• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

故ハチ公のブログ一覧

2025年06月27日 イイね!

180SXのリアメンバーを変えたい

前回の走行会、徳島カートランドってメインのコーナーが上り坂な上にちょっと長い(個人的に)ストレート…上手な人は道幅いっぱいまで使って振り返してキレイにドリドリしながらコーナーを抜けて行く… ビビりな私は壁まで寄せる勇気がなく道の真ん中でクネクネ(笑) そら繋がるもんも繋がらない…だって壁に当てたく ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 23:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月15日 イイね!

エンジンかかったから走行会いったった

無事エンジンかかったので、以前に誘われていた走行会に行くことにしました。 2週間しかなかったのでとりあえず走行会用のタイヤ買って、エンジン、ミッション、デフのオイル変えて、ブレーキフルード、クラッチフルード変えて、倉庫内にあったクーラントリザーバータンクを無理やり取り付けからクーラント補充し、パワ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 23:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月27日 イイね!

180SXのエンジンかかったよ

インジェクターの固着…デリバリーパイプから外し、ワコーズフューエル1につけ置きで治るとか、色々ネット情報がある一方、この際、容量UPのインジェクター入れたら良いのではないかと勝手に模索し始める… 最近一気にnismo製品廃盤でお値段跳ね上がってるようで…おいそれと買える価格ではない。いっそのこと中 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/28 00:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月24日 イイね!

180SXのエンジンをとりあえずかけたい…

180SXのエンジンかからない問題は、燃料タンクの穴あきから始まっているようです。 その前に燃ポン死んでたので、摘出したらもう真っ赤サビのタンク、中はカラカラ…タンクのバッフルの溶接が取れてる… バッフル避けたら外の灯りが見える…そっから燃料漏れ。 湿気が入り赤錆化が進捗したかと…R32ポンプもご ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 21:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月24日 イイね!

ブログを見返すと恥ずかしい…

2013年から12年ぶりに自分のブログを見るととても恥ずかしいけど、懐かしい気持ちにもなる。 12年色々あったけど、何も残してないからいつ何があったか思い出せないお年頃なので、記録、記憶として日記をヒマ〜な時に記そうと思います。 そして、年老いてからこんなことしてたなぁ〜とトリップしたい。 見返す ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 03:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

ジムニー買って早1年…

ジムニー買ったのにまだ何もしてない… やったことと言えば、 ・オイルキャッチタンク取付 ・ブーストコントローラ取付 くらい。。。 あぁ~後、ハンドル位置下げたかな? この前行ったジムニーフェスタでは、弩ノーマル車なんていないいない… というわけで… 資料を集めてみました! ...
続きを読む
Posted at 2013/04/25 13:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

日本一…舐めたらあかん

先日、有休とって日帰り旅行に行きました! 目的地は…日本一といわれる富士山! 平日じゃないと5合目まで車でいけないので… 登山口は静岡県富士宮表参道ってとこです。 登り始めといえど、標高は2400mm 十分その辺の山より高い… 十分な見ごたえのある景色 車でいけてこの景色なら十分です… ...
続きを読む
Posted at 2012/07/14 00:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年06月19日 イイね!

下から…打つべし!!いや…打たれました…

先日、猿投アドベンチャーフィールドに一緒に行っていただいた長谷川君をはじめとする皆様、 お疲れ様でした! ジムニーを手に入れ初めてのコースイン♪ 1日前に雨が降っていたせいで路面はウェット… 外周は走れるけれど、トライアルコースはH/Tタイヤでは無理でした… 仕方なく広場のモーグルとちょっとし ...
続きを読む
Posted at 2012/06/19 00:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月29日 イイね!

返ってきた!

板金入庫中だったジムニーがようやく返ってきました! オフを走るために買ったジムニーですがまだまだ新しいためにちょっとしたエクボでも 許せんかった… どーせボコボコになるのになんのに(笑) 久しぶりに乗った感想… やっぱ遅かった… 代車で借りてたスティングレーの方が速く感じました;; とまぁ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 23:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月15日 イイね!

9型マイナーチェンジとか…

長谷川くんから1通のメール… 「9型出てんなぁ~」 ん?9型?ジムニーの? ネットで見ると画像と一緒にいろいろ出てる… ものすごく気になったのが、 ボンネットダクト形状変更…8型より大きくなってる… ということは、インタークーラーも大きく変更???? 外観、内装等の変更はは気にしない僕で ...
続きを読む
Posted at 2012/05/15 23:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「180SXのリアメンバーを変えたい http://cvw.jp/b/1369943/48511362/
何シテル?   06/27 23:26
免許を取ろうと思うも資金が無く、援助も無い… ということで、教習所通わず 「飛び込み」 で免許取得… そのため、我流の運転操作…へたっぴです。 何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス 通勤快適仕様(個人の感想であり、他の…) (スズキ アルトワークス)
ハイエースで山越え通勤してたらスライドドアの開閉が渋くなり… 距離も増えるし、こりゃイカ ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
直線番長!
トヨタ ハイエースバン ハイエースもどき(ホントはレジアス…) (トヨタ ハイエースバン)
5型になる前にと思って買ったら、先に4.5型なるものが… 本当に欲しかった、購入当時はな ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリ専用 ボロボロ。 VIPER付いてるせいで電装いじるの大変… S14タービン換装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation