• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ☆ゆうきのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

D-W 福島県いわき方面観光TRG

D-W 福島県いわき方面観光TRG

先日の2月11日(日)~12日(月)祝日に
所属する【D-works】のツーオフが有りました。

4:45

自宅を出発

下道で、ゆっくり向かいます。


集合場所
【ファミリーマート 北茨城関南店】

7:15頃到着

集合時間
8:00







参加台数 3台
参加者 5名




8:20 福島県いわき市小名浜



【肉と魚の定食屋 はこざき】へ








朝6:00~営業してます。






自分はトロ鯖定食 ご飯大盛




朝から美味しい焼魚定食です。



10:00


三崎公園へ

【三崎潮見台】



















【いわきマリンタワー】






高くて少し足がすくみます(笑)









【塩屋埼灯台近郊】

美空ひばり記念碑











【薄磯海岸(薄磯海水浴場)】

白浜と青い海と青い空
良いですよ~♪ヽ(´▽`)/






遠くに見えるのは、
先程、訪れた
塩屋崎灯台です。











12:40


【海カフェ/海が一望できるカフェ】








オシャレで美味しい、
ドリンクバー(ホット&アイス)付






皆、サンドとパスタをチョイス

海を眺めて、飲み物を飲み、ゆっくりした時間、のんびり出来ました。
















14:00

【弁天島】へ














15:15

【道の駅 ならは】





楢葉町にある地元の
スーパーマーケットへ
夜の宴の買い出しへ
【ブイチェーンネモト】







16:50

広野町にある御宿へ
【ハタゴイン 福島広野】へ

周りには、コンビニが1軒有り

駅前です。





先に

大浴場へ

行き疲れを癒します。

(*´∀`*)ポッ










19:00頃、

夕飯はビュッフェ

戦闘開始です。


どれをとっても美味しいし
酒のつまみになりそうなメニューもあり酒を追加で飲みました。
って言うか飲み会になりました(笑)
ワイワイ大騒ぎしながら盛り上がりました。









刺身、タンドリーチキン、もつ煮、イカの唐揚げ、シチュー、イワシの煮魚、コロッケ、サラダ、デザート、蕎麦、ドリンクバーなどなど書ききれない程有ります。食べ過ぎました!



部屋に戻り、
メンバーの部屋で二次会デス(笑)

酒の勢いで


22:00

就寝(´ω` )zzZ





※※※※※※※




次の日(2月12日)の朝 🌅🐔




朝風呂、大浴場へ




さっぱりして朝食会場へ







朝食もビュッフェです!







とろろ御飯、味噌汁、サラダ、肉じゃが、いんげんのゴマ和え、ホッケ焼魚、ミートボール、ベーコン、焼野菜など



これくらいにしてやろう(゚∀゚;)



朝からボリューミーですわ!




9:30

いわき市の
【大野観光いちご園】へ






そうです。今日も、食べて食べて食べまくりです。(*>∇<)ノ

イチゴ狩り、時間無制限です。

色んな種類を頂けます。

他の方の車のナンバーを見ると、
かなりの遠方から来ている方もいらっしゃいました。人気なんですね!








30分くらいで皆、ギブアップです。







でも、美味しくて楽しかったですね!

味変の練乳が欲しかったかな(笑)






10:45

【道の駅 よつくら港】へ



お土産タイム









ここのお土産で、【ビストロ緑】の弁当惣菜が、かなり美味しかったです。
調べて見たら、地元の🇫🇷フランス料理をしている店でした。
今回の、チキンマカロニグラタン
( ☆∀☆)マジ旨すぎでした。
後、地元の焼団子、おっぱい大福もウマウマでした。



12:00

ランチ、お土産タイム

【いわき・ら・ら・ミュウ】へ





ランチ会場






マグロのボリュームがヤバイ店です。









お土産(戦利品)




いわき ら・ら・ミュウでは
【凍天】を購入しました。

これも美味しかったなぁ~❗

( ≧∀≦)ノ



15:40

帰路に、皆で茨城県の
【ひたち南ドライブイン】まで行き




16:00

解散しました。

帰りは、高速道路で帰り



17:15

帰宅しました。


お疲れ様でした!





長々と

御観覧いただきまして

有難う御座いました!







(*`・ω・)ゞでわ












フラおじさん
参照:いわき市役所
Posted at 2024/02/15 20:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月21日 イイね!

D-W 栃木県ステーキオフ

D-W 栃木県ステーキオフ先日、所属する
【D-works】のオフ会に参加しました。

雨の中ですが、決行です。

集合場所
ジョイフル本田宇都宮店




FOODコーナーにて

寒いのに
千本松牧場のアレです✨


ホットチョコレートも頂きました。





メインの

【いづつや長岡店】へ

https://www.idutsuya.com/



1ポンドのステーキは圧巻デス



自分は、

数量限定
ぶどう牛ランプのステーキ280gです。
赤身を楽しむのは良い肉でした。
ちなみに
2980円(税込)でした。



ここは、
ステーキなどのメインを注文すると、
ご飯類、サラダ、スープ、
デザート、飲み物、
サイドメニューが食べ放題になります。

かなりヤバイです。

とりあえずベジファーストでサラダから食べましたが、

グラタン、カレー、デザートが

かなり旨い♪ヽ(´▽`)/

もちろんメインのステーキも
美味しいですよ!



【道の駅ろまんちっく村うつのみや】に行き
本当は、ここの温泉に入ろうとしてんですが、温泉施設は休館(´TωT`)

物産館でウロウロし、


【さくら温泉】宇都宮新里

アルカリ性単純温泉
入浴料 600円

雨が降っていたんで室内だけです。
熱めの温泉でしたが、ポカポカです。
風呂上がりに
飲むヨーグルトをゴクゴク
(*´∀`*)ポッ








最終地
【道の駅しもつけ】へ

お土産、ティータイムと
雑談で終了しました。





参加台数 4台
参加人数 6人(♂4♀2)



お土産戦利品



ずんだだんごも美味しかったけど

玉子焼きが、あまり甘くなくて
玉子の甘さが引き立っていて
かなり美味しかった❗



また同じ玉子焼き、
買おうかな( ≧∀≦)ノ





御観覧ありがとうございました!



(*`・ω・)ゞでわ




Posted at 2024/01/22 21:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月07日 イイね!

あけおめオフin神栖

あけおめオフin神栖1月7日(日)にオフ会へ

茨城県神栖市
神栖市海浜運動公園駐車場にて開催
ホンダ車がメインみたいです。

参加いたしました。

10:00~でしたが、
午前中の用事を済ませての参加になり

桜川筑西IC
北関東道~東関道を通り

鉾田~下道で




13:30頃、到着




挨拶と雑談をしつつ
色んなカスタム、仕様を見学

GK5系、無限エアロが揃いました。







【神栖市1000人画廊】へ移動です。



撮影会、開始です。















最後に

神栖市運動公園駐車場へ戻り



この後、フィット2台(オレンジ4GE、ホワイトGE)が来ました

挨拶をして少しだけ雑談をして






16:00 頃、
一時、解散にて帰路へ







19:00頃、帰宅しました。





参加された皆様、お疲れ様でした。





(*`・ω・)ゞでわ


Posted at 2024/01/08 22:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

D-W 初日の出オフin茨城県

D-W 初日の出オフin茨城県所属する【D-works】の
恒例の年末年始の
初日の出オフです。

12月31日(日)

集合場所
【道の駅グランテラス筑西】



集合時間
21:00~21:30

参加台数 6台
参加人数 8名 ( ♂6名 ♀2名 )

21:45頃、出発

途中、
セブンイレブン笠間才木店で休憩

【 大洗漁港 】
到着 23:30

【 海鮮食事処 お魚天国 】



夜食、カウントダウン、乾杯❗
明けましておめでとうございます‼️
生大、頂きまぁ~す( ≧∀≦)ノ





自分はカキフライ定食、カニグラタン





漁港の駐車場にて
寒さ対策で
フロントガラス、
サイドガラスに目貼り、
モバイルバッテリー電気毛布にくるまり
就寝(。-ω-)zzz

早朝、5:30頃、起床

身支度、片付けをし

浜辺まで徒歩で海岸沿いへ

6:50~7:00頃

初日の出 🌅





駐車場へ戻り

9:00頃、移動

9:20 
【那珂湊おさかな市場】



今年は、混雑してました。









自分は、
まぐろ いくら しらす丼


12:00頃

【ひたちなか温泉 喜楽里別邸】へ



のんびり温泉に入り、ゆっくり時間が流れていきます。(^_^ゞ

温泉の後は、コーヒー牛乳です!



14:30

【久慈浜海水浴場】へ



ここで撮影会(=゚ω゚)ノ












移動途中

セイコーマート笠間大渕店にて休憩

16:50
【道の駅かさま】
お土産タイム

縁起の良いものを購入







18:10
【家族レストラン坂東太郎協和総本店】





自分は、
白みそ煮込みうどん(餅トッピング)


デザートに
お汁粉



お正月に、美味しい物を食べて


皆でワイワイ楽しく過ごせました!



お疲れ様でした!

(*>∇<)ノ




20:00 解散しました。







☆おまけ☆

次日、千葉県にて

ひとりラーオフ( ̄▽ ̄;)

ネギ盛り放題の店へ



煮込み豚肉バラ味噌ラーメン

(*´∀`*)ポッ

寒い日には最高です‼️



ついでに唐揚げ2個、黒豚餃子も








最後まで
御観覧ありがとうございました!





改めまして



明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します!





(*`・ω・)ゞでわ



Posted at 2024/01/08 20:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月23日 イイね!

茨城県 花貫渓谷、紅葉まつりドライブ&ハイキング

茨城県 花貫渓谷、紅葉まつりドライブ&ハイキング本日は、地元、茨城県高萩市の
【花貫渓谷】へ
ドライブ & ハイキング

朝のうちは、

花貫駐車場に9:00頃、到着!

満車状態でした。





30分くらいたってようやく駐車です。





とりあえず、

リュック(ザック)、水、タオルなど
軽装備にて散策開始です。


























汐見滝吊り橋 付近

















はぎまろ



橋の下の滝が見えます❗











紅葉並木 付近




































乙女滝 付近









不動滝 付近











花貫駐車場 付近

花貫渓谷を

1時間半くらい歩いたんで、

腹減りました(゚∀゚;)





ハム焼




これ馬ーい( ≧∀≦)ノ

肉々しいハムで美味しく頂きました!





こちらも(;´∀`)



きのこ汁 & きのこ蕎麦

平茸、ならたけ、桜しめじ、なめこ

が入っていて



これも馬ーい

( ≧∀≦)ノ出汁が良いなぁ

ってな事で、



終わりました。




走行距離  240 ㎞


御観覧ありがとうございました❗




(*`・ω・)ゞでわ







Posted at 2023/11/23 21:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@badminton さん、自分は、今年も2年連続、笹川流れに行ってます😚山形県、福島県経由ですが😅」
何シテル?   07/07 19:27
HN【ひろ☆ゆうき】です。 F1、スーパーGT、D1、様々な仕様の車、 国産車、外車、カスタム車、ノーマル車など オートサロン、モーターショー、みんカラOP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
無限エアロ ( 標準装備 ) 下記より ショップ、ネットにて購入、カスタム仕様 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
Sパッケージ ホンダ純正:大型リアウイングスポイラー TEIN:車高調 RAYZ:セブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation