• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ☆ゆうきのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

千葉県東葛&内房グルメオフ

千葉県東葛&内房グルメオフ11/10(日)

所属する【D-works】のオフ会でした。

自宅を  5:50 出発

R50~R294~取手市、R6~柏市、R16~

7:15【 道の駅 やちよ 】到着

自分は、道の駅前の
ファミリーマートで朝食を

7:30 【道の駅やちよ】へ






8:30集合






参加台数 5台 
参加人数 6名



10:00 【 加曽利 房の駅 】





休憩&お土産タイム

パン屋&カフェが併設していて広くて良いところです。

生搾りみかんジュースと甘酒(試飲)を頂きました。





お土産 ⬇️





10:50【 食事処 よかった 】



隣は、くるまやラーメンです。

名前を書いて待ちます。すでに4組待ちでした。

11:00開店

自分は、海鮮丼(ネタ大盛)



特選海鮮丼

ウニいくらまぐろ4種丼


カジキまぐろ煮付け定食







12:30【 みきの湯 】




温泉タイム
入館料1250円

(レンタルタオル&バスタオル付)




(湯船HP画像参照)









良いお湯でした。

15:00 【 横戸 房の駅 】

デザートタイム
落花生ソフトクリーム(JAF割有り)






16:00
【スーパーオートバックス かしわ沼南】
買い物タイム






17:00 解散

19:00 帰宅しました。






御観覧ありがとうございました。


(*`・ω・)ゞでわ



Posted at 2024/11/23 21:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

新潟県~福島県 紅葉狩りドライブ

新潟県~福島県 紅葉狩りドライブ11月3日(日)
朝 5:00 出発

R50~北関東道(太田桐生IC)~関越道(月夜野IC)~R17~

三国峠を超えて


苗場プリンスホテルの前を通り
(紅葉がキレイでしたね🍁)


新潟県湯沢町

7:30【道の駅 みつまた】休憩









本当は、新潟県十日町の
【清津峡渓谷】に行こうと思ったんですが、繁忙期は、
まさかの予約のみとの事😓残念



新潟県南魚沼市

9:00【うおぬま倉友農園 おにぎり屋】







おにぎり、カレーライス、米、で有名な所です。めちゃ並んでいます。
1時間くらい並びました。
駐車は、たまたま店の前が空いていました😊









カレーライスは朝食で、おにぎりは、ランチ用で持ち帰ります。





12:00【道の駅 いりひろせ】ランチ







【鏡ヶ池】が隣接しています。
食後の散策ですね❗














R252(六十里越雪わり街道)~
スノーシェッドのトンネルが所々有ります。



福島県只見町

【六十里越峠開道記念碑】

景色が良く、田子倉湖が見えます!












【田子倉無料休憩所】

紅葉と山々の景色、紅葉と只見線


















14:30【田子倉レイクビュー】
&【田子倉ダム】

ダムの高さからの景色が最高デスね❗














福島県金山町

15:20【金山町大塩天然炭酸場】











天然の炭酸水が不思議なかんじです。
微炭酸水でしたが、スッキリした美味しさでした。





16:00【道の駅 奥会津かねやま】
土産と休憩

赤かぼちゃで有名な金山町です。













19:00 南会津町田島の宿へ










★★★★★★★★★★


次の日、今朝の南会津田島の気温 3℃

ブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・


7:30 出発 


福島県南会津町にある


【龍神様の滝】
駐車場から、
めちゃ近いです。足元だけ注意です。

















【道の駅 番屋】
そばソフトクリーム🍦を頂きました❗








その後、

14:00頃~仕事なんで、

下郷町、西郷村、R4~ 
那須塩原~宇都宮市を通り

上三川町でガソリン補給をし
洗車して、


帰りました。







御観覧ありがとうございました❗




(*`・ω・)ゞでわ












Posted at 2024/11/04 21:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

D-W群馬県BLUEとグルメツーオフ

D-W群馬県BLUEとグルメツーオフ昨日、日曜日に

所属する【D-works】

グルメツーオフに参加しました。

集合場所

セブン-イレブン 中之条折田店




集合時間  朝 8:00

参加台数 3台 参加者 4名

ダベり、お茶タイムをして

9:00頃ツーオフ出発



9:30 奥四万湖(四万川ダム)
有名な

四万BLUE(しまブルー)を


観れる所です。







赤沢橋の所から撮影











赤沢やすらぎ広場から撮影







四万川ダム管理事務所近くの駐車場から撮影

奥四万湖




四万川ダム









高山村~沼田市~沼田大間々線を通り、約2時間移動し、

水沼駅(わたらせ渓谷鐵道)の駐車場へ









12:00 はやぶさ食堂

(美味しくて量がある食堂で有名)













自分は、カツカレー(普通盛り)



デザートに自家製珈琲ゼリーが付きます。

ご馳走さまでした。

(*>∇<)ノ





14:00 道の駅 くろほね・やまびこ






ソフトクリーム(ミルクのみ)休憩







15:30 道の駅 まえばし赤城








焼きまんじゅう、お土産









17:00 湯の道利久 吉岡店








温泉タイム





湯船、洗い場も広くてキレイな施設でした。疲れが癒されます。

画像HPより

















19:00 高崎市にある

うどん 四方吉(しほきち)







下の、豚カレーうどんHP画像より






カレーうどんで有名な店で人気店です。

自家製カレーうどん旨すぎです!

(*^ω^)


皆、スープまで飲み干してました。





20:30に解散し、

帰路途中、ガソリンスタンドに寄り、

22:40に無事帰宅しました。



走行距離 286 ㎞



ご観覧ありがとうございました!



(*`・ω・)ゞでわ




Posted at 2024/10/14 20:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

福島県浜通りお泊まりオフ

福島県浜通りお泊まりオフ9月15日(日)~9月16日(月・祝))

所属する【D-works】の福島県浜通り方面のお泊まりオフでした。

参加台数 5 台

参加者 8 名

自宅を4:00頃出発

集合場所


画像HP参照

ファミリーマート 北茨城関南店

集合時間 8:00


9:00
いわき市にある




【うろこいち】さんで朝食










自分は、刺身定食&チョイ刺大トロを頂きました。

定食に付いてる、カニ汁がかなり美味しかった。カニの出汁が良い
もちろんおかわり自由の御飯も旨い‼️
刺身も新鮮で、御飯何杯でもいけます‼️


10:00
三崎公園にある



【潮見台】


画像HP参照











10:45
【塩屋埼灯台】












ここでティータイム





12:15
【大國魂神社|いわきの大黒様】










14:00
【道の駅 なみえ】










(SakeKuraゆい)でデザートタイム










移動途中、⚡雷豪雨☔になり


15:40
地元スーパー
【ブイチェーンネモト】で



酒類を買い出しし


安全を考慮して
16:20 急遽、予定を変更し宿泊先へ


画像H参照

チェックインを済ませ




風呂に入り

皆でビュッフェ夕食を頂きました。




かなり食べ過ぎましたが
美味しかったです🎵

部屋に戻り宴の開催です‼️


1時間くらいして宴が終わり

就寝です(。-ω-)zzz




☀️翌朝、
7:00朝食ビュッフェです。
夕べは食べ過ぎたんでセーブしました(笑)


8:30 チェックアウトし

8:45【道の駅 ならは】

9:45【道の駅 よつくら港】






トマトのソフトクリーム、



ビストロ緑のお土産を購入しました❗








11:45【いわき・ら・ら・ミュウ】へ







ランチとお土産です。














自分は、夏のフェア

うに、イクラ、カニ丼

具がたっぷりでした。

ウニが甘く、イクラはプリプリ
カニは実がたくさん入ってました。










小名浜マリンブリッジとアクアマリンふくしま


13:30頃 解散しました。

一部の人は

温泉施設へ向かいました。

2日間、お疲れ様でした(^∀^;)

帰路で途中まで国道6号を走ってましたが、
常磐道(日立南太田IC)~
北関東道(桜川筑西IC)を通り
国道50号


16:30頃、帰宅しました。



御観覧ありがとうございました。  


(*`・ω・)ゞでわ



Posted at 2024/09/18 21:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

20周年おめでとうございます。

自分は、ホンダ車を乗り継いできて
インスパイア2.5から
初代フィット1,5シリーズが発売され直ぐに新車予約をし1ヶ月半程で納車され
SNSで【みんカラ】を見つけて
介入し、みんカラオプミなどイベントに参加してました。
1、2年ほど離れていた時期が有りましたが、再登録し今に至ります。
やはり、色んな人との交流、仲間、みん友が思い出ですかね
(*`・ω・)ゞ
Posted at 2024/08/30 19:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@badminton さん、自分は、今年も2年連続、笹川流れに行ってます😚山形県、福島県経由ですが😅」
何シテル?   07/07 19:27
HN【ひろ☆ゆうき】です。 F1、スーパーGT、D1、様々な仕様の車、 国産車、外車、カスタム車、ノーマル車など オートサロン、モーターショー、みんカラOP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
無限エアロ ( 標準装備 ) 下記より ショップ、ネットにて購入、カスタム仕様 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
Sパッケージ ホンダ純正:大型リアウイングスポイラー TEIN:車高調 RAYZ:セブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation