• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ☆ゆうきのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

D-W 長瀞方面(埼玉県秩父市)TRG

D-W 長瀞方面(埼玉県秩父市)TRG所属する【D-works】のツーオフに
参加してきました。

埼玉県秩父市に向けてツーリングです。



【道の駅はなぞの】am8:00頃、到着





【岩畳観光駐車場】へ

駐車料金 一日100円です。

岩畳へ観光に行こうとしたら

本日メイン会場が、既に、並び始まっていたため急遽、行列に並びました(汗)

【長生館】へ







11:00開店なのに、2時間も待ってました。

ヽ(ill゚д゚)ノひぇ~アツ~ぃぞぉ~




いざ番号を呼ばれて2グループに別れて実食です(゚∀゚;)







長生館さんは、流しそうめんで有名な所です。












食べられそうで、なかなか食べられないご様子、
休憩を挟みながら食べ続けました。
……が(;^∀^) 45分程して皆、ギブアップ、最後にミニトマトを頂き終了しました。

長生館を後にし



【秩父華厳の滝】へ








秩父華厳の滝へ向かうと外国の方々が、涼しそうに水浴びをされてました。

ここで近くの茶屋で、ソフトジェラートで、一休み

自分はヨーグルト味をチョイスしました。




さっぱりとしていて美味しかったです!
ごちそう様でした。(*>∇<)ノ




この後、更に険しい峠道を上り、




【天空の楽校】へ



ここでティータイムで雑談し

のんびりしました。

水出しアイスコーヒーを頂きました。








峠道を下り





【天然自家源泉 星音の湯】へ





ここで温泉タイムをし、




最後に

【道の駅 龍勢会館】へ

お土産タイムです。




最後に愛車を並べて記念撮影

(* ̄∇ ̄)ノ







参加台数 車 6台

参加人数 男女合わせて 9名


pm4:50頃 解散しました。





帰りに寄居辺りで 豪雨に合いましたが、

pm7:30頃、自宅に帰宅しました。





走行距離 215 ㎞


以上です。




御観覧ありがとうございました。



(*`・ω・)ゞでわ


Posted at 2023/08/21 20:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

夏休みドライブ in 福島県

夏休みドライブ in 福島県2日間の夏休みに
長野県ビーナスライン美ヶ原へ行こうと計画をしていたんですが、
台風7号の影響を考慮し

第二候補の福島県へ変更しました。

自宅を、am8時に出発

高速道路渋滞も考慮して
下道の国道4号を、のんびり北上しました。
しばらく通って無かったせいか、景色が色々変わっていた所も有りました。

約4時間過ぎに

【 道の駅つちゆ 】に到着






ここで、ランチで店内は混雑してたんで
外の売店で購入

岩魚の塩焼き、串団子、フランク、
峠のおやき(伊達鶏&白河豚)2種類、
デザートに
ソフトクリーム(高原バニラ)って
食べ過ぎって思ってる人もいると思いますが、
朝から何も食べてないからさぁ~

( ≧∀≦)ノうめ~ぞ~❗

ここの道の駅もグルメ旅の目的地なんです。







※食べ物の画像は、HPで添付

雨が降ってきて写真が取れなかった(泣)

でも、どれも美味しかったぁ~

それから

磐梯吾妻スカイラインへ






もっと晴れていたら景色が最高だったのにね



【 浄土平 】【 吾妻小富士 】
かなり雲がありなんも見えず





でもせっかく来たんで








頂上付近、真っ白です(笑)





この後、磐梯吾妻スカイラインを下り

福島市へ

【 道の駅ふくしま 】




ここもグルメ旅の目的地

桃が、たくさん販売されており

yukiusagiのスイーツ、桃まみれ、パフェみたいな感じのが、美味しかった!

外の売店で
福島牛のメンチ&コロッケも美味しかったです!

何せ人、人、人だらけで大変です。

宿に行く前に、

夕べの
【 猪苗代湖 】を観たくて立ち寄りして眺めてました。







時間がゆっくり流れて行く感じで、良きです( ´∀` )b

次の日は、

五色沼湖沼群に行こうと思い
道の駅裏磐梯を目指しましたが、雨と雲が凄く途中で退避し
下山(泣)

仕方無く、せっかく来たんで
喜多方ラーメンを食べたくなり

【 喜多方ラーメン来夢 猪苗代店 】へ
自分は喜多方ラーメンといえば来夢なんで(^^)/



開店前から行列になってます。

席に着き、注文をして

着丼!

喜多方チャーシュー麺半熟玉子のせ大盛

ミニ炒飯セット






やはり間違いありませんなぁ~❗

手打縮れ中太麺、丁度良いスープとのバランスが良きです(゚д゚)メチャウマー


帰りに

【 道の駅 猪苗代 】に寄り

雨が降ったり止んだりを繰り返しているなか

お土産タイム




定番の、ままどおる、
あまり見ない、天ぷら饅頭をチョイス




雨が酷くなるときもあり

天栄村、白河市を通り
下道で国道4号で、帰りました。



1日目 330㎞

2日目 270㎞

走行距離合計 600㎞ でした。


帰りにガソリン満タンにしましたが、
レギュラー177円/L は高いね~(泣)



最後まで
御観覧ありがとうございました。




(*`・ω・)ゞでわ


Posted at 2023/08/15 09:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@badminton さん、自分は、今年も2年連続、笹川流れに行ってます😚山形県、福島県経由ですが😅」
何シテル?   07/07 19:27
HN【ひろ☆ゆうき】です。 F1、スーパーGT、D1、様々な仕様の車、 国産車、外車、カスタム車、ノーマル車など オートサロン、モーターショー、みんカラOP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
無限エアロ ( 標準装備 ) 下記より ショップ、ネットにて購入、カスタム仕様 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
Sパッケージ ホンダ純正:大型リアウイングスポイラー TEIN:車高調 RAYZ:セブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation