• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月30日

やっぱりブースト上がらず

先日の土曜日Kei0さんがパーツを取り付けに家に来たので

ついでにお願いして怪しそうなパーツをKei0に付いているのと

交換してサブコンを試してみましたが相変わらずNGで(T_T)

いろいろと試してみましたがブーストが0.7までしか上がらず


バラしたついでにスロットルバルブなどを清掃



最後の手段でソレノイドバルブのバイパス

施工前



施工後



DVバルブを直接インテークの圧を利用して作動させます

まだまともにアクセルを踏んでいないのですが、この場合は踏んだら踏んだだけ

ブーストが上る感じでしょうか、そんなに回せないので試せませんでしたが

ソレノイド経由のほうが立ち上がりは良かったです

今度高速で全開してみてブーストの上がりを確認してみます。


これでもダメならアクチュエーターの開閉の制御で

ブーストカット機能が働いてるんだろうなあ~と思っていますが

一度ディーラーでECUのリセットを掛けてもらったほうがいいかなあ~









ブログ一覧 | A1 | 日記
Posted at 2014/09/30 11:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2014年9月30日 23:00
今晩は、サブコン外せば普通に上がるので

ECUをリセットすれば直るかも知れないですね。

とりあえずやってみなければ、、、

コメントへの返答
2014年9月30日 23:33
こんばんは(^^)

ソレノイドのバイパスをして高速を走ってきましたが

全然変わらず(T_T)

ソレノイド経由のほうがタービンの圧を直接

DVバルブにかけれるので立ち上がりもよ良く

バイパスのメリットは何もありませんでした

後はECUリセットかアクチュエーターの制御

かな~

何か少し嫌になってきた(ToT)

プロフィール

「@大十朗 そうなんですよ〜急な転勤で😆車は駐車料金が高いので実家に放置してます😅」
何シテル?   10/17 12:27
★★まーくん★★です。よろしくお願いします。 車歴 AE86(パンダトレノ)1年 FD3S(セブン)3年 CE1(アコードワゴン)9年 MC2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルコンスイッチ自作費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:48:13
CUSCO パワーブレース リヤピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 10:08:26
ブリッツdamperZZRspecDSC+その2 &フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 04:52:05

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ドリフト専用20万キロ越えの過走行車です ロードスターよりトルクがあって動きがナロー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
AudiA1がいなくなりしばらく車なし生活をしていましたが 再びマイカーを持つことにな ...
アウディ A1 アウディ A1
2011年12月28日納車(2012Ver) オプションはバイキセノンパッケージのみ 今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
AE86・FD3S・CE1と乗り継いで車に飽き動けば何でもいいと思い親の乗っていたワゴン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation