• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラッペのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

那珂ナイトで新年会しましょう!

と、いうことで前にも告知したとおり那珂ナイトに関するメンバーで新年会を行おうと思います!


来週まで人数を募りますのでコメントか何かを残して頂ければ幸いです。

~那珂ナイトde新年会概要~



日付:2015年1月16日(金)20時からを予定

場所:茨城県那珂市サンモリノ那珂内 しゃぶしゃぶ温野菜(会場を押さえられなかった場合、変更の後、再度告知します)

会費:¥3700~¥4000(温野菜調べ)

参加上限:15~20人

対象:那珂ナイトオフに関する皆様

~注意事項等~

当然の事ですが飲酒運転は絶対にしないようにお願いいたします。飲みたいという方、当日は帰りに代行を使用するということや、参加者の便乗などでお越しになってください。なお、飲みたいとお考えの方で電車で来たいという方はJR常磐線佐和駅より送迎要員を手配いたします。その他この人を連れてきたいなど希望の相談はお受けいたしますのでお申し付けください。

また飲みすぎにはご注意ください。こちらとしても救急車沙汰にはしたくはありません。


以 上





ということで第一弾の告知として上げさせていただきました。

早めに予約を取りたいと思います。また、人数定員になり次第締め切らせていただきます。

最初の那珂ナイトの集まり、些細ではありますが楽しい食事会にしていきましょう!
Posted at 2014/12/22 22:40:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

今年も残り少なくなりました

すっかり寒くなってストーブガン炊きで過ごしてる100系乗りです

今年も残り少なくなりまして月末の決戦だったり仕事だったり忙しい方もいらっしゃると思います。


自分はと言いますと・・・・ちょっと良くない状況ではあります。仕事決まんねぇよぉ(´;ω;`)

まぁ、本厄なので役だと思って乗り切ってはいますけどねw

今年の後半は色々なところに連れてっていただく機会が多くありました。

同乗させていただいた方には感謝しかありません。ありがとうございました。

チェイサーなのですが車検を通した以外何も変わっていません。むしろ大掛かりではないもののトラブル箇所が多かった印象です。来年持ち越しのものもありました。

来年やりたいことを簡単に挙げると

・エアコンの修理(3月)

・消耗品の交換(プラグとか簡単なもの)

・外装の完成

・サーキットデビュー

の予定です。一番最後に用意するものが大変そうですね(´Д`;)


そして那珂ナイトオフ・・・・

残念なことに現在は開催を見合わせています。

なるべく再開できるようにと考えています・・・・どのように運営していくかなどね。

あのオフで交流を持てた人は結構いるんじゃないでしょうかw

前向きに進めればと思います。

そこで来年1月にちょっとした企画を考えています。

まぁなんというか・・・那珂ナイトに関する人たちで新年会をしようじゃないかという企画なんですねw

10~15人で経費は3~4千円あればいいかなと思っております。

日付は1月の16日頃でなるべく駅に近いところか那珂を飛び出して勝田~水戸でいいお店がないか探しています。

ここどうだろうかという方いましたら情報をお待ちしております。


皆様、2014年もお世話になりました。

2015年も皆様にとって良い年でありますようお祈りいたします。

では良いお年をヽ(・∀・)
Posted at 2014/12/20 15:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

EPCMに行ってきた

最近寒くなりましたねぇ(´・ω・`;)

財布だとか精神だとかいろいろ1年中猛吹雪のふらっぺさんです。どうもヽ(・∀・)

11月の暮かな、ちょっと秩父までとあるイベントに行ってきました。


イベントの名はEPCM、東海のほうで行われていたUSPMというカスタム系痛車イベントの関東版なんだそうです

ガチのカスタムカーが見れるということで行ってきました。



今回もチェイサーはお休み(というか遠出できない)ということでこちらのオデッセイの横乗りで秩父へ、乗せてっていただいたA氏、本当にありがとうございました!

こちらのオデッセイ、この姿は今回で最後ということでバシバシ撮影しつつ見学してきました。





オーディオ相変わらずすごいです。迫力がね(´Д`;)


他にも会場をまわりつつ・・・・・











UDXパーキングのぴーちゃんかわゆすε-(´∀`*)






今回自分の中で目を惹かれたのはプリウスのカスタム。

内装を変えてジェントルにカスタムしている方などなど・・・・



USPM主催様のお車だそうです。
本物を見させていただきましたがめっちゃかっこええ(´Д`;)







他にも雰囲気出てる車を見つつてくてくして・・・




不思議な車を発見したり(


そしてもっと不思議な車を発見(教えてもらった)

ぱっと見インプ・・・?



(´Д`;)!?

JZX90オイルクーラー・・・!?くっつくの・・?(滝汗

他にもインプじゃない部品が大量に・・・このイベントNo.1のお車でした。1位おめでとうございます!



イベントも終了して帰る前にお隣さんとオデ並べが実現





その後アキバ経由で少し作業を手伝って次の日の夕方に帰宅でした。

ヘトヘトになって気づいたら布団の中で寝てたくらいの行程でしたが充実したイベントを見れて何よりでしたw

あまりカスタムカーイベント見に行ったことないんでホント新鮮でしたね(´ω`)

イベント主催様、参加した皆様お疲れ様でした!

そして本当に乗せてってくれてありがとうございました!
Posted at 2014/12/08 20:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

大洗あんこう祭りに行ってきたよ

まず最初に・・・・以前の日記でEMTGの写真をまとめると言いましたが・・・

すみません100台近くとか無理でしたああああああああああごめんなさいいいいい(´;ω;`)

編集するの時点で頭痛がハンパなかったんですよ(多分眼精疲労


有言実行にしたいのですがお詫びします(´・ω・`)

さて、この日記を書いているだいたい1週間前の11/16に大洗のあんこう祭りに行ってきました。

ということで軽くまとめます。

前日に九州の諫早からウチに知り合いがやってきました。宿がないとのことで寝床を貸してあげたんですね。3日かけて来るとかすごい(´Д`;)



朝起きたら部屋の前に痛車がいたり。

朝食食って大洗に出発、うちから大洗まではだいたい1時間くらいなので軽く移動。町営の駐車場が埋まっていたのでサンビーチ駐車場に移動・・・町営駐車場が埋まってるのは予想通りだったんで全然焦らずに移動でした。

6時には埋まってたそうだとか、町営。


チェイサーとよく喋る秋山殿仕様のS13をおいて商店街へ。

目的はもちろん痛車展示。





毎度おなじみガルパンバス1&2号車、1号車は那珂湊で2号車は浜田営業所によくいますよねw


新しくお披露目となった3号車、高速者ですね。ガチの新車だとか・・・?

このバスは東海・勝田~東京便や北関東ライナーに充当されるそうです。北関東道走ってれば会えるかも?

どんどん奥に進んで・・・・










人が多くて出来栄えに納得してない・・・残りはフォトアルでw

かの有名なガルパンセリカを始め、南は熊本、北は秋田からメンバーがそろったようで・・・ちょっと待て熊本!?連れの知り合いでしたw

すごいと思ったのは各仕様の人がそのお店の前に展示してあるってことなんですよね。店の人のアピールもあってなんかほっこりした気分に。

お昼はまいわい市場のとこに出てた大洗のラーメンの名店、渡来人さんで塩そばとプリンを。渡来人のプリンは旨いε-(´∀`*)

声優さんのステージを見て後は午前中同様いろいろまわりつつ駄弁りつつでイベントも終了というタイミングで町営に移動。



シルビア並べ。九州&茨城



九州ならべ。3人ともお疲れ様でしたヽ(*´∀`)ノ

その後戦車クレープ食って解散、自分は寒かったのでパランでリゾットを、偶然居合わせたむら雅さんと駄弁りつつ帰宅で体が動かなくなってしまったので風呂入って寝落ちでした。

やっぱり地元で痛車展示はいいものですなぁ・・・大洗は街でも協力してくれてすごいいい環境だと思います、率直に。

ガルパンの使用ではないけれどイベント終わったあとにやっぱり自分も貼りたいなぁ・・・とムズムズした感じになったのはここだけの話です(

いつ貼れるかなぁ(´Д`;)

という訳で簡単なレポートでした!

あんこう祭り展示で賞を受賞した皆様おめでとうございます、そして展示お疲れ様でした。

そしてあんこう祭りに関わった全てのスタッフの皆様お疲れ様でした!
Posted at 2014/11/24 01:00:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

千葉の痛車の祭典!

最近はまとめばっかになってるなー(´Д`;)

思い返せば那珂ナイトオフの次の日・・・オフを企画してましたが急遽数人で反省会にw

それから東海の花火をパランの駐車場から見てました。その後おいしいパスタいただきましたよーε-(´∀`*)





今年見れなかったけどやっと9月に見れたよ・・・・ばっちり綺麗でしたよw


そして本題・・・・・


9月14日に千葉のロングウッドステーション長柄で行われたEMTG in NAGARAに当日スタッフとして参加してきました!

ボランティアみたいなもんです。はいw

当日のはずが諸事情により前日からの参加、搬入と搬出の誘導をを担当しました。

入口から2番目とか搬出の時に久しぶりに声張った張った(´Д`;)

長柄町まで往復辛いので展示&スタッフの後輩の横に乗って現地へ

→集合してお仕事お仕事

→当日のお仕事終わってみんなでワイワイ

→主催さんが知り合いのわんこをお散歩させてて肉を食うって言うんで自分が預かる→しばらくわんこと戯れる&遊ぶ→ホントのご主人様のとこに返そうとしたけどみんな寝ちゃったぞ→ご主人様と面識ない自分・・・聞くに聞けず仕方ないから飽きるまで遊んであげる(眠い)

→わんこ寝ないぞ・・・・ゲージに返すにもぐずっちゃってかわいそうなのでしばらく一緒にいてあげていいタイミングでゲージに入れてあげて就寝・・・・・寒かったけど大丈夫だったろうか

今子犬探してるほどのわんこ好きふらっぺ提督、お世話は楽しかったよw

~当日~

仮眠してお仕事開始

→搬入終わって自分の暇が取れたので会場をぐるり

かろうじて全数一枚ずつ撮れたのでちょっとだけ。



ちなみに今回、大和に乗ってきました( 完成おめでとうヽ(*´∀`)ノ



100系は2~3台くらいかな?意外と車ジャンルが散らばったイベントだったよね


かみざくらさんの新仕様も見てきましたw
超きれい!



シャーリィかわいいよぉε-(´∀`*)

オーナー様にご挨拶したかったのよね、タイミング取れなかった・・・・



みん友のスカクー海苔のみなさーん!(ぉ

またイベントに来てたらじっくり見たいなぁ

他にも魅力的な面子揃いでしたw

あとはフォトアルバムにまとめるとしますか・・・・


さて、イベント残りはちょこちょこ仕事をしながらイベント無事終了。

搬出を手伝って後片付けを手伝って・・・・帰路へ。

途中でチェイサーを回収して目ん玉震えるほど眠かったので仮眠・・・・も途中でたまたま横に来た110マに起こされ目が覚めたので数十分後に出発して日付変わった頃に帰宅でした。

まさか帰りにkobaさん近くにいるとはw アイコン見たの谷田部だぜ?(

痛車イベントは久しぶりに行きましたがやっぱいいねwしかも今回はゆるーい雰囲気でしたしね(

搬出の時に楽しかったと一言言われるのは初めてで困惑でしたよw

主催者はじめ、2日間一緒にスタッフした皆様、そして参加者の皆様本当におつかれさまでした!

あっという間で楽しい2日間をありがとうございました!

未だに日焼けが取れないや(´Д`;)

次のイベントはいつ見に行けるかなぁ・・・・

痛車じゃなくても楽しいイベント、見に行きたいものですよ
Posted at 2014/09/17 22:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやーVS-KF復活&進化はやばいっすね。
この報だけで生きて行ける」
何シテル?   01/11 10:40
フラッペと申しますヽ(・∀・)ノ 茨城の県央と県北の境でワインレッドの100系のチェイサーなんぞに乗ってるヲタでございます。 普段はtwitte...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ グロム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 12:39:42
さよならを言いに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 00:51:05
チェイサー買いました♪ ~はじめての愛車はレアグレード!?~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 06:46:43

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
1年間待って近所のショップさんから購入したコッテコテのチェイサー。 自分が3代目のオー ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
親からのお下がりで初代相棒。 スポーツターボのせいか直線での加速は軽の割に良く速い部類に ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目相棒。 生徒会の一存のステッカーを張ってプチ痛車状態にしてましたwノーマル足なのに ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
20の夏に購入したハイパワーなセダン。 その年の冬にスリップして廃車にしてしまいました。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation