• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月23日

茨城県 花貫渓谷、紅葉まつりドライブ&ハイキング

茨城県 花貫渓谷、紅葉まつりドライブ&ハイキング 本日は、地元、茨城県高萩市の
【花貫渓谷】へ
ドライブ & ハイキング

朝のうちは、

花貫駐車場に9:00頃、到着!

満車状態でした。





30分くらいたってようやく駐車です。





とりあえず、

リュック(ザック)、水、タオルなど
軽装備にて散策開始です。


























汐見滝吊り橋 付近

















はぎまろ



橋の下の滝が見えます❗











紅葉並木 付近




































乙女滝 付近









不動滝 付近











花貫駐車場 付近

花貫渓谷を

1時間半くらい歩いたんで、

腹減りました(゚∀゚;)





ハム焼




これ馬ーい( ≧∀≦)ノ

肉々しいハムで美味しく頂きました!





こちらも(;´∀`)



きのこ汁 & きのこ蕎麦

平茸、ならたけ、桜しめじ、なめこ

が入っていて



これも馬ーい

( ≧∀≦)ノ出汁が良いなぁ

ってな事で、



終わりました。




走行距離  240 ㎞


御観覧ありがとうございました❗




(*`・ω・)ゞでわ







ブログ一覧
Posted at 2023/11/23 21:09:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

古くなったザックを買い換えた、\( ...
ntkd29さん

テント泊用ザック新調
あきやま@SNT33エクストレイルさん

なぜだか
さっぱりピーマンさん

アングラーパック25
fjk1970さん

勝手にミシュランリュック
Jun@My B...さん

カメラザック
ゆいぼんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フィットが
フルモデルチェンジ❓❗
2025末までに発表
フィット3 GK GP5 型 に似てますな
😊E:HEV、ホンダセンシング、搭載と思われますね」
何シテル?   01/13 18:33
HN【ひろ☆ゆうき】です。 F1、スーパーGT、D1、様々な仕様の車、 国産車、外車、カスタム車、ノーマル車など オートサロン、モーターショー、みんカラOP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
無限エアロ ( 標準装備 ) 下記より ショップ、ネットにて購入、カスタム仕様 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
Sパッケージ ホンダ純正:大型リアウイングスポイラー TEIN:車高調 RAYZ:セブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation