• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

顔平たい族系イタリア人のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

週末はいつも3次会まで

週末はいつも3次会まで5/20(日)

前日に続き晴天でしたので、いつもの週末と同じく公園巡りです。

チビ二人を電動アシスト付きママチャリの前後に乗せ午前10時頃出発!


【一次会】

始めに向かったのは公園に併設されたこども動物園。

餌付けタイムピッタリに到着し、ヤギとヒツジにニンジンをあげます。



動物に接する機会が少ないチビ達はちょっと緊張した様子。

特に二男にとっては初めての体験でしたが、動物の方が慣れているので上手に食べてくれました。



他にはおとなしいモルモットを膝の上に置いて撫でたり。

その後併設の公園でブランコ、滑り台等を堪能した様子。



【二次会】

自転車で移動し、数種類の滑り台がある公園へ。
らせん状の滑り台や波打つような滑り台を堪能しまくりました。



【三次会】

広い運動場と遊具のある大きな公園へ。

400メートルトラックを少し走った後滑り台を中心とした遊具へ。



午後1時を過ぎて、さすがにお腹も空いてきたので自宅へ帰還。

今日も公園で遊びつくしました。


午後はトミカで遊ぶ?













Posted at 2012/05/21 15:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

洗車名人!

洗車名人!昨日の不安定な天気とは一転。

今日は朝からイイ天気!!


こりゃ~ 
洗車しないとね(^ ^)

ということで朝からマンションの洗車場へ。

今日は長男と一緒。


私自身も小さな頃から、父親が長年愛用していたコスモAPの洗車を毎週のように手伝っていました。

そんな影響もあってか私も長男が3歳の頃から洗車を手伝ってもらっています。


彼が得意とするのはホイル洗浄。

彼いわく、「ホイルは歯磨きをするように磨くと綺麗になるよ!」だそうです。

わかりやすい表現ですね~。


その後もリヤハッチやドアを開けて内側を拭くなど、細かいところも妥協を許しません。

「パパ、ここ濡れてるよ。パパは目が悪いから見えないんだね。ボクは名人だから見えるよ。」

大人の手が入らないような細い隙間も拭き取る彼。

素晴らしい。

さすが洗車名人。

今後とも色々と教えてください。

Posted at 2012/05/19 12:43:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月17日 イイね!

増車してしまいました(汗)

増車してしまいました(汗)会社の昼休みにディーラー巡りをするのを趣味としている私です。

今日はヤナセの本社でコルベットを見て参りました。

尋常じゃなく広い横幅と、ものスゴク長いノーズに収まるドデカイ排気量のV8エンジン。
こんなに大きいのに乗車定員2名。

言葉は悪いですが、この超ムダにデカイ感じ、これぞ「アメ車」という見た目が好きです。

これで広~いアメリカを、ゆったりと横断してみたい。
ああ~、アメリカンドリームですね~。


見ていると欲しくなるもので・・・。

クルマが欲しい、クルマが欲しい・・・・・

買ってしまいました!






もちろんコルベットは買えないのでこちらを。



どこのコンビニでもかなり前に売り切れている007ボンドカーシリーズ。
しかも大人気の2缶バージョン。

ピアースブロスナンが乗って、氷上でジャガーとバトルを繰り広げたアストンマーティンDBSは、どうしても手に入れたい車でした。

困ったときに立ち寄るちょっと怪しい?コンビニに、奇跡的に残っていたのです!

となりのクンタッチとイオタは昨日ファミ○ーマートで買いました。

後ろの車達と共に会社のデスクに飾りましたが、そろそろ置き場所が・・・。


午後も、周囲からの冷たい視線を感じながら仕事に励みます(^ ^)




Posted at 2012/05/17 13:42:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

5月13日 年に1度の「DAY」&「FESTIVAL」!!!

5月13日 年に1度の「DAY」&「FESTIVAL」!!!いよいよこの日が来ました。

2012年5月13日(日)

年に1度の「DAY」です!


みんなが楽しみにしていたビッグイベント!


そう、「FAMILY DAY」・・・。


ん?

なにかオカシイですか?

我が家にとってのビッグイベントといえば、もちろん長男が通う幼稚園の「FAMILY DAY」ですよ!

親子で手作りのボーリングやモグラたたき、工作やクイズラリーに参加する楽しいイベントです。

童心にかえって遊びました(^ ^)





このビッグイベントも午前中に終わったため、続いてのイベントに参加するため代々木公園へ。

そう、これまた年に1度のビッグイベント「THAI FESTIVAL」です!
会社の同僚がタイ人で、彼も行くというので美味しいものを食べる目的で行ってきました。

入口ではタイのタクシー、トゥクトゥクの実車も売ってます(笑)



ビッグイベントだとは想像していましたが・・・、ビッグ過ぎました。

人が多すぎて進めない・・・。身動きがとれない・・・。
食べ物屋さんのテントには長蛇の列。

タイって大人気なんですね。

やっとの思いでタイ料理の弁当?と、フレッシュマンゴー、タイ風かき氷等を購入しました。



代々木公園の芝生広場で食べましたが、人ごみに疲れました・・・。


タイといえば、2年前に行ったプーケットではノンビリできたので、「THAI FESTIVAL」というとこんなイメージだったのですが・・・。

(プーケットにて長男と)




こんなこと代々木公園でできるわけないか・・・。

でも、2大ビッグイベントに参加できて、中身の濃いとっても楽しい一日でした。



P.S  来年は別の「DAY」に参加したいなぁ。



Posted at 2012/05/16 00:51:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

カルガモ親子(^ ^)

カルガモ親子(^ ^)ふぅ~
やっと長かった一週間が終わった~

ほとんど休日出勤だったGWを終え、その疲れを引きずったまま突入した5月7日からの一週間。

GWに終わらせることができなかった仕事と新年度の仕事がミックスし、未体験のレッドゾーンに突入。
帰宅は毎日日付が変わってから。

仕事も一区切りし、金曜日もなんとか終電前に帰宅できました。


そんな週末には公園がいいよね~。
ということで近所の公園をぶらぶら。

池には今年の春生まれたと思われるカルガモのヒナが!
大きさはアヒル隊長といっしょ。
お母さんカルガモのあとを追っかけるヒナの姿はなんとも愛らしく、心が癒されます~。

ようし、カルガモ親子ごっこだ!

ということでボートに乗ってみました。



チビ二人も大喜び(^ ^)

癒されました。




Posted at 2012/05/14 09:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アルファに目覚めたのは学生の時、輸入車ショーで見た155Q4でした。 DTMの雰囲気そのままのお姿に衝撃を受け、いつかアルファを手に入れると心に誓いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サラセン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 08:20:00
燃費記録を更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 08:24:21
寿司屋のうどん @はま寿司 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 18:55:51

愛車一覧

日産 セレナ アルファⅡ (日産 セレナ)
7年乗った愛するアルファロメオからの乗り換えです。 家族4人+祖父母が乗る機会が増えた ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
アルファロメオ 156スポーツワゴンに乗っていました。 2004年型ブレラ顔の2リッター ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation