• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるやそのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

黄色いS660

S660の黄色は、サービスキャンペーンで外装交換となりました。
私のS660は白なので該当ではないのですが、ポケットハウスにあるS660が黄色でばっちり当たってました。
というわけで、ディーラーまで移動のためにお手伝いで少し乗ってきました。

ディーラーでの説明によると、実際に交換するのは鉄のパネルだけで、樹脂はそのままだそうです。コーティングなどがある場合はホンダがコーティング代を出すという説明でした。黄色は結構台数が出てるそうで、大変みたいです。

この660には久しぶりに乗りました。シートが違うだけでも結構別の車に感じてしまう。
エアフィルターはK&Nに変えて結構変わったよ、との事だったので、SCUDとどれほどの差があるのか、お試しも兼ねてちょっと踏んでみました。
結論から言うと、SCUDは偉大だった。
そういえば、自分の車も乗り始めはこうだったかも?という感じで、ターボ特有のラグを感じ、なんとなくかったるい感じ。フィルターで多少は良くなっても、劇的には変化しないのだろう。(まぁ、それだとSCUDが困るけどw)

帰りに自分の660で踏んでみてやっぱりパワーの出方がえらい違うな、と実感した。
正直自分でもびっくりでした。

木村さん曰く「付けた後より戻したときにわかる」ってのは本当でしたw
Posted at 2016/12/24 22:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年12月10日 イイね!

S660スピーカー交換

※画像はありません。

S660の純正スピーカーもそこそこの音は出るのですが、アップグレードしてやりたいなぁ、と思っていて、やっと重い腰を上げて交換することに。

Amazonで「S660 スピーカー」で検索してヒットした最初のやつが
カロッツェリア(パイオニア) 17cm 2ウェイスピーカー TS-F1730
だったので、それにすることに(安易な・・・)

前評判でとりあえず付くことを確認。
先人が内装の剥ぎ方を上げてくれていたのでそれを参考に、内装を剥ぎスピーカーを外す。
まぁ、内装の脱着は普段からいろんな車種でやっているので特に苦も無く。(外車は特にめんどくさいんですよ!)
(しかし、新品は初めてなので緊張した上に硬かった・・・)

サクッとスピーカーを交換してサービスホールをアルミテープで雑にふさぎ簡易デッドニング。
昔の車はボディーに直で付いてたけど、今の車はバッフルがちゃんと付いてるのね・・・
スピーカーのセットにもバッフルが付いていてたのでサクッと交換。

音のほうは・・・

・・・

なんかあんまり違いが判らないwww
(音が大きくなったような・・・??)

交換して変わったぜ!って言ってる人はデッドニングしてるからかもしれません。
デッドニングすれば純正でもいいのかも・・・

(純正外すときに爪を一本折ったので後には引けず)


まぁ、スピーカーは良くなった(はず)ので、これで快適なS660生活を楽しみましょう。
Posted at 2016/12/10 21:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年12月06日 イイね!

耐久レースに最適なお買い物車

年代的に素人にはお勧めできない車になってしまったが、10年乗って全く飽きることがなかった。
楽しさと実用性のバランスが非常に良く、経済性も抜群だが、少しだけ不満もあり、その絶妙なバランス故にハマると抜け出せなくなる。
Posted at 2016/12/06 23:44:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年11月24日 イイね!

犠牲の上に成り立つ快適性能

良くも悪くもシトロエンの全てが詰まった車。
修理を含めて費用対効果を考えると、まぁまぁな所ではないかと思う。この乗り心地を手に入れるためなら多少高くなってもしょうがないと考えるかどうか。
Posted at 2016/11/24 22:57:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年11月18日 イイね!

紳士向け?

「車」と思って乗ってはいけない。
星5つ付けたが、普通の人にはとてもお勧めできない。
しかし、ハマれば虜になる魔力は十二分に備わっている。
Posted at 2016/11/19 00:25:51 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「86洗車した。ワックスかけてツヤッツヤ。」
何シテル?   03/10 18:49
車と電子工作が趣味です。色々作ったり壊したり(?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
前車のトゥディが潰れてしまい、急遽買ってきたトゥディです。 前の車はサーキットを意識し ...
ウエストフィールド SEi ウエスト (ウエストフィールド SEi)
セカンドカーとしてお迎えすることになりました。
トヨタ 86 トヨタ 86
縁があってうちにやってきました。 ザ・スポーツカーという感じで乗ってて楽しい車でした。
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
足車としてベリーサを導入。 キビキビよく走るし、長距離も割と楽な車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation