• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

破裂の人形のブログ一覧

2004年11月21日 イイね!

またしても、衝動買い・・・

またしても、衝動買い・・・ここのところ、ネット・オークションは連戦連敗。
気が付けば、自分が最高金額に想定した値段よりはるかに高い金額に・・・
『ここは気分転換に髪でもカットしに行くかぁ~!!』
って思い立ち、何時も通ってる店にいくが… 
あのクルクルが回っていない。

今日って第3日曜じゃん・・・ (ToT)

髪切りたかったのにぃッ!  染めたかったのにぃッ!!
などと思いながら、帰り道にあるYHに立ち寄る。
目的は、もちろん “ストレス発散” のための衝動買い。
(と言っても、貧乏な身の上ゆえ、ろくな買い物もできないのだが)
で、買ってきたのが画像のクッション。
“チンチラ・キティ” というストレートなネーミングの商品を2枚。
ポリエステル起毛の手触りが、ツヤツヤ・ぽわぽわした、触っててとっても気持ちがいいクッションである。

カー用品店に売っているのだからパーツレビューに載せても良いのだが、なにせ我がチェ・メンバーの方々は皆さん硬派揃い。
さすがに最近、こういった物を載せることにちょっと躊躇を感じてしまうので。。。
最近日記を書いてないし、ここは一発コチラでこっそりパーツレビューということで (^^ゞ

他にも色々と衝動買いしてきたのだが、それはまた後日、機会があればってことにしておこう。
Posted at 2004/11/21 18:42:11 | コメント(6) | トラックバック(0)
2004年11月14日 イイね!

アーシングに挑戦 !!

アーシングに挑戦 !!今日は、朝から生憎の雨。
が、10時過ぎには止んだので、午後から予定通りアーシングなるものをやってみた。
モノは某ネットオークションで落札した、
『アーシング』 と 『コンデンサーチューン』 がセットになった物。
お値段は \3280-
これくらいの金額なら、
例え体感できなくても・・・
効果が全く出なくても・・・
取り敢えず諦めがつくというか、何というか・・・

で、ボンネットを開いて、“超" が付くほど汚いEGルームの中に手を突っ込んで格闘する事、約30分。
何とか作業を終える。
ホットイナ○マもどきの小さな箱は、取り付ける位置がないので、バッテリーの固定Berにタイラップ止めにしたが、大丈夫なのだろうか (^^ゞ

で、不具合の確認と、一仕事終えた自分にご褒美として、近所のコンビニに走る。
取り敢えずミシミシ云わないし、ボンネットから白煙を噴き出すようなこともない。
取り付け自体は上手くいったのか??
等と思いつつ、コンビニに入り、スイーツ・コーナーを覗く。
今、良く行くコンビニでは 『北海道フェア』 なるものを開催中(?)なのだが、何時行ってもお目当ての限定スイーツはどれも売り切れ (ToT)
取り敢えず一度は食してみたいが、果たして口に入ることはあるのだろうか??

画像は代わりに買った “モンブラン" と “ティラミス"なのだが、二つも食べると摂取カロリーが怖いので、どちらを食べるか検討中のままである。
Posted at 2004/11/14 19:09:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2004年11月11日 イイね!

コンビニ解禁 (^o^♪

コンビニ解禁 (^o^♪昨日給料が振り込まれ、今日お小遣いがお母んから渡された。
コンビニ禁止の厳戒令を布いていた我が財政も一気に好転。
晴れてコンビニ通いが解禁に♪

暫く行かない間に、コンビニスィーツのラインナップが結構変わっている。
定番商品の隣には 『NEW』 のタグ(?)が貼られた商品がズラリ・・・
「アレも食べてみたい・・・ コレも食べてみたい・・・」
などと思いつつ、結局、何時も買ってる “クッキーシュー・レアチーズクリーム" を手に取り、お菓子コーナーへ。
ここにも新発売の商品と冬季限定商品が。。。
『 ○○限定 』
この言葉に弱い私の買い物カゴの中には、いつの間にか幾つかの季節限定商品が納まっていた。
ダ、ダイエット誓った筈なのに・・・

【本日の教訓】
その一口が○ブの元・・・
Posted at 2004/11/11 23:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2004年11月10日 イイね!

morning dew

morning dewいわゆる 『朝露』 のことである。

朝晩めっきり寒くなってきた今日この頃。
私の家には車庫がないので、車のボンネットからルーフ、トランクに至る平らな部分全面に掛けて、びっしりコレが降りている。
朝日を浴びてキラキラ輝いているところなど、かなり綺麗ではあるのだが・・・

「コレ・・・ このままにしておくの、ボディにはあんまり良くないんだよなぁ・・・」

などと思いつつ。
結局、忙しさに感けてガラスの露だけを拭き取り、そのまま出勤。
会社に着く頃には水玉となり、昼過ぎには被った粉塵と同化してボディーに見事な豹柄模様を残し、帰宅する頃には完全に固着。
今日のように晴天だと、ウォーター・スポットと化している。

まあ、仕事柄、車庫の一つくらい、材料費だけで賄えるのだが・・・
『何時でもやれる』 = 『直ぐに建てる』
とはいかないところが、情けないところで。

“医者の不養生"
“紺屋の白袴"

昔の人は上手い表現をしたものだと感心するばかりである。
Posted at 2004/11/10 21:12:24 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@福岡のたかさん カピバラ可愛いね(2号」
何シテル?   07/30 19:32
此の度、プレマシーに乗り換えました。 詳細は・・・ 秘密です ( ̄∇ ̄;)ハッハッハッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/11 >>

 123456
789 10 111213
14151617181920
2122 23 24 252627
2829 30    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
新しい家族も増え、セダンでは手狭になったという現実に直面し、ついに3列シートの車両に手を ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
外観をちょっとだけ弄ってあるツアラーSに乗ってます。 やりたい事は沢山あるけど、お金がね ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
ekがもう限界のような音を奏で始めたので… (;'∀') 妻の新しい足車として購入。 購 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁号です♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation