のおいしい水
ペットボトルに汲んで行く人結構いました。

そして会場に向かいます!みんな居るのか?
ほとんど上りが続きます・・・

ここが会場か?
ゆっくり車を進めて行くとCocoさんとまつ~さんが駆け寄ってきてくれました!
ホッとしました・・・

皆さんとお会いしましたがたいしたお話も出来ず、会場にあったいろんなEV達ももっと見たかったです。

青リーフ3ショットの記念写真


参加されてた方々のEV


お土産を頂いて

会場を後にしました・・・

下りでサンタさんのi-MiEVに追いつき途中でサヨナラ

中央道、談合坂SA上り

ここは大型トラックの駐車場の一部をEV専用にしたみたいで建物までちょっと遠かったです。


帰りは順調に、しかも下りが多いので電費が良かったです。

談合坂から自宅近辺までの電費です

お盆休みには東伊豆町風力発電所へ行って風を感じ

18に日は筑波サーキットTC1000で走って来ました

リーフに乗り始めてから楽しい日々を送っています。



9月23日はマル耐です!
Posted at 2013/08/28 01:19:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月20日 イイね!

2013.08.18筑波サーキットTC1000 4輪お試しスポーツ走行

2013.08.18筑波サーキットTC1000 4輪お試しスポーツ走行

8月18日、日曜日

WithMeさん主催の走行会に行ってきました。

10時半前に到着


自宅から37キロ・・・わりと近いです

スタッフの方がすぐに駆け付けてくれて所定の所に駐車・・・

時間もあったのでちょっとフラフラしてました

ピットの上からコースが全部見渡せます。

そして、ねもとさん到着・・・お初です

寝坊した(笑)じろうさんも到着・・・
じろうさんファミリーはいつも家族一緒に来られます・・・愛ですナv

そしてサーキット走行前ミーティング

そこで耳を疑ってしまったのが1周走行ごとピットロードへ入ること・・・
コース内には安全な距離を置いての走行と言うことでした

今回の4輪お試しスポーツ走行はサーキット初心者向けではありましたがこのような方法をとるとは思ってもみませんでした。

こんな感じです↓youtube




走り始めたら一生懸命走りました!
タイヤ鳴らしました!

サーキット走行後の電費

もうちょと走りたかったな・・・

頭の中では15分と言う時間がポイントでめいっぱい走っても帰れる(近くのスポットまで)電池は残るだろうと
今回残り過ぎです(笑)

ねもとさんがWithMeさんに交渉
リーフ枠15分ピットイン無し走行会OKしてくれました!
10台が参加して頂けなければなりませんが・・・

今後のスケジュールに注目です^^


そろそろ4輪用ヘルメットやレーシングスーツ欲しくなってきました

今まで乗って来たガソリン車より金かけてるかもですw
Posted at 2013/08/20 02:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年08月12日 イイね!

申し込んじゃいました…

申し込んじゃいました…8月18日 第248回 WITH ME走行会申し込んじゃいました…

お試しスポーツ走行15分1本3000円

じろうさんのお誘いもありましたし^^



楽しみたいです!

Posted at 2013/08/12 02:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年07月31日 イイね!

8月1日富士山EVフェスタ

8月1日富士山EVフェスタ写真は静岡県のHPから拝借









世界遺産登録間もない富士山で環境に優しいEVやPHVなどの車両が水ケ塚駐車場~五合目駐車場をパレードします。

是非パレードに参加したかったのですがちょと無理でした・・・

当日はEVOCのトークショーが12時30分頃からあると言うので是非見学に行きたいと思ってます。


そして初めての中央道走行になります。


圏央道桶川北本インターから中央道に入るコースとなります。

会場まで約170km、4時間・・・
朝7時に出発することにしますかね・・・
Posted at 2013/07/31 00:09:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月23日 イイね!

行ってきました!全日本EV50kmレース大会 第3戦 筑波 

行ってきました!全日本EV50kmレース大会 第3戦 筑波 

結果は、らむチャン号・・・クラス3位でした・・・
ん~残念

同じように走っててもレースとなれば電池の減りはかなり違って来るもんですね・・・
それが電気自動車レースの難しい所でもあり面白い所でもあるんだと思いました。

いつものように車を押してスターティンググリッドへ・・・
しかし、入口が狭くミラーをたたまなくては通過できない状態・・・?

渋滞してます^^;

皆さん揃って


スタートです!








今回は日本自動車大学校のNATS号がクラス優勝

電池を冷却していると思われるダクト・・・
待機中はスポットエアコンで冷却してました。

そんで走行中は?冷却出来てる?
スタッフ・・・じゃなくて学生さんに聞いてみました・・・
「電池の温度に変化はなかったです・・・」
とはいいながらトップシークレットって言ってました!
色々考えてますね

レース終了後の反省会


次回頑張りましょう!
9月16日SUGOです!

遠くから応援します!!
Posted at 2013/07/23 22:55:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「サントリーAO缶ハイボール…美味しい⤴️」
何シテル?   08/27 03:57
キクリーフです。よろしくお願いします。 (掲示板ありますのでみんカラユーザーで無い方はそちらでコメントお願いいたします) 2011年11月?2023年10月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第1回電費向上委員会ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 10:34:58
マツリーフ大破、ですが・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 09:13:57
EV&ハイブリッドカー枠、開催確定exclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 22:25:44

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
ワタクシの2代目の電気自動車… 日産リーフZE0を11年乗り、サクラへ替えました G ...
日産 キューブ 日産 キューブ
キューブ 過去の愛車
スズキ チョイノリ チョイノリ君 (スズキ チョイノリ)
スズキ チョイノリ 最近あまり乗らなくなったので調子悪いです… マフラー クリアウイ ...
日産 リーフ kikuleaf (日産 リーフ)
初期型日産 リーフに乗っています。 グレードはG 寒冷地仕様 2012年2月 TEI ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation