ブログアップが遅くなりましたが、
先日の4/28にトライアルへパワーチェックに行ってきました!!
しかしその前に、その日は朝から前回のブログでお話したあるブツを取り付けしました♪
そのあるブツとは…
これです!!
そう、ご存知のとおりグランドエフェクターです♪
それを、ちゃちゃっと取付けし、いざ大阪へ(^^)
下道ではそこまで体感はできませんでしたが、高速ではETCレーンをくぐり抜け、本線に合流するカーブからすでに体感できました♪
全体的に安定感が増し、いつも以上にアクセルを踏んでいけます。しかし、僕個人としては若干フロントが引っ掛かる感じというか、つんのめる感じがしましたが、それと引き換えにしてもあの安定感を得られるのならアリかなと思います!!
ステアリングダンパーも高速でのハンドルの振動や、細かい修正の減少が感じられたので、取り付け前よりもさらに高速での運転が楽しくなりました(^^)
と、こんな感じに効果を体感しているうちにあっというまにトライアルに到着です(笑)
さぁここからが本題、 パワーチェックの話になりますが、
まず前回からの変更点は、①向き出しエアクリーナー、②F-CON iDセッティング、③EVCによるブーストアップ3点です。
ちなみに前回のパワーチェックの結果は…
153馬力でした(^^;)
そしてこれが今回の結果です
124.4×1.36=169馬力となりました(^^)v
走行14万キロのエンジンでこの結果はどうなんでしょうか!?(^^;)
しかし、相変わらず黒煙がスゴいですね。
パワーチェック時もハンパなかったです(汗)
黒煙が車内まで充満し、他のお客さんもおいおい大丈夫かって顔して見にきてましたから(笑)
こんな感じで、パワーチェック終了です♪
振り返ってみるとノーマルが109ps、iDポン付けで153ps、iDセッティング&ブーストアップで169psとここまでで60psもアップしてるんですね!!
クーリング等なんもしてないですが大丈夫なのかな(^^;)
と、まだまだ課題が盛りだくさんですが、これからも楽しくやっていきたいと思います(^^)
長文にお付き合いいただきありがとうございました。
P.S.岡田さん、お忙しい中ありがとうございました(^^)
Posted at 2012/05/01 22:19:18 | |
トラックバック(0) |
ハイエース | 日記