• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山本はじめのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

今週は東

少し知り合いのクレスタに乗っている子が

土曜日に明日タイヤの交換をしろと言う

僕をタイヤ屋と勘違いした。。。

いや勘違いしていない!

そもそもタイヤも持ち込みで、工賃に缶コーヒーを1本頂いた

しかも親父のクルマだ!

親父は20年以上見ていない

とんねるずのみなさんのおかげですに出ていた頃の宮沢りえになりかけました

ざけんなよ


缶コーヒーに目が眩んだ僕は、仕事を早めにやめ



タイヤを抜き替えてみると



縦積みにしていたせいか

ビードが落ちてて手で押したぐらいじゃ上がらない

仕方なくハチマキ巻きました。。。メンドクセー

おまけにエアー漏れのチェックをすると

バルブから漏れが、ゴムに亀裂が入っている

交換だ!メンドクセー

ゴムは新しいのを使いましょう

子供が出来ます



おまけに再来週のイベントまでにインテークパイプを

作るように言われました

ご利用は計画的に!



この世から居なくなればええのに!



そして日曜日は先週、大分に続き




大。。。坂

に浜田麻里さんの2016ライブツアーMISSIONに行って来ました





カッコ良すぎ!

あれで今年54とか

Posted at 2016/03/28 01:57:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

珍遊記

クルマを弄くろうかとウマに掛けてましたが

隣町の友達からドライブに行こうと誘いがあり

ウマから下ろして用意しました

深夜1時出発で出かけS君と2時に待ち合わせ

するとS君山陽道を西に向いて逃げる逃げる



はじめはそれを追い掛ける追い掛ける



S君逃げますね、逃げますね



はじめ、追いかけますね、追いかけますね



追い掛ける追い掛ける

逃げる逃げる

追う逃げる追う逃げる

ハラハラしますね、ドキドキしますね

手に汗握りますね











ピットインします

1回目の燃料補給です



さらにシャラポワ並みのキューピーコーワゴールドでドーピングして

S君さらに逃げます

はじめ、追います






またピットイン



ケータイ変えてログイン出来なくなったなか献さんと、久しぶりにちょっとお会いして

S君またまた逃げます

はじめ、追います




またまたピットイン



燃料補給してまた

S君逃げます

はじめ、追います

何処まで逃げるんじゃろ?








日田天領水?

よく見かけるな~

そうかー大分にあったんか!って、オイ!

大分まで来とるがな!

大分走ったと思ったら大分やったんやね!と思いながら

はじめ君はだいぶんとおおいたを掛けて、1人で笑っていると

オートポリスの文字が!手前でポリスがお出迎えしてくれて

ゲートを過ぎたら渋滞してる!


混んでるな~

入場待ちですか?

なにか?人を待っているみたいなんです、とのことで

そこで着信が、黒吉さんが先頭においでって


俺待ちかい!

すいませんでした

燃費悪くて朝の燃料チャージ2ラウンドやって

間食用のパンを買ってたら

待ち伏せして驚かす気が

足が遅れて逆に待ってもらってました


今回も黒吉さんをはじめ、九州の方にはお世話になりました

写真はないのですが黒吉さんのエンジンルーム!

あの複雑に色々な部品が付いてる所をよく1日でやったな~と感心しました


しかも道で


そうゆうスピリッツは大事ですよね

よく面白くお金ないのでとか言ってますが

カネがあるとかないとか関係なく出来る部分は自分でする

黒吉さんを見習いたいと思うのでした


会場では32スカイラインの自家用パトカーは居るわ

北は北海道、南は鹿児島まで各地のナンバーがずらりでした

最近の中年は隣近所で遊ばなくなりましたね

引き篭もりや家でゲームばっかりやってる若い人も見習いなさい!





イベントやみんからではお見かけする方たちと

初めてクルマを並べれました






目立ちたがりの恥ずかしがりやな変わり者で

まず誰とも話さないし、話しかけられる事も無いのですが

昨日はいろんな方と話が出来ました

慣れると無茶苦茶しゃべるのでウソと思われますが、僕らグループ人見知りが激しいんです





誰がハゲやねん!


そして半日が経過したので

プレイバックしていると排気音に異変が!

中間パイプにクラックが!

タイコの手前からバリバリいいだし、まるで暴走族じゃないか!



そして燃料チャージでピットイン



またピットイン



ブルーバードの集まりもあったらしく、東広島あたりで青い鳥の大群に遭遇

愛媛の有名な510乗り方もいてて、本郷の3車線を使ってぶっちぎり加速していく

べったべたの71と510のうしろ姿は、最高にかっこ良かったです


ブル乗りの方に遊んでもらって、足が速くなったおかげで




飲みに行き、深夜帰宅そんな24時間でした。


おしマイケル!



Posted at 2016/03/21 11:42:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

エンジンかかるかな?

毎晩少しずつ作業を進めて

やっと終わりが見えかけた時に

ラジエターを換えると言うので

完成が遅れました



ラジエター交換に伴い

ATのオイルクーラーの

取り付けも必要になり



まだ他にもしなければいけない

部分もあるのですが

後は乗りながら、いつでも出来るので

ひとまず終了です







エンジンがかかるまではドキドキですが

今回は僕の周りでは初のワンカムを

いじったもので

珍しいエンジンでした

ハイカム、スライドプーリー

シートカット、ラッシュアジャスターの廃止

ポートヘッド研磨など

もちろん速さなどを求めたら

エンジンスワップなのですが

とにかく人がしてなさそうな事を

求めるオーナーなので

面白いものが出来たかな?

ここまでマジでやっておきながら

ウケねらいでフィラーキャップは

TRDの偽物を付けるみたいです


初めてエンジンに火が入る日に

オーナーは忘年会なので

オーナー立ち会いなしで

エンジンをかけてみました


セル一発であっさりとかかったので

一安心です




やっとクレスタ返せる~

自分のクルマ見てない~
Posted at 2015/12/18 23:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

エンジンの載せ換え1

タコ足の位置決めの為

載せ換えできなかった

エンジンを載せ換えます



朝9時から作業の予定が

電話をかけると

オーナーの斎藤は寝てました

忘年会でキツかったようです



ですが、僕も忘年会でした


飲み物はホットのブラックで良いかと

電話があったので、たまには

甘いのも良いかと思い

GEORGIAのペットボトルのカフェオレを

お願いしました

僕的にはこれを頼んだつもりでした



買って来てくれたのはこれでした



GEORGIAはthe CocaCola companyの登録商標ですと

書いてあります、UCCではありません

買い物もまともに出来ないのに

約束の時間に起きて来るはずもありません

僕が悪いと他の友達にも怒られました


シャッターを開けて作業の準備をしていると

謎のオジサンが、リサイクル業者なんですが

スクラップはないですか?

とやって来ました

は?

斎藤のクレスタがスクラップに見えたようです

ウチを解体屋と勘違いした不埒な輩です

ナンバープレートも付いているし

ここは由緒正しい百姓小屋ですよと

説明して帰ってもらいました


また戻ってきて、バッテリーとかはありませんか?

あるけどないって!


そうこうしていると

白いドレッドヘアーを寝癖まみれにして

メカに強いジャパニーズレゲエ

ブギウギーマンがスマッシュヒットの

パチスロマンを歌いながらやってきました



ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ

パチスロマン!

ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ

パチスロウーマン!

仕事しろ!仕事しろ! 女房子供が泣いてるぜ!











430龍希さんの振りがあったので

タコを被らせてみました




女房子供を泣かしているだけあって

仕事が早い!





そしてちょこちょこ来客があるなか

次のエンジンを差し込んでいると






香川ナンバーのゼロクラの女性が

こちらを見ながら最徐行!

スクラップならありませんよ~とか思っていると

陰からぬっと讃岐の遠征番長

430龍希さん!


腰抜かすって!

龍希さんからしたら岡山なんてすぐ近所なんで

大した距離ではないのでしょう



また岡山に来られた時には

岡山名物!



丸亀製麺でも行きましょう!


取り敢えずエンジンは載せました




追加工事も入ったので、ここまでで

またボチボチですね
Posted at 2015/12/14 22:08:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月11日 イイね!

タコ足の製作2

いよいよ総製作日数7日ぐらい掛かった

タコ足も完成しました



ノーマルエキマニからフランジの型どりをして







3ー1部分を作り



最後にO2センサーのフランジを作って







なんとか終わりました






いよいよ明日はエンジンが載りそうです
Posted at 2015/12/12 17:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@imoちゃん 凄い才能ですね!ボムの後ろ姿など最高です!」
何シテル?   02/06 10:43
趣味は広く浅くですが、付き合いは狭く深くです あまりお友達が増えてもコメント、イイね等の対応が出来なくなる為 少人数が理想です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIJIMA キジマ T.P.P VP (可変圧力) クラッチ HBP-TPP013-TR 交換 ライトクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 07:57:10
愛Sちゃん、帰ってきました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 07:01:01
魚でランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 10:20:55

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ジミにやってます

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation