皆様こんばんは!
いまさら感たっぷりの話題ですみません・・・。
また、スマホで撮った写真ばかりなのでお見苦しいかと思いますが、どうかお付き合い下さいませ。
12/28から1/5まで妻の実家がある大阪へ帰省をしていたことは前回お伝え致しましたが、今回は
年始に大阪から東京まで約500㎞爆走した(戻ってきた)模様をお届け致します!
元旦は妻の実家近くの神社に初詣しましたが、神様だけじゃなく仏様にもイロイロお願いしたいということでお寺にも行くことにしました。
どうせ行くなら大きな仏様のほうがいいかということで東大寺へ。
久々に見る大仏様はやっぱりデッカイ。
チビ達もその大きさにビビッておりました。
外に出ると鹿たちがお出迎え。
いままでお寺にいってこんなにチビ達が喜んだことはありませんでした。
東大寺恐るべしですね(^^)
正月ということで凧あげもしました。
一年前は自分で糸を持つことができなかったチビ2号もこの通り。
私はチビ達を連れて大阪の公園めぐり、妻は梅田でバーゲンと楽しいお正月を過ごしました。
楽しかった正月休みもあっというまに終盤。
1/5(土)には東京へ出発です。
途中、伊勢湾岸道の刈谷SA(家族全員大好きなSAで必ず立ち寄ります)ではゴーカートも楽しみました。
ここは大きな観覧車や公園、ゴーカートやメリーゴーランドもあるので遊園地のよう。
いつも2時間以上遊んでしまうので、我が家の東京から大阪の所要時間は10時間を超えることもしばしば(笑)
やっと出発しても、新東名の清水SAでこんなクルマやバイク会えたりするのでまたもや足止め(笑)
ロングドライブを楽しんで無事東京に着きました。
今度大阪に行くときも、所要最長時間記録更新を狙いたいと思います(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/01/16 23:42:16