• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリュシオンのブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

道東旅行より帰還

道東旅行より帰還アッと言う間の道東旅行。
2泊3日なんてこんなものでしょう。
初日は雨に祟られましたが、2日目以降はまずまずのお天気。
今日、釧路空港出発時に、雨となりましたが、問題なし。

行程は2・3日目を変更しましたが、根室駅・納沙布岬を除いて、完遂。
熊・エゾシカ・キタキツネ・丹頂鶴を何とか見ることもでき、無限グリルのエリにも遭遇し、有意義な旅行でした。
次回の北海道は、旭川を拠点に、稚内と帯広・日高を巡ることとなりました^^;
その前に、エリで新潟・山形・秋田・青森の日本海ルートも^^


2009道東紀行・・・2

2009道東紀行・・・3

2009道東紀行・・・4

2009道東紀行・・・5

2009道東紀行・・・6

2009道東紀行・・・7

2009道東紀行・・・8

2009道東紀行・・・9

2009道東紀行・・・10

2009道東紀行・・・11
Posted at 2009/06/02 23:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紀行 | 日記
2009年05月31日 イイね!

ウトロのホテルにて

ウトロのホテルにて釧路空港へは条件付き運航となりましたが、無事に到着。
予定どおり19:00にウトロのホテルに到着。
お天気の悪さも予定どおり;;

車内で嫁と話し合いの結果、こんな天気なので今回はドライブに徹し、じっくり観光は次回のお楽しみという結論となりました^^;

さて、酔いも醒めたので、露天風呂に行くことにします。


2009道東紀行・・・1
Posted at 2009/05/31 21:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紀行 | 日記
2009年05月07日 イイね!

道東旅行のプランニング

今年のGWも残り4日を切りました。
今日はお天気も良くないので、のんびりと道東旅行のプランニングに徹しています。

概ねの行程としては・・・
1日目:釧路空港~阿寒湖~摩周湖~屈斜路湖~芝桜公園~網走監獄~斜里~ウトロ温泉(泊)・・・約300㎞
2日目:ウトロ温泉~知床クルーズ~羅臼~標津~根室~納沙布岬~琵琶瀬~釧路市内(泊)・・・約370㎞
3日目:釧路市内~温根内~コッタロ~釧路市内~釧路空港・・・約100㎞

を予定しています。
2日目が結構ハードそうですが、立ち寄り箇所は少ないので、何とかなりそう^^

できればエリで走りたかったのですが、今回もレンタカー・・・;;
Posted at 2009/05/07 15:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紀行 | 日記
2009年04月22日 イイね!

福岡より帰還

福岡より帰還久し振りに明るい時間の帰路フライト。
明日休みならば申し分ないのですが^^;

これでGW前の遠方仕事は完了。
次回の搭乗は5月末のプライベート道東旅行になるので、暫く飛行機とはお別れです。

いや~今回は呑み過ぎ、疲れすぎ;;


200904広島・福岡紀行・・・4

200904広島・福岡紀行・・・5

200904広島・福岡紀行・・・6
Posted at 2009/04/22 22:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紀行 | 日記
2009年04月22日 イイね!

今日も晴れ

今日も晴れ昨日は、広島で一次会、その後博多に移動し、キャナルで二次会と少々呑みすぎた感がありましたが、快適に目覚めました。とくに二日酔いの気配もなし。
折角早起きしたので、散歩がてらAPに出向きJ席でも確保してこようかと思いましたが、念のためJLにTELしてみたところ現時点で満席とのこと。無駄足にならなくて良かった^^
まあ、今回は状況によっては特割を放棄し、便変をすることも想定しているので、業務終了後APにて最終手続きをとることになりそう。

・・・はて、今日の会議は・・・10時からだっけ、それとも11だったかな??
Posted at 2009/04/22 08:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紀行 | 日記

プロフィール

納車整備時から、ガチャガチャと付けてきましたが、最近はさぼり気味です。 「いい歳してどうしようもない」(嫁談 当面、Diary・Memo・IN/D・Al...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
5/27納車されました。 プレサージュに比べ広い(当然か!) ********** 色 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代に購入し、最も長く乗った車でした。 FJ20搭載で、スカイラインRSよりも車重が ...
三菱 GTO 三菱 GTO
かなり重い車でしたが、当時としては全幅がとてつもなく大きく、安定性のある走りを楽しめた車 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
現在、弟のサブ車になっています。 RB20DETは、静かで吹き上がりのいいエンジンです。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation