• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月29日

車高を落としました

今日念願の車高を落としました

自宅から5分会社から2分の場所にショップがありました

こんな近くにあるなんて

昼休みに車を預け会社帰りに取りに行く予定でお願いしました

仕事中もそわそわして早く5時にならないかな~て仕事に集中できない

状態で仕事終わって速攻で取りに行って来ました


施行前の純正の状態




施工後の落とした状態




いい感じで落ちていると思います

馴染んでくるともう少し落ちるのでいい感じかな

1時間ほどドライブに行って来ましたが純正と余り変わらないと思います

多少固いかな??と思う程度で言われなければ気づかないかも

私はスポーツパッケージではないのでスポーツパッケージの方は

逆に乗り心地が良くなる??かも

リアが思ったより下がってますフロントがもう少し下がったほうがいいかな
ブログ一覧 | A1 | 日記
Posted at 2012/03/29 21:47:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

次男とツーリング。
ベイサさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2012年3月29日 22:07
こんばんわヽ(^◇^*)/

ホント、いい感じに落ちてますね!
イイね!5回分くらい押したいです(笑)

それにしても自宅近くにショップがあるって、いいですね。
これまた、うらやましぃです(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年3月29日 22:54
思ったより落ちてよかったです

af impで調べたら

近!!って言うぐらいに

地元でした

2012年3月29日 22:17
おぉ〜カッコ良いですね!♪

機材が増えるとリアだけ純正戻しもあるかもですね☆
コメントへの返答
2012年3月29日 22:56
A1はリアが少し高くなる予定だったんですが

出来上がったら思ったよりリアが下がって

オーディオの機材積んでリアの腰高が

抑えることができると思ったら何も積んでない

状態でこれとは
2012年3月29日 22:38
純正から別物ですね☆
決まってます。
コメントへの返答
2012年3月29日 22:59
腰高感が無くなっていい感じです

自分で言うのも何ですが

かっこよい!
2012年3月29日 22:45
程良く下がってますね~♪

A1はアウディの中でも車高が高い車種ですから、印象がガラっと変わりますね。

車高調の推奨セッティングでもリアの方が下げ量多いです。
A1は走行面ではその方がバランス良いのかも知れません。

まぁ、見た目重視だとフロントをもうチョイ下げたい所ですが(笑)
コメントへの返答
2012年3月29日 23:02
やっと腰高感から脱出です

思ったより乗り心地も悪くならず

よかったです。

高速はまだ走っていないのでどんな感じか

やはり自由に車高を変えることができる

車高調が欲しいです。

リアにオーディオの機材をを積むと30キロ

ぐらいになるので不安です




2012年3月29日 22:48
ついに脱オールロードですね(笑)

良い感じに下がりましたね♪

また、今度見せて下さいね~(^ー^)ノ

僕もまた下げようかなwww
コメントへの返答
2012年3月29日 23:07
とりあえず純正の車高から脱出したかったので

安いダウンサスで、思ったより乗り心地が悪く

ならなくて、はねたりしないのでよかったです

でも地を這うような車高じゃないですね

アウディートーレさんみたいに

ボンネット低!!って感じではないです



プロフィール

「@大十朗 そうなんですよ〜急な転勤で😆車は駐車料金が高いので実家に放置してます😅」
何シテル?   10/17 12:27
★★まーくん★★です。よろしくお願いします。 車歴 AE86(パンダトレノ)1年 FD3S(セブン)3年 CE1(アコードワゴン)9年 MC2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルコンスイッチ自作費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:48:13
CUSCO パワーブレース リヤピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 10:08:26
ブリッツdamperZZRspecDSC+その2 &フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 04:52:05

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ドリフト専用20万キロ越えの過走行車です ロードスターよりトルクがあって動きがナロー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
AudiA1がいなくなりしばらく車なし生活をしていましたが 再びマイカーを持つことにな ...
アウディ A1 アウディ A1
2011年12月28日納車(2012Ver) オプションはバイキセノンパッケージのみ 今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
AE86・FD3S・CE1と乗り継いで車に飽き動けば何でもいいと思い親の乗っていたワゴン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation