• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるやそのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

登録から15年



キリ番にしては微妙な年数だけど。
todayを潰してしまって、間に合わせで買った2台目today。MTRECではないし、既に10年落ちで、正直そこそこボロボロだなと思っていた。
それから15年も乗り続ける(厳密には手元を離れていた期間が5年ほどあるが)事になろうとは。

他にもいい車はいっぱいあるけども、やっぱりこれが一番体に合う気がする。
結局手元に戻ってきて、乗り換えられずずっと乗っている。
手放すとしたら、完全に動か(け)なくなった時かな。
Posted at 2023/12/24 21:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月13日 イイね!

帰ってきたtoday

土曜に預けて早速直ってきました。
リアのハブベアリングは廃版のようで、仕方がないから分解して中のベアリングの品番からベアリングメーカーに発注したとのこと。分解して調べて一旦組み付けてと、二度手間になった模様…

もう古い車になってしまったと実感…
直せるだけありがたい。

久々に乗ったtodayは、やはりイイ!
他にももっと速い車、もっと楽な車、もっと荷物が乗る車はあるけども、
これが一番馴染む。長年乗って癖がついてるからかな。
後輩に運転させてみたら「無理」って言ったので、自分にしか合わない車なのかもしれない。

なんだかんだで離れられないなぁ。
Posted at 2023/06/13 20:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年06月11日 イイね!

リアハッチにキーレスを

todayのリアハッチの鍵が動かなくなってしまった…
まぁ、もともとそんなに使ってなかったので不便も感じなかったんですが、
せっかくなので(?)ボタンで開くようにしよう!

過去、インサイトのアクチュエータ故障を無理やり直したときに使った手法で、
キーレスのアクチュエータで鍵の代わりにロッドを動かしてやろう作戦。


赤丸がアクチュエータ、青丸がキーシリンダーです。キーシリンダーは撤去しました。


配線を通して


キーシリンダーの所に丁度はまるスイッチが…無いので自作しました。
防水スイッチを買って、3Dプリンタでブラケットを作ってはめ込み。


後付けしたキーレスのドアロック信号を使って、ドアロックされていないときにリアに12Vが来るようにしたのでキーレス連動で有効になるドアロックの出来上がり。
(つまり、イマドキの普通の車です)

あとはトランクの雨漏りを直さねば…(こっちを先にやるべきだけどもw)
Posted at 2023/06/11 21:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年06月10日 イイね!

排気漏れとか

todayが戻ってきて一年経過。

温まるとパタパタ言ってたので、気にはなっていた。
原因究明のため、信頼と実績の木村自動車へ。
とりあえず預けて帰って、見てもらったところ、排気漏れで確定。
しかもエキマニが割れていると。

…まぁ、そんな気はしていた。
溶接で塞いでもらうことにした。

ついでに、リアのハブベアリングも死にかけで、音が大きくなるのが時間の問題だとの事なのでついでに修理を依頼。

で、しばらく足がないのでZE1インサイトを借りてきた。
この前ファイナルをFitのものに交換して若干クロスになったZE1。
多少乗りやすくはなったけど、なんか違和感が…
todayと性格が違いすぎるせいかな。

乗り降りもしにくいのでベリーサに交換してこようかな…悩ましい。
Posted at 2023/06/10 21:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年01月21日 イイね!

todayラジエターコアサポート交換

手放す前からボンネットが浮き気味だな、とは思っていた。
閉めた状態でも押すとちょっと下がる。
こんなもんだと思っていた・・・


しかし、見つけてしまった。
キャッチがあるコアサポートが錆びて割れてぐらぐら動くようになっていたのを…

これが原因かっ!

って事で交換することにした。
ヤフオクでコアサポートを買って、色を塗った。(塗ってもらった)
早速装着

外して

(外す前の写真を撮り忘れた)
ボルトは錆び錆び…

あとは付けるだけ

「だけ」とは言ったが当然のごとく歪んでいてねじ穴合わず…無理やり曲げて付けた。

結果:ぐにゃぐにゃしなくなった。

ボンネットを閉めるとちゃんとしまって浮きもなし。押しても何ともない。

いつからこうなってたんだろう…
Posted at 2023/01/22 21:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「86洗車した。ワックスかけてツヤッツヤ。」
何シテル?   03/10 18:49
車と電子工作が趣味です。色々作ったり壊したり(?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
前車のトゥディが潰れてしまい、急遽買ってきたトゥディです。 前の車はサーキットを意識し ...
ウエストフィールド SEi ウエスト (ウエストフィールド SEi)
セカンドカーとしてお迎えすることになりました。
トヨタ 86 トヨタ 86
縁があってうちにやってきました。 ザ・スポーツカーという感じで乗ってて楽しい車でした。
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
足車としてベリーサを導入。 キビキビよく走るし、長距離も割と楽な車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation