• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラッペのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

復活前日

さて、明日は念願のチェイサーの納車日、復活ですよ!

なんか不思議な気持ちですねーw

と同時に半年連れ添ったミニカともお別れです。

知り合いのおじさんから譲ってもらって半年・・・俺の文句や荒い運転に付き合ってくれて感謝の気持ちでいっぱいですね・・・。

オーディオとスピーカーついてなくてI-Podに100均のスピーカーくっつけてスピーカー壊れた後は元々ついてるラジオだけきいてましたね・・・・。

そんなのも明日の自宅からショップへの回送でおしまいです。

ありがとう。ミニカ。
Posted at 2012/05/19 23:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月07日 イイね!

途中経過

途中経過前回次のチェイサーのことを紹介して続報を待てっ!なんて言ったので続報ば・・・・

ちょうど大型連休の前半に契約してきましたw

ノ(◕‿‿◕)し「僕とけ(ry」←てめぇじゃねぇよこっちみんな(

・・・・・・まぁ契約してきたわけです。

とりあえずミニカたんが2万円になりましたw

仕方ないですね。4ナンバーですし三菱というのが2万の原因らしいので・・・・

5ナンバーだったらもうちょい行ったかもですねw

・・・・で、金額はと言いますと総計107万ですね。ローン含めて。

ローンの金利で100万超えちゃってるわけで実際は90万以内に収まってます

まぁですね、金利の安いローンを選ぼうと思ったら手続きがものすごーーーーーーーく面倒なので即決で決まるものにしてしまったんですね。

手続きでものすごーーーくかかってしまうと納車も6月ににずれ込んでしまいますしねw

納車に関してはついったとかココで言うかもしれません・・・・というか20日くらいですw

納車日ホントは秘密だから言っちゃだめですからね?w

でも1カ月後に車検に出してしまうのですけどねw(車検代は買った金額に入ってる)

その間に最低限にできるETC関連の手続きとか納車オフとかしておこうと思います

あ、あとタイヤですね。

つるぺたとは言いませんが山ないので今月発注します

予算は4万~5万くらいでATR意外ですね。

R18なんでねー・・・・ちょいとかかりますね

オススメあれば参考にしますのでぜひぜひw

さて、こんな感じでしょうか長々と近況報告でしたw


続報・・・や、納車日を待て!
Posted at 2012/05/07 21:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

復活間近

あの衝撃の廃車から1年・・・・・・・

ついに、ついに!

計 画 本 格 始 動


お久しぶりです!

つい先日ですが、前のチェイサーの時からお世話になってるショップさんから連絡がきまして前オーナーさんの車が決まり、オーナーさんのチェイサーが入庫したのでいつでも見に来ていいということでいてもたってもいられなくて仕事上がりに見に行ってきましたw

正直震えが止まんなかったですね

平成9年式、チェイサーツアラーV
距離は13万キロですが許容範囲でしょう
色はワインレッドと純正としては

純正5速MT(これは間違いなし)
HKS:パワーフロー
HKS:2835GTPROタービン
HKS:F-CONS
HKS:EVC
HKS:Sタイプインタークーラー
HKS:オイルクーラー
GPsportsマフラー(サイレンサー付き)
クスコ:タワーバー、車高調(見たときは車高短MAX)
ナギサオート:ピロテンションロッド
ナギサオート:ガッチリサポートバー
ORC:スタビライザー
TRDメンバーブレス(フロント)
TOM'S:メンバーブレスキット
TRD:LSD
クスコ:カッパーミックスクラッチ&ディスク、フライホイール
エンドレス:ブレーキパッド
URAS:ウインカー
ベルテックス:アイライン
LEDテールランプ(後期テール)
HIDフォグ
ブースト計、温度計装着
SONYのナビ、オーディオ
RECARO:セミバケットシート
社外ステアリング(どっか忘れた・・・・)
ダッシュボード修復済み、問題なし。
社外ホイール(AVSモデル5の8j9jだったかなぁ)

と、こんなコテコテ仕様なのに4年前にサーキット走って以来ずっと町乗りだったそうです
当時はタービンも純正だったようなので・・・

2週間ショップさんに置いておいて引き取り手がなけれ業者オークションか神奈川のとあるお店に売られてしまうそうです・・・・まぁ週末に自分契約しに行くのですがね(
お値段も100万しませんしねー・・・・他のお店なら間違いなく車体140~160は固いですし・・・・

どうようかなー・・・・エンジンヘッドカバーが純正のままなんで赤のラメで塗ってもらうか検討中なんですよね・・・・・・ボディ色と同じ感じで・・・という感じなんですが

結晶塗装・・・でいいのかな?


というわけで計画は順調に進んでますよ!

続報を待てっ!
Posted at 2012/04/24 23:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月17日 イイね!

というわけで

気まぐれでみんカラ始めてみました(`・ω・´)ノ


はじめましてふらっぺと言うものですw

まぁちょこちょこ調整しながらのーんびりいきますよ

本格始動はもうちょっと後かな…
Posted at 2011/12/17 01:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「いやーVS-KF復活&進化はやばいっすね。
この報だけで生きて行ける」
何シテル?   01/11 10:40
フラッペと申しますヽ(・∀・)ノ 茨城の県央と県北の境でワインレッドの100系のチェイサーなんぞに乗ってるヲタでございます。 普段はtwitte...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ グロム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 12:39:42
さよならを言いに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 00:51:05
チェイサー買いました♪ ~はじめての愛車はレアグレード!?~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 06:46:43

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1年間待って近所のショップさんから購入したコッテコテのチェイサー。 自分が3代目のオー ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
親からのお下がりで初代相棒。 スポーツターボのせいか直線での加速は軽の割に良く速い部類に ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目相棒。 生徒会の一存のステッカーを張ってプチ痛車状態にしてましたwノーマル足なのに ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
20の夏に購入したハイパワーなセダン。 その年の冬にスリップして廃車にしてしまいました。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation