• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

ウィンカーLED化でElsaWinの配線図の使い方が分かった(^^)

みなさんランプのLED化は流行っているので私もLED化&ポジション化しましたが






いまいちデイライトの配線がどこから来てるのか分からずにテスト的に繋ぎ

Upしましたが。☆風香☆さんかがフロントのエンブレムをデイライトから拝借

していたのは知っていたので配線をどこから拝借しているのか聞きました

そこでElsaWinの配線図にて指定された配線 黄色/緑を調べて行ったら

今更ElsaWinの配線図のトレース方法が分かって来ました。


それまではテスターを駆使してアナログ的な探し方をしていましたが

今度から調べるのが楽になりそうです。


まずはワークショップマニュアル、こいつは見たまんまで外し方やパーツなどがわかりやすく説明

されています 

ここで気づいたのはデイライトは11番のパーツで左はL176となっています

この画面から上の黄色い△のアイコンを押せば配線図に移動します


( 図1 )




L176の配線は黄色と緑の配線だということがこれで分かります。14ピンネクタの10番Pinです

ちなみに右側はL177で黄色と青の14ピンネクタの10番Pinです。

( 図2 )
 


でこいつはどこからきてるのかというとJ519で運転席のしたのカバーの中からだと分かります

( 図3 )




画像では小さくて見難いですがJ519のT52aの7番ピンからというのが図2の画像でわかると思います。


今までは配線図見方が良くわからず、なんとなくでしか見たことがなかったですが

理解できたので作業効率があがりそうです。
ブログ一覧 | A1 | 日記
Posted at 2013/06/26 21:11:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年6月26日 21:45
カッコいいですね(*^_^*)
DIYオフ会こちらのほうでもやりたいですね。
コメントへの返答
2013年6月26日 21:59
こんばんは

みなさんベロフなのでこっちにしてみました

動作もOKなので気にいった方で

DIYオフ東海でもやりましょう。
2013年6月27日 8:34
間違いなかったですか?

DIYオフまでに購入考えときます。
コメントへの返答
2013年6月27日 10:44
はい大丈夫です

解析のヒントありがとうございます

光量も変えれるように100オームの

可変抵抗があればポジションの光量を

ツマミで好きな光量に変更できるように

なります。

プロフィール

「@大十朗 そうなんですよ〜急な転勤で😆車は駐車料金が高いので実家に放置してます😅」
何シテル?   10/17 12:27
★★まーくん★★です。よろしくお願いします。 車歴 AE86(パンダトレノ)1年 FD3S(セブン)3年 CE1(アコードワゴン)9年 MC2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルコンスイッチ自作費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:48:13
CUSCO パワーブレース リヤピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 10:08:26
ブリッツdamperZZRspecDSC+その2 &フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 04:52:05

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ドリフト専用20万キロ越えの過走行車です ロードスターよりトルクがあって動きがナロー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
AudiA1がいなくなりしばらく車なし生活をしていましたが 再びマイカーを持つことにな ...
アウディ A1 アウディ A1
2011年12月28日納車(2012Ver) オプションはバイキセノンパッケージのみ 今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
AE86・FD3S・CE1と乗り継いで車に飽き動けば何でもいいと思い親の乗っていたワゴン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation