やっと当たりました♪
リミッター(^_^)
今までどれだけ踏んでも当たらなかったので、ちょっとうれしくてブログアップしてみました♪
ま、完全に自己満足の世界ですので、聞き流してもらえればと思います(^_^;)
ちなみに、現在の仕様はF-con iD(セッティング済み)、HKS EVC5にてブーストアップ、HKSパワーフロー、RS-Rマフラー、レデューサー。
タイヤサイズは235/50R18、外径691mmです
さて、本題に。
話はさかのぼりますが・・・
前々から、iD付けててリミッター当たらないのはおかしいと言われてて、ボクも何回もテストコースでトライしてたんですが、結局メーター読みで○75km/hまでしか出ず・・・(前のタイヤサイズなので、685mm時なのに?です)
iDのセッティングとかもいろいろ触ってもらってたんですが、、この前の茂雄でバイナルさんと話をしていたところ、iD付けてから純正ECUのリセットってした?って話になり、いつものお店に確認するとリセットしてないって・・・(^_^;)
早速リセットして、走り出すと何だかパワー感が全然違う(^^)
中間の加速もイイ感じで、あっさりリミッターまで♪
タイヤ交換後(外径691mm)でも、GPSで○75km/hまでは確認できたので、確実にリセットの効果は良い方に出てると思います♪
ちなみに、ECUのリセットですが、iDだけじゃなく、エアクリをむき出しに変更したり、マフラー交換等、何か条件を変えたときにはリセットしてあげた方がいいみたいです☆
その代わり、バッテリーのマイナス端子を外すので、トリップメーターや、オーディオの設定等もリセットされてしまいますが(笑)
みなさんは、もちろんやられてると思いますので大丈夫だと思いますが、もしいろいろ触られても変化を感じれない方は、やってみてもいいかもしれません♪
しかし、注意事項もあって、 ボクもディーラーの方に言われたんですが、多走行車等では、今まで学習してきたことをリセットさせてしまうと逆に調子が悪くなってしまうかもしれませんので自己責任でお願いします・・・ということです(+o+)
長くなってしまいましたが、以上、自己満足報告会でした(^_^;)
最後に、、、バイナルさん、社用車さん、いろいろ教えて頂いてありがとうございました。この場を持ってお礼を言いたいと思います(^^)
また勉強させてください~m(_ _)m
Posted at 2012/09/21 19:12:19 | |
トラックバック(0) |
ハイエース | 日記