• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

顔平たい族系イタリア人のブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

桜とパンダ

桜とパンダパンダ・・・、といってもFIATのPandaではありません。

笹を食べるパンダです。

そうです、パンダに会いに上野動物園に行ってきました。





ここのところ、深夜残業、休日出勤が続き、久々の休みになった4月8日(日)の朝も、パソコン画面にやっつけられた私の目は開くこともままならない状態。

それでも幼稚園に通う長男の春休み最終日ということで何処かへ連れて行ってあげようと考え、妻が作ってくれたお弁当を持って、家族全員で上野公園の桜を見がてら、上野動物園に行くことにしました。

日本で最も花見客が多いであろう場所ですから、電車で行くことにしたのですが、上野駅の公園口改札には長蛇の列。駅から出るのも一苦労です。

人ごみをかき分けて公園内へ入ると、スバラシイ景色が!



これだけの人が花見にくるのも納得の桜達。
何ていうか、桜の厚み?がハンパではありません。

目の疲れも、体の疲れも吹き飛びました。

いよいよ上野動物園へ。
中国から来た2頭のパンダのおかげで、上野動物園に主役が帰ってきた感じです。
30分ほど並んでようやく見ることができました。



他にも象やトラ、ライオンなど、子供達が大喜びするであろう大型の動物を見ましたが、我が家の息子達の反応はイマイチ。



そういえば長男は元々あまり動物に興味がなく、数年前の誕生日に連れて行った富士サファリパークでも、車内でトミカのミニカーカタログを見てばかりいました。

二男は楽しんでいるのでは!?と思い見ると、「トラこわい、ライオンきらい」と半ベソです。
どうやらちょっとビビリのようですね。

それでも自宅でキリンの絵が描かれている食器を愛用する二男は、「キリン見たい!」と可愛らしいことを言うので見に行ってみました。



すると「大きいキリンこわい!小さいキリン好き」とやはり半ベソ。

食器のキリンしか見たことがない二男は、キリンは小さくてカワイイ動物だと思っていたみたいです。
大きなキリンを怖がって「おうち帰る!」とグズってしまいました。

結局息子達が一番喜んでいたのはこれ。



動物園の東側と西側を結ぶモノレールです。

そういえば私も小さい頃から動物園より、遊園地のゴーカートや豆汽車の方が好きでした。

さっきまで「せっかく動物園に連れてきたのに」とちょっと残念な気持ちでしたが、父親譲りの乗り物好き、なんだか少し嬉しくなりました。


仕事から解放されてリフレッシュできた春の休日でした。




Posted at 2012/04/10 22:40:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

横長ナンバープレート導入検討 図柄表示も

横長ナンバープレート導入検討 図柄表示もニュースによると、
「国土交通省は26日、自動車のナンバープレートを新たに横長の形状に切り替えることを検討すると発表した。

 国交省は、4月24日までドライバーや関係者から意見を募り、今夏をメドに有識者でつくる懇談会で結論を出す。

 現在は横33センチ、縦16.5センチだが、新たなプレートは横52センチ、縦11センチ程度を想定している。アルファベットを使うことや図柄の表示を認めることも検討する」

とのことです。

個人的には、日本のナンバープレートの形はカッコ悪くて大嫌い!
特にアルファに似合わない!
ぜひヨーロッパのような横長でカッコイイナンバーにして欲しい!

と常々考えていたのですが、発表された写真のデザインは・・・・・。

・・・ダサイ。ヒドイ。
色も垢抜けないし、漢字、ひらがな、アルファベット、数字が混在しているせいで、見づらいし、しつこい。
更に覚えづらいと思うのですが。

「有識者」の皆さん!
デザインを真剣に検討して、世界一カッコイイナンバープレートにして下さいね!

Posted at 2012/03/27 12:02:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | ニュース
2012年03月27日 イイね!

湘南・箱根旅

湘南・箱根旅春の訪れを感じるこの季節、
湘南で海の幸を味わい、箱根でゆっくり温泉に浸かるドライブに出かけてきました。

3月24日朝、首都高湾岸線から横浜横須賀道路を経てR134へ。

パラついていた雨も止んで太陽も顔を見せはじめ、海を見ればいつもより波が高くサーファー達も楽しんでいる様子。

茅ヶ崎でしらすを食べようと国道沿いのお店へ。
あいにく生しらすは不漁のため入荷していないとのこと。
気を取り直して私と妻は海鮮丼、長男は握り寿司を注文。
(二歳の二男には私と妻の海鮮丼の一部を分けてミニミニ海鮮丼を)



とても美味しく頂きました(^ ^)

お腹もいっぱいになったところで小田原城へ。
春の訪れを感じさせてくれる木々の彩り。



そして息子たちが楽しみにしていた城址公園こども遊園地へ。
昭和にタイムスリップしたかのような遊園地には、豆汽車やコーヒーカップ、バッテリーカーが一回80円、電動式で横にゆれる乗り物が一回30円と激安!
スーパー等のゲームセンターでは「どれか一回だけだよ!」と厳しいことを言っている私も、「どれでも好きなものに乗っていいよ!」と人間がひとまわり大きくなった感じです。



特にバッテリーカーはお気に入りで、何度も乗っていました。
二男はコーナリングがまだ苦手ながら、ストレートでは長男とデットヒートするまでに成長!

遊びつくした後、箱根湯本駅前の商店街へ。
妻の大好きな買い物タイム!

息子達も大きなハートの煎餅を買ってもらって大満足。



そしていよいよ、箱根を訪れた際には必ず泊まる我が家の常宿へ。
といっても会社の保養所ですが・・・。

でも料理は本格的。
元フレンチのシェフが作ってくれるので素晴らしく美味しいフルコース!



太刀魚のバルサミコソース和え、和牛ステーキ他、そしてワイン、とても美味しく頂き大満足。
食後は息子達とカラオケ三昧!
ちょっと夜更かししておやすみなさい。



翌朝、これまた美味しい和食の朝食を頂きチェックアウト。



この日も、息子たちが楽しみにしていた公園 小田原こどもの森公園わんぱくらんどへ。

広大な敷地に沢山のアスレチックやローラー滑り台、ターザンロープなど、普段体力を持て余している息子達にぴったりの公園です。



三時間ほど遊んで、小田原漁港内の食堂で刺身を頂き(食べるのに必死で写真撮り忘れました)、小田原名物ういろうを購入して帰途へ。



会社の保養所に宿泊する我が家定番の節約旅行ですが、年に何回か行くこの旅が、家族全員(特に息子達)とっても楽しみなのであります。

今度はいつ行こうかな(^ ^)

Posted at 2012/03/27 00:22:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

ヨシムラ×4&MINI 

ヨシムラ×4&MINI いつものように
また買ってしまいました。

他の方もアップされてましたが、UCC缶コーヒーのおまけで、ヨシムラがチューニングした1/42スケールのディスプレイ用リアルモデルバイクが売られています。

この手のおまけにめっぽう弱い私ですので、当然のように購入してしまいました。

昨日2台(SUZUKI GSX1100S KATANA、KAWASAKI Z400FX)と、本日2台(SUZUKI GSX1300R HAYABUSA、HONDA CB750FOUR) の計4台。

会社のデスクに飾りました。

穴場のコンビニなので、まだまだ在庫は盛り沢山。
コンプリートまであと4台か・・・。

行くと買ってしまうので、近寄らないように気をつけないといけません。

他にもDyDoの缶コーヒーのおまけのMINIを1台。

欲望と理性のせめぎ合いです。






Posted at 2012/03/22 15:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

食べすぎ?

食べすぎ?今日は休日出勤(涙)

せめてお腹イッパイ美味しいものを食べたいと、同僚と会社近くの三田製麺所へ。
つけ麺が有名で、平日の昼はサラリーマンで長い行列ができます。
今日は祝日ということもあり、5分ほど並んで店内へ。

「今日は刺激を求めて辛つけ麺にしようかな」

「並750円(200g)、中750円(300g)、大750円(400g)か・・・。
 じゃ大で」

迷いなく大盛りを選択しましたが、大正解!
ぺろっと食べて、スープ割りも頂きました(^ ^)

同僚は中盛り(300g)でお腹がパンパンとのこと。

私は朝食もしっかり食べたのに、なぜこんなにすぐお腹が空くのか・・・。
なんでこんなに燃費が悪いのか・・・。

そうか!アルファに似ちゃったのね。

三十路も中盤の私。
アルファのように美しい?ボディラインを保つには、
そろそろ食べる量を考えなければ・・・。



Posted at 2012/03/20 13:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アルファに目覚めたのは学生の時、輸入車ショーで見た155Q4でした。 DTMの雰囲気そのままのお姿に衝撃を受け、いつかアルファを手に入れると心に誓いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サラセン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 08:20:00
燃費記録を更新しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 08:24:21
寿司屋のうどん @はま寿司 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 18:55:51

愛車一覧

日産 セレナ アルファⅡ (日産 セレナ)
7年乗った愛するアルファロメオからの乗り換えです。 家族4人+祖父母が乗る機会が増えた ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
アルファロメオ 156スポーツワゴンに乗っていました。 2004年型ブレラ顔の2リッター ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation