• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺそ太郎のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

コメダでコーヒータイム♪

コメダでコーヒータイム♪3月31日の日曜日。。。




ちょっとした思い付きから、
名古屋市市政資料館へ。(ぇ




一応、市政資料館なんですけど、元々の建物が
1922年に建てられた『名古屋控訴院・地方裁判所・区裁判所庁舎』という、
中部地方の司法の中心的存在だったので、、、





市政のことよりも、裁判関係の展示物の方が記憶に残っていて、、、





最初に見に行ったのが「留置所」とかもうねw






名古屋城の入場券を買う大行列を横目に
ちょこっと、石垣と桜を見に来て、、、(ぇ





そしてやっと、、、



コメダ珈琲2号店。。。


現存する店舗で最古の『高岳店』でございます。(ぉ





外観からもう既に、今時のコメダ珈琲の店舗とは
明らかに雰囲気が違います。((((;゚Д゚))))



中に入ると、これまたステキな雰囲気。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?





テーブルは、昭和の喫茶店によくある麻雀ゲームでございます。( ̄▽ ̄)w





コメダ珈琲高岳店を後にすると、、、



割とすぐそこにあったのは!?



泉ピンチョ。。。



名古屋市東区「泉」に、串を意味する「ピンチョス」をつけて、
泉ピン子に乗っかった名前にしたら、、、

中京テレビの『PS.』に泉ピン子を呼ばれて突撃されたお店ですw
Posted at 2019/04/08 00:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電車でGO! | 日記
2019年03月24日 イイね!

1903はろもと

1903はろもと毎月第4日曜日は『はろもと』の日。。。




というわけで、
今月は、アルトとミラの2台w







しかもそこに・・・






戴いた日《前日》に、賞味期限を迎えた饅頭がwww




おすそ分けしようにも、
久しぶりに通りすがった籠さんには饅頭不可で振られるなど、
空振りに終わりました。(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2019/03/25 00:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | はろもと | 日記
2019年03月21日 イイね!

こまつの杜

こまつの杜ちょっと、コマツに
デカいダンプを見に来た。(ぇ




電車で来ると、小松駅を出てすぐなんですけど
車で来ると、駐車場からちょっと歩きます。。。(^_^;)






小松駅のすぐそこにある、コマツ本社の横の
こまつの杜に展示されている930Eなんですが。。。






タイヤ1本だけで4860kgで最大積載量297トンとかいう、
色々とおかしなサイズのダンプですw





見学時間中だったので、ダンプの下には入れたんですけど、
風が強かったので、上に登ることは出来ませんでした。(´・ω・`)ショボーン



ほかには、こんな重機たちがいます。(ぉ






そんなわけで、帰りは快適ドライブコース。。。

R360~R157~R158~R156、、、で、帰り着いた所で、
タラの芽と鰊の照焼と、小松であがったほうぼうの刺身でしっぽり♪ヽ(´ー`)ノ

Posted at 2019/03/31 02:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年03月21日 イイね!

ハニベ岩窟院

ハニベ岩窟院日本自動車博物館から、
こまつの杜に行こうとしたものの、

閉館時間がハニベ岩窟院の方が早いので、
コチラを先にしたんですが、、、




到着と同時に真正面に現れる
大仏様のインパクトは、今も昔も変わりなく。




水子供養も行っている寺院でもあるんですが、、、





不意にこういうモノも現れるから、要注意です。(ぇ






ハニベ岩窟院の洞窟は、かつて石切り場だったそうで、
冬は暖かく夏は涼しいはずなんですけど、、、

この日の小松市は風が強く、それがキモチワルイくらい生ぬるくて、
夕方5時でも22℃あったので、洞窟が涼しかったほどです。



いろんな作品などがある中で、、、





地獄巡りの始まり。((((;゚Д゚))))




鬼の食卓と、食物を粗末にする罪と若鬼のコック。((((;゚Д゚))))





人をたぶらかした罪と、我が子を殺した罪。。。((((;゚Д゚))))





へび地獄。。。((((;゚Д゚))))




乱用の罪と、不敬罪。。。((((;゚Д゚))))





そして閻魔大王。。。((((;゚Д゚))))








ε-(´∀`*)ホッ♪






洞窟を抜けて山の上に向かおうとするも、通行止め。(´・ω・`)ショボーン








このまま去るのもシャクなので、、、







帰り道から登って拝みに行ってみる。( ̄▽ ̄)






そんなわけで、苔の箸置きと
Tシャツと手ぬぐいをよろしくお願いします。
ヾ(・∀・;)オイオイw


Posted at 2019/03/31 02:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2019年03月21日 イイね!

日本自動車博物館

日本自動車博物館21日のお昼頃だったっけ。(をぃw


加賀大観音を拝んで、
びっくりうどんで軽くうどんすすってからの
小松の日本自動車博物館。。。



前回来たのが、何年前か忘れたくらいなんだけど、、、


外には、東日本大震災でドイツからやって来て大活躍した
ウニモグが展示されています。







ロールスロイスからバイクから人力車や籠まで、
ありとあらゆる車(?)が展示されている日本自動車博物館なんですけど、

すべて上げるとキリがないので、
超個人的なツボにハマったものだけピックアップします。(ぇ



日本自動車博物館のトイレには、世界各国の便器があるんですけど、
そんな中から、ベトナムの便器で用を足してw






数ある展示車両の中で一番のお気に入りが、
ホンダのT360スノーラ。。。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!?



360㏄エンジンでありながら、何気にDOHCエンジンでございますw



スバルの街からは、、、
アルシオーネやSVXは、オフ会等で見かけるので置いといて、





軽自動車の中から、トラックの荷台に座席があるサンバーの消防団仕様w






なかなか男前な、カタカナのエンブレム。(ぉ






トヨタといすゞのボンネットバス。。。




イズズのボンネットバスはナンバーが付いていて、
大分前に自走してきて、東名高速の岡崎ICで降りるのを見かけたっけ。。。



・・・などなど、見続けたらキリがないので、
ほどほどにして切り上げて、ハニベ岩窟院に向かいます。
Posted at 2019/03/30 16:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「あの国の人たちが発狂しそうな旗www」
何シテル?   11/01 12:45
大阪産の岐阜県民。 ドライブという名目で、 アチラコチラに出没します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

煽られてる車がやらかしていること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 09:08:36
強者に優しく弱者に厳しい新東名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 19:25:20
容疑者を擁護するつもりは無いが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:55:27

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトのようでアルトではない!?(ぇ  タマ数が少ないと聞いて諦めかけていた所に、 ダメ ...
スバル レガシィB4 大人の4ドアセダン (スバル レガシィB4)
BG5からの乗り換えに、レヴォーグかインプレッサ辺りを企んでいたところに、不意によぎって ...
その他 ラジコン キャリーケース1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって どこぞからの帰り道に寄り道して買ってきた。
その他 ラジコン イモムシ1号 (その他 ラジコン)
つい、カッとなって買ったw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation