• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ☆ゆうきのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

D-W 千葉県銚子TRG

D-W 千葉県銚子TRG本日は、
所属する【D-works】のツーオフでした。(^^)/

自宅をAM5:00に出発

【道の駅 季楽里あさひ】に

集合時間9:00でしたが、

AM 8:4'0 に到着




参加台数 9台
参加者 13名 ( 男9名 女4名 )











外川漁港にある
【食処 いたこ丸】



猫がいました!





自分は、刺身&カサゴ煮



ボリュームがスゴイ( ≧∀≦)ノ

美味しかった❗

御馳走様でした❗

【圓福寺】銚子観音







この後、
【さのや今川焼き】っと思ったら、
本日は休みでした( ω-、)



次の場所へ

【銚子セレクト市場】

ここで買い物、ティータイム



【ゆーぽーとはさき】温泉へ




汗だくになり、
黒酢リンゴ & 牛乳を2杯をゴクリ





最後の目的地

【日川浜海水浴場】で記念撮影  




風力発電のアレが見えます‼️




ここで解散しました。


御観覧ありがとうございました!


(*`・ω・)ゞでわ



Posted at 2023/11/12 21:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月08日 イイね!

栃木県 もみじラインdrive

栃木県 もみじラインdrive本日は、
栃木県 日塩もみじラインを
driveします。
(*>∇<)ノ



紅葉シーズンも終わりに近いですが、
久々に、もみじラインを走りたくなり
出発しました。




【栃木県ガイド】によりますと

鬼怒川と塩原の二大温泉郷を結ぶ標高1,100mの高原道路

鬼怒川温泉と塩原温泉とを結ぶ全長28キロメートルの観光道路。
途中には立ち寄りスポットも多く、太閤下ろしの滝や白滝など自然を堪能できる見所もあります。

(;^∀^) だそうです。




龍王峡をぬけて

県道19号(日塩もみじライン)を上って行きます。

しばらく行くと
駐車場に到着





徒歩で5分くらいで
【太閤下ろしの滝】









車に戻り




更に行くと



峠の茶屋に到着










【白滝】





日塩もみじラインは、所々、荒道になっている箇所も有り注意です。
塩原方面は整備されていて走りやすいです。


帰りは、塩原温泉郷をぬけて

【道の駅 湯の香しおばら】に、
ちょい寄り

【那須千本松牧場】
を通り

R4 で帰りました。




御観覧ありがとうございました!

(*`・ω・)ゞでわ



Posted at 2023/11/08 19:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月25日 イイね!

福島県 滝めぐりドライブ

福島県 滝めぐりドライブ本日は、福島県へ

(=゚ω゚)ノ滝めぐり

朝7:00頃、自宅を出発

R294~R408~R118を行き

【道の駅 奥久慈だいご】
でトイレ休憩

自宅から
2時間50分後、

福島県鮫川村江滝田【農村公園】に到着














徒歩で5分くらいで最初の滝へ





【江滝田の滝】二見ヶ滝




二見ヶ滝の上から撮影




川の端を歩いて行くと
 






【江滝田の滝】そうめんの滝






更に脇道を登り進むと





【江滝田の滝】虹ヶ滝





川を渡る様に歩いて行くんですが、
滑ります( ゚Å゚;)
軍手を持ってきて良かったぁ~



一番奥にある滝です。






【江滝田の滝】青葉の滝









二見ヶ滝に戻り、下を覗くと





【江滝田の滝】龍神の滝










【江滝田の滝 散策の様子】







遊歩道は、初めの二見ヶ滝までで大変でした(汗)

でも

人が居なくて、自然を、ひとりじめ

(* ̄∇ ̄)ノ





次に向かったのは、








【道の駅 はなわ】








ランチタイム

もつ煮、蕎麦セット



奥に見えるのは、久慈川です。






デザートに
プレミアムカレーパン(笑)



もつ煮、蕎麦、カレーパン、
美味しかったです。御馳走様でした!



道の駅の側にある
久慈川沿いにあったコスモス畑です。





ここで、常陸太田を通り、笠間市を抜けセイコーマートで買い物して帰宅しました。









走行距離 260 ㎞





御観覧ありがとうございました!





(*`・ω・)ゞでわ




Posted at 2023/10/25 20:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

日光、紅葉狩りドライブ

日光、紅葉狩りドライブ本日は、日光へ紅葉狩りにドライブです。

朝9:00頃、自宅を出発
f(^_^;遅ッ

日光宇都宮道路(有料ETC.320円)
今市ICまで行き、
神橋を通り、第二いろは坂で明智平を通り
中禅寺湖近郊にある



県営の湖畔第1駐車場(320円)










中禅寺湖周辺を散策






男体山と二荒山神社大鳥居





(*´∀`*)ポッ








中禅寺の前にある
歌ヶ浜第一駐車場へ






男体山、中禅寺湖





徒歩で駐車場まで戻り
中禅寺湖を後にし

本日の最終目的地、

竜頭の滝へ

竜頭ノ滝上駐車場に車を停めて





奥に中禅寺湖が見えます!









竜頭の滝


拡大版





ここの茶屋で
山菜そば、ゆばソフトを頂きました!




しかし観光客が凄すぎます
ヽ(ill゚д゚)ノヤバッ




帰りは、

第一いろは坂を下り

(バイク一台がカーブでバランスを崩し倒れてました。自爆です。気を付けましょう!)

中禅寺湖二荒山神社大鳥居から
日光市街地まで1時間程掛かり


自宅まで

3時間半も掛かり、

帰宅したのは、19:00頃でした。




走行距離 195 ㎞


徒歩 2 ㎞くらい





御観覧ありがとうございました!



(*`・ω・)ゞでわ




Posted at 2023/10/22 20:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

三峯、石和温泉TRG

三峯、石和温泉TRG所属する【D-works】のツーオフに参加して来ました。

やや曇り空デス



集合場所【道の駅大滝温泉】
am7:40頃に到着






ファミマが併設になっていて便利になってました。





8:40頃、
車4台、参加者7名(男4、女3)
で出発




荒川にある二瀬ダムを渡り
しばらくすると後1㎞付近で渋滞でした。





渋滞してから約1時間半後、
市営駐車場に到着




【三峯神社】



















じゃ!達者でな!
と手を上げて

言ってたか定かでは有りません(笑)




秩父往還( R140 )の山道を通り

雁坂トンネル(有料740円)を通り




【道の駅 花かげの郷まきおか】
で休憩




【奥藤第十分店】ランチ












自分は、天もり大盛



美味しい蕎麦、御馳走様でした!




この辺りで、雨が降りだしました(泣)




【里の駅いちのみや】お土産タイム






お土産ゲット(;´∀`)




16:00~
【ももの里温泉】JAF会員(520円)





小さな施設でしたが、受付の方が親切です。
( ´∀` )b

サラサラした少しぬるめの温泉でしたけど
気持ちの良い温泉と
夜景の町並みがキレイに見える場所です。


18:00頃 解散しました。

帰路は、下道 甲州街道を通り

中央道は、事故渋滞だらけで仕方なく

また甲州街道を通り、こちらも、かなりの混雑ぶりでしたが、

しばらくすると、スイスイ~っと

(*>∇<)ノ

高尾山ICより圏央道を通り



狭山PA 休憩



22:00頃、上尾に到着

ガストにて夜食をゴチになりました。



カキフライ、唐揚げ(゚д゚)ウメー
食い過ぎました(笑)

スミマセン御馳走様でしたm(_ _)m

23:00頃、メンバーの方を無事送りまして

0:30頃、帰宅しました。



本日も楽しく過ごせました。



やっぱ走るの好きだわ~(;´∀`)
特に峠道は気持ちエエなぁ~
昼間も夜も景色も良いし🎵





参加された皆様、お疲れ様でした!





走行距離 約 380㎞







御観覧ありがとうございました。





(*`・ω・)ゞでわ






※ 風呂場の画像はHPより


Posted at 2023/10/09 10:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@badminton さん、自分は、今年も2年連続、笹川流れに行ってます😚山形県、福島県経由ですが😅」
何シテル?   07/07 19:27
HN【ひろ☆ゆうき】です。 F1、スーパーGT、D1、様々な仕様の車、 国産車、外車、カスタム車、ノーマル車など オートサロン、モーターショー、みんカラOP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
無限エアロ ( 標準装備 ) 下記より ショップ、ネットにて購入、カスタム仕様 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
Sパッケージ ホンダ純正:大型リアウイングスポイラー TEIN:車高調 RAYZ:セブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation