• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

破裂の人形のブログ一覧

2004年12月19日 イイね!

琵琶湖オフに行って参りました♪

琵琶湖オフに行って参りました♪今日はちえぞうサンにお誘い頂き、琵琶湖オフに参加させてもらいました。
朝5時に家を出立。
小矢部ICから北陸道に乗り、米原JCTで名神に乗り換えて、竜王ICには9時前に到着。
10時に集合予定だったので、余った時間を利用してGSを捜索。
セルフを発見し、給油と洗車を済ませ、再び竜王ICの料金所前に戻る。
そこで、ちえぞうさん・すーさん・soniさん・mimiさんと合流。
そこから野洲川河川敷に移動して、ハリーさんファミリー・にっしんさんファミリー・にっしゃんさんファミリーと合流。
暫し車談義の後、昼食を取るためファミレスへ。
(いやぁ~、皆さん早いこと早いこと。離されないよう付いて行くのがやっとでした (^^ゞ )
歓談を交えた愉しい昼食を済ませた後、琵琶湖大橋を渡り、道の駅に移動。
そこでまた車談義と撮影会を。

参加された皆さんは気さくな方ばかりで、口下手な(?)私も今日一日愉しい時間を満喫できました。
遠方ではありますが、お声を掛けていただければ、可能な限り参加の方向で努力しますので、また誘ってくださいませ。

今日は本当に有り難う御座いました

※ ちなみに本日の走破距離は630km。 我ながら良く頑張ったな (^^♪
Posted at 2004/12/19 21:48:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2004年12月18日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・いよいよ初オフ会参加のため、琵琶湖へ向かう。
なのに。。。
今日の天候は予想通り、雨。
しとしと休みなく降る雨の僅かな晴れ間を縫って、他人様には見せるのが恥ずかしい室内を可能な限り掃除。
序にキティグッズも幾つか降ろし、とりあえず落ち着いた(?)雰囲気を作ってみる。

で、洗車も出来ないので、午後からGSに行き、給油&機械洗車。
その帰り道、そろそろかと思っていた4からのカウントアップに気付く。
コレが国道なら諦めるのだが、なにせ田んぼの中の一本道 (^-^)。
路肩に車を停め、パシャッと撮影。
約4ヶ月で1234km走破。
果たしてコレは多いのか、少ないのか?

※ 明日は雨汚れでドロドロの車で琵琶湖Offに出席しますので、参加者の皆様、悪しからず~♪
Posted at 2004/12/18 17:07:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2004年12月12日 イイね!

久々に車を洗う

久々に車を洗う今日は休日。
しかも久々の晴天。
(正確には曇り空だが・・・)
取り敢えず、GSに行って給油。
さてさて燃費はというと。。。

お、落ちてるし。。。
しかも、雪降ってないのに5km/Lないし。。。 (T^T)
今までで最悪の燃費は3.6km/Lだが、それに匹敵するほどのショックを感じつつ自宅に戻る。

で、琵琶湖オフも近いので、取り敢えず洗車する。
もう水が冷たいので普通にボディを洗い、ホイールをクリーナーを使ってホイールのみを丹念にコシコシ洗う。
しか~し、腐食だらけのホイールは、高価(?)なクリーナーを使ってもキレイにならないという悲しい現実を思い知らされただけだった。
それにもめげず、なおもオフ参加のための洗車は続く。
飛び石等で傷ついたバンパーをタッチペンでタッチアップ。
ただし、磨いて塗装面を均一に成らすなんて事もせず、取り敢えず遠目に見た時キレイな状態を確保したところで断念。

琵琶湖オフに参加される予定の皆さん、私の車は遠目からのみの撮影としてくださいませ (^^ゞ

※ 画像はボツ倉庫入りになっていた1枚を意味無くアップ。
Posted at 2004/12/12 19:18:02 | コメント(6) | トラックバック(1) | クルマ

プロフィール

「@福岡のたかさん カピバラ可愛いね(2号」
何シテル?   07/30 19:32
此の度、プレマシーに乗り換えました。 詳細は・・・ 秘密です ( ̄∇ ̄;)ハッハッハッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/12 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 2021 2223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
新しい家族も増え、セダンでは手狭になったという現実に直面し、ついに3列シートの車両に手を ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
外観をちょっとだけ弄ってあるツアラーSに乗ってます。 やりたい事は沢山あるけど、お金がね ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
ekがもう限界のような音を奏で始めたので… (;'∀') 妻の新しい足車として購入。 購 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁号です♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation