先日、有休とって日帰り旅行に行きました!
目的地は…日本一といわれる富士山!
平日じゃないと5合目まで車でいけないので…
登山口は静岡県富士宮表参道ってとこです。
登り始めといえど、標高は2400mm
十分その辺の山より高い…
十分な見ごたえのある景色
車でいけてこの景色なら十分です…が!
頂上からの景色はすごいんです!
というわけで、登山開始!今回で3回目です(笑)
一気に上るのもしんどいので、山小屋ごとに休憩を挟みます。

山小屋でいつも杖に焼印を押してもらうのですが、
時期が早かったせいか準備ができてないようで押してもらえませんでした。。。
9合目まで行った辺りから天気があやしくなってきました。
しかも、雪残ってるし…登りにくい…
頂上着く頃には雲の中…
山頂の浅間神社。
境内は開いてるけど、神主がいない…
足元には氷張ってるし…
外の気温は3度くらい…長袖持ってきてよかった…
でも、残念なながら神社のあるところは本当の頂上ではありません!
ちょっと離れたところにある「剣峰」が日本一高い3776m!
いつもならチョチョイといけるんですけど、なにぶん雲の中…
まったく見えない…
しかも風がすごい…踏ん張ってないと飛ばされる勢いです。
前を歩いていた人の帽子は飛んでいきましたけどね(笑)
気合で山頂に到着…

証拠写真(笑)
ここまで約5時間…天候がよければもう少し早いんですけどね。
さぁ~問題は帰りです。
上ってきた分ずっと下り…楽かと思いきや、崖を下るわけですからそりゃもう怖いのなんのって…
おまけに前見えない、雨は下から降ってくる、風も強くてふらふら…
下るのに4時間かかりました…
膝がもう痛いのなんのって…たってるのもつらいくらい…
前回行ったのが晴れてたので余裕と舐めてましたが、日本一の山は、やっぱ厳しかった…
悪天候の富士山恐ろしい…来年行くのは考えモンです…

去年撮った晴れた時の富士山からの風景
やっぱり晴れた日に行かないとですね…
Posted at 2012/07/14 00:04:52 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域