• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリュシオンのブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

今日の予定は・・・

先週末、洗車してもらい、途中で自走洗車したにも拘わらず、夜間走行だったので、前面は虫だらけ;;
そのまま放置状態なので、少々醜いマイエリ。。。
故に、今日は洗車徘徊かな~~~
Posted at 2010/09/04 01:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

秋と冬の行楽予定検討中

今月は21・22・24に休暇を入れると9連休^^

ただ、そうする人も多いことと、何処に行っても混むものと予想されるので、基本は暦通りにして、17日に休暇を取り、4連休にしました。

現時点では近場への日帰り徘徊を目論み中。17日は既に予定を入れてあり、回答待ち。

一方、冬は、ここ数年国内紀行が多かったので、年明けに海外に出掛けようとプランニング。
日程には2泊3日で、韓国・済州島、台湾、上海、香港辺りが軸になりそう。上海はちょっと冷えるかも・・・ 同時にマイレージ消化を目論み、1泊3日でロンドンorパリorアムステルダムも嫁に提示しましたが、見事却下されました^^;
Posted at 2010/09/02 20:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

岩手紀行より帰還

岩手紀行より帰還エリで初の1,000㎞超ドライブを堪能。
初日にカメラを忘れ谷和原でUターンというイベントがあったのはご愛敬。
ただ、予想外に暑く、避暑にはならず、しかも浜焼きが無かったので、海鮮づくしも失敗。
まあ、楽しみは次回と言うことに^^
もう一つ予想外だったのが燃費。
盛岡-自宅間の消費量は給油していないので判りませんが、13.3㎞/Lの表示で、燃料系残量が1/4以上。恐らく通算でも12㎞/L以上は確実。




岩手紀行・・・1

岩手紀行・・・2

岩手紀行・・・3

岩手紀行・・・4

岩手紀行・・・5
Posted at 2010/08/31 01:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

暑そうだけど岩手方面へ

明日からの4連休、予定通り岩手方面を徘徊。
天気予報によると、明日はあまり天気が期待できませんが、殆ど移動なので問題なし。
明後日以降は回復見込みですが、気温は予想以上に高め;; 避暑にならないかも・・・
でも、それ以上にエリでの遠乗りが楽しみと言ったところ。
車での遠乗りは、久し振りというかGTOで北海道を巡って以来。
走行予定距離は1500㎞程度と手頃なので楽しみたいと思っています^^
Posted at 2010/08/26 23:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月23日 イイね!

涼しい所への徘徊プランニング

今週末の4連休、何処に行こうか嫁とランチミーティングしてきました。

双方、「涼しいところに行くこと」で合意。
※ただし嫁には、今月は出費が嵩んでいるので、候補地選定にあたっては「航空機利用は無し」と「エリ使用」を条件付与^^

そして、JR連の予定を確認すると、2人とも用事があるとのことで不参加。。。
問題はJR2の食事等ですが、本人曰く「外食するから良いよ!」との回答。

その結果、同行者は嫁のみで、金曜出発・日曜帰宅・月曜休養という2泊3日でほぼ決定(天候が悪ければ中止or延期)。

嫁との協議で候補地は、
 信越方面:上高地、白馬、妙高
 東北方面:鳥海、白神、奥入瀬、大間、岩泉、遠野、宮古
等が挙がりました(私は全て、嫁は白神と遠野を除き、訪問済み)。

そこで今回は、テーマを避暑と海鮮として、行き先は岩手・三陸方面としました。
ざっとコースを考えると、主な立ち寄り地・宿泊地は、遠野(泊)、滝観洞、釜石、宮古・浄土ヶ浜、龍泉洞(泊)、盛岡等が頭に浮かび、こんな感じなら余裕で回れそうなので、これを基本に詰めることに。

さて、これで午後は洗車に行くどころではなくなってしまった^^
Posted at 2010/08/23 14:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

納車整備時から、ガチャガチャと付けてきましたが、最近はさぼり気味です。 「いい歳してどうしようもない」(嫁談 当面、Diary・Memo・IN/D・Al...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
5/27納車されました。 プレサージュに比べ広い(当然か!) ********** 色 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代に購入し、最も長く乗った車でした。 FJ20搭載で、スカイラインRSよりも車重が ...
三菱 GTO 三菱 GTO
かなり重い車でしたが、当時としては全幅がとてつもなく大きく、安定性のある走りを楽しめた車 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
現在、弟のサブ車になっています。 RB20DETは、静かで吹き上がりのいいエンジンです。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation