• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

日産自動車 追浜工場見学♪

皆様こんばんは!


夏休み真っ只中のチビ達を連れて日産自動車追浜工場(神奈川県横須賀市)へ工場見学に行ってきました!

まずはゲストホールへ。


中に入ると追浜工場で生産している電気自動車のリーフのほか、ジューク、シルフィなどがお出迎え。




運転席に座りドライブごっこをして楽しんでいます(^^)




実車の他にも、生産工程がわかるミニチュアや





クルマの構造や機能がわかる展示があって楽しめます。





集合時間になると、会議室のような場所で追浜工場の概要やクルマを作るまでの過程について説明がありました。

それによると追浜工場は東京ドーム37個分、東京ディズニーランド3個分の広大な敷地で2,800人もの従業員が働いているとのこと!



そのあと、バスに乗り完成車を船積みする工場内の港や自動車運搬船を間近で見たり、工場内のコンベアラインや検査工程等を見学しました。

ゲストホールを除く工場内は撮影禁止のため、残念ながら写真はありません・・・。



初めて工場に来たチビ達は、大好きなクルマを作るところを間近に見て興奮していました。

さらに最後にリーフのトミカミニカーをもらって大喜び!

貴重な夏休みの思い出になりました。



もちろん、一番食い入るように工場見学していたのは私ですが・・・(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/08 21:34:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年8月8日 22:54
あっ、ウチの会社の側だ!

私が見学した頃(5年ほど前)はリーフは置いてませんでした(笑)。
コメントへの返答
2013年8月9日 8:19
おはようございます!

横須賀周辺を走行中は目をこらしてムルティプラを探しましたが、残念ながら発見できませんでした(笑)

チビ達はリーフへの食いつきが良かったです。
未来の乗り物の雰囲気があるのかもしれませんね〜。
2013年8月9日 1:17
こんばんは。

近代の工場のラインは工業ロボットが多用されているのでしょうね。
学生時代に東京西北部の某工場のパブリカ1000の生産ラインでアルバイトをした事があります・・・でも、そこは通常のラインとは別で『猿人に化粧を施し(Egにオイルフィルター等の小物を取り付け)』+ミッションをセットする行程なので楽な部署でしたが、ラインで働く方々は秒単位で動かねばならず大変だったと思います。

工業ロボットの出現で人間が人間らしく働ける様になったのでしょうね!
コメントへの返答
2013年8月9日 8:30
おはようございます!

ロボットが活躍するプレスラインや溶接工程は残念ながら見学できず、人がメインのアッセンブリーラインを見学しました。

それでも、コンベアは作業員さんの足腰への負担軽減のため木製だったり、クルマの高さを作業し易い高さに変えられたり、ラクラクハンドなるロボットアームのようなものがあったりと工夫されてました。

それでも短時間で行う様々な作業は大変でしょうね。
2013年8月9日 5:59
おはようございます!

家族サービスお疲れ様です。
お父さんが興味津々になるのは、よ〜くわかります〜。ご子息も、ミニカーがもらえれば、さらにニコニコになれますね、
何十年も前に小学校の社会見学で豊田市にある某自動車メーカーの工場に行きましたが、見学後にダルマセリカのおもちゃが貰えたことを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2013年8月9日 8:34
おはようございます!


家族サービスだったのか、自分が行きたいだけだったのか、いまだに謎のままです(笑)

今度は豊田市にある某自動車メーカーさんの工場で○○生産方式などを見てみたいです!

最後にオモチャをもらえることで、チビ達の充実感はグーんとアップしたようです(^-^)

2013年8月9日 8:35
工場見学、楽しいですよねー。

この前某メーカーの鈴鹿工場見学しましたが、ずっと見てても飽きないですね(^^)

追浜、ドライブがてら見に行ってみようかな。
コメントへの返答
2013年8月9日 20:02
こんばんは!

実は隠れた工場見学マニアなのですが、習熟した作業員さんの動き、よく考えられた機械の動きを見ていると楽しくて仕方がありません(^-^)

ドライブがてらお出かけ下さ〜い🎵
2013年8月10日 10:31
こんにちは。

夏休み満喫されていますね。

実は工場見学って大人が一番楽しんでるかも
知れませんね。

コメントへの返答
2013年8月12日 8:33
おはようございます!

チビ達は夏休み満喫してますね!

私は土日もお盆もなくズーッと仕事でちょっとバテ気味です^_^;
この日も午後から会社に行きました(涙)

工場見学最高に楽しいです(^O^)
2013年8月10日 21:30
顔平イタさぁーん (^^ゞ

出遅れで、めんご、めんご♪
(↑The 昭和・・・笑)

ほぉほぉ~横浜にはこんな日産の
大工場があるんですね (^_^;)
クルマの生産工程を間近で見るなんて
めったにない機会ですから
萌え指数がUPするのも納得です☆

次回はイタリアってホントですか~?
(↑殴ってイイっすよぉ・・・笑)
コメントへの返答
2013年8月12日 8:44
しゃんさんおはようございます(^O^)

返答遅れてめんご、めんご🎵

とってもデッカーイ工場でした(^-^)
素っ裸の鉄板が組み合わされた後、バチンバチンと内張やダッシュボードが組み付けられていくのを眺めるのは萌え萌えでした(≧∇≦)

以前イタリアに行った時はフェラーリかアルファロメオに行きたかったのですが、妻の意向でプラダの工場に行きました(涙)

プロフィール

アルファに目覚めたのは学生の時、輸入車ショーで見た155Q4でした。 DTMの雰囲気そのままのお姿に衝撃を受け、いつかアルファを手に入れると心に誓いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サラセン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 08:20:00
燃費記録を更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 08:24:21
寿司屋のうどん @はま寿司 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 18:55:51

愛車一覧

日産 セレナ アルファⅡ (日産 セレナ)
7年乗った愛するアルファロメオからの乗り換えです。 家族4人+祖父母が乗る機会が増えた ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
アルファロメオ 156スポーツワゴンに乗っていました。 2004年型ブレラ顔の2リッター ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation