• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

破裂の人形のブログ一覧

2005年01月10日 イイね!

雪はぁ~ 降るぅ~♪

雪はぁ~ 降るぅ~♪年を越した仕事が割りと順調に進んだので、急遽本日お休みとなってしまいました。
(チョット嬉しい (^-^♪)
取り敢えずやることもないので、早い時間に日記を書いてみることに。


で、昨晩TVを見ていたら 『県西南部に大雪警報発令』 との文字が。
西南部からはチョット離れてるし、今まで注意報が出ても大した事がなかったので、気にしていなかったら。。。

起きてみてビックリ \(◎o◎)/!
前の道をブルが除雪していて、道路と敷地の境界には巨大な雪の壁がそびえ立っておりました。
※ 雪というより、車で踏み固められているので、もはや 『氷』の壁状態。
御近所さんは早起きをして除雪したのか、周りで雪の壁があるのはウチ一軒のみ。
格好が悪いので早速除雪を開始。

正味2時間掛けて退かしましたよ。
雪の壁 + 車4台分の積雪を。
それこそパ○ツまで汗みずくになったので、着替えて外をみたら・・・
除雪中は本降り状態だった雪が、チラチラ状態に・・・ (ToT)

まあ、お正月に蓄えたカロリーをちょこっと消費したと思えば、結果オーライといったところだろうか?

※ 画像は、除雪前に撮った雪に埋もれる我が愛車。
Posted at 2005/01/10 13:32:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月09日 イイね!

天神様

天神様我が富山県では、子供の学業と健やかな成長を願い、初孫(男児)誕生の祝いとして年末に天神様を飾る風習がある。
天神様とは、勿論 『菅原道真公』 のことで、学業の神様としても広く知られている神様。

子供の頃から正月になると床の間に飾られているので、てっきり全国区かと思っていたのだが、コレが意外と少ない風習らしい。
石川や福井の一部、しかも富山でも全県に浸透している訳ではないと、TVのローカル番組で言っていた。

で、この天神様。
木彫・土人形・掛け軸などがあるらしいが、ウチでは昔から掛け軸の天神様を奉っている。
私が生まれた時、新しいものではなく、母の実家に古くからあったものを半ば強引に(?)譲り受けたらしい。
そういわれて見ると、確かに表装はキレイだが本体の方はシワクチャだし、はっきりいってチョット汚い。
だが、最近の天神様より、何処と無く品がある面差しをしていらっしゃるような気がする。。。
のは、私だけだろうか (^^ゞ
Posted at 2005/01/09 21:31:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月04日 イイね!

今日で正月休みも・・・

今日で正月休みも・・・長いようで短かった正月休暇も今日でお終い。
さすがに三が日を過ぎるとやることも無くなってくる。

で、暇を持て余していたので近所のカー用品店へ行ってみた。
特に何か欲しいというわけでもなかったのだが・・・
やっぱり入ってみるとアレやコレやと欲しいものは出てくるものでありまして。
が、懐具合と相談すると、やっぱり全部は買えないので、仕方なくカーボン柄のフットレストだけをチョイスして購入。
RAZOのGT-SPECとかいうモデルで、既に装着しているカーボン柄のペダルカバーとも相性は良さそう。
ちょっと自己満足である (^-^♪
(パーツレビューに追加するかは不明)

その帰り道、お母んに頼まれていた物を買いにDIY用品店に寄り、その屋上駐車場が空いていたので雪国仕様の愛車をパチリ。
まあ、雪国仕様といっても、スタッドレスをかませた純正ホイールに履き替えたってだけなんだけど。。。 (^^ゞ
Posted at 2005/01/04 15:55:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月02日 イイね!

魔王 再び・・・

魔王 再び・・・遅ればせながら。。。

お友達各位、ならびに、このブログを覗いてくださった皆様。

明けましておめでとうございます
本年も変わらぬお付き合いのほど
宜しくお願いします


- 閑話休題 -

本日、18:00ジャスト。
我が家に再びの魔王来襲。
けたたましい咆哮をあげつつ、玄関から一直線にDKへ。
そのまま居間へと踊り込み、畳に足を取られつつ、コタツの周りをグルグルと周回。
抜け毛と涎を処構わず撒き散らしつつ、上座に鎮座なされた。

で、間を置かず、すぐにお食事。
下僕達がお刺身、御鮨などの御馳走を食べる中、魔王は定番の焼き豚をあっという間に平らげると、やはり何時もの様に下僕達の周りを周回。
それぞれに貢物を徴収し、最後のデザートとしてプチトマトを一個、美味しく食された。
本来なら食後の運動として、再び部屋の中を駈けずり回るのがいつものパターンなのだが・・・

やはり魔王も大人になったのか、食後はおとなしくDKの床に寝そべり、モップと化していた。

で、下僕達が 『踊る大捜査線 THE MOVIE2』 を見終わると同時に、再びむっくりと起き上がり、けたたましい咆哮を残し、帰途につかれる。

この魔王、人の顔をベロベロベロ~ンと舐め回す攻撃さえしなければ・・・
腰の辺りまでピョンピョン跳ねて愛情を表現する、なかなか愛いヤツなのだが。

まあ、今度来襲する時には、ビーフジャーキーでも用意しておいてやろうと思う今日この頃である。

※ お肉の絵は取り忘れてしまったので、代わりに魔王の全身画像を・・・ (^^ゞ
Posted at 2005/01/02 22:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@福岡のたかさん カピバラ可愛いね(2号」
何シテル?   07/30 19:32
此の度、プレマシーに乗り換えました。 詳細は・・・ 秘密です ( ̄∇ ̄;)ハッハッハッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

      1
23 45678
9 1011121314 15
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
新しい家族も増え、セダンでは手狭になったという現実に直面し、ついに3列シートの車両に手を ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
外観をちょっとだけ弄ってあるツアラーSに乗ってます。 やりたい事は沢山あるけど、お金がね ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
ekがもう限界のような音を奏で始めたので… (;'∀') 妻の新しい足車として購入。 購 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁号です♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation