皆様こんばんは、ホイールガリ傷君です。
さて、皆様がαを購入する際、色々と悩んだと思われるのが大きく分けて5人乗り、7人乗り、グレードだと思います。
僕の場合は実家にアルファードがあるので、乗車人数が増えればアルファード始動という事で5人乗り、グレードに関しては車高調とアルミ交換予定でしたのでツーリングはやめにし、嫁さんがGが良いといきなり言い出したのでGに。(後で聞くと、フロントピラーガーニッシュが植毛だから‥えっ!!一番気付かれない場所!)
でも‥5人乗りでニッケルでも良かったんですが、センターコンソール‥僕的にどう見ても7人乗りの方がカッコいい!フロントまで伸びるデザイン、引き締まったコックピット、囲われ感。
昔からタイトなコックピットが好きだったから。
果たして5人乗りに7人乗りのセンターコンソールは付けれるのだろうか‥。
付けれるならリチウムは入っていないので収納を確保し、タイトなコックピットを演出できる。
次‥
パノラマルーフ‥
お外は見えなくていい、ただ、ルーフのブラックアウトすごくカッコいい!
スポーティ、低重心に見え、高級感あり。
じゃあ‥『7人乗りスカイライトパッケージ買えや』と言われそうですが、言われない事を信じて‥♪
予算は抜きにしても、本当に必要なモノを選ぶ訳ですから後悔はしていませんが、ちょっぴり上記の事が気になります。
隣の芝生は青い‥という事でしょうか‥
いつもご覧頂いております皆様こんばんは。
今日は皆様にご報告がございます。
私は、皆様よりも先駆けて第一人者となるべく筆を執った次第であります。
写真をご覧になられて、鋭い方は見抜いたかもしれませんが‥
やってまいました‥納車してホイール履き替えてまだ2ヶ月しかたっておりませぬ‥
そう‥ 『ガリっ』 とね。
僕の奥様がαに乗り息子と一緒にお買い物へ、とあるスーパーの駐車場でα乗りの知らないオジサンに
『ここ白いやんか!!』
とエンブレムを指差されて言われたとの報告あり。もちろん僕は仕事中‥
『あと‥もう一個あるねん‥』
『どないしたん??』
『ホイール擦ってん‥』
『あっ、そうなん‥‥ええっ!!帰ったら見るわ‥』
もう仕事中ですが意識半分飛びました。
尿意がどこかに行きました。
目の前に空想上の生き物が見えました。
ただ、これから先、奥さんと一緒に楽しくαを乗りたいので他責は口にしないですが、まずは思ったよりも傷が浅かった事、これぐらいの傷ならばプロによるホイールリペアで15000円~20000円の間で修復出来る事を励みに、まずは枕を濡らし、明日も仕事頑張ります。
大人にも聖域が存在する様に、子供にも聖域は存在します。
まず第1聖域は‥
『カーズ』
まだまだおもちゃ箱に眠る車両はたくさんありますが、息子が幼稚園に出社する前の儀式みたいに並べ出します‥
どうやら並べる前に少し目を閉じている様子で、神が宿る瞬間なのかと我が子ながら心配になったりもします。
もちろん、少しでも配列が変わると怒涛の『なんで??』攻撃が炸裂する事は火を見るより明らかです‥
そして第2聖域‥
僕のID名と同じく‥
『仮面ライダー集』
ここまでくると意味不明です‥
これも幼稚園へ出社前の儀式となっており、タンスの取っ手にライダー人形のワキを引っ掛け‥
しかも配列は毎日同一という徹底ぶり‥
もちろんライダーカテゴリーに移る際にも神が宿っていると思われる行動、挙動、発言‥
『ホンゴウタケシ‥カザミシロウ‥』と‥
面白半分で配置替えをすると『なんで??』『ありえへん‥』
『元に戻してや‥』の冷静沈着な対応‥
次の日には幼稚園の先生に『お父さんに意地悪されるねん‥怒っといて!』とチクられる始末‥
そう、僕たちがαを聖域とするならば、子供には子供なりの『価値観』があるという事ですね。
ちなみにαは一瞬で泥だらけです。
純正VSチューニング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/03/02 23:32:28 |
![]() |
私 失敗しないので。 ヘッドライト 純正戻し。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/28 23:43:16 |
![]() |
![]() |
アウディ A4 (セダン) B8.5 S-line → B9クワトロスポーツS-line |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ サブカーのダイハツタントの傷みがひどくなってきたので乗り替え。 プジョー208とかなり迷 ... |
![]() |
アウディ A4 (セダン) A4 セダン S-line 色々な諸事情があり、2014.3月にプリウスαより乗り換 ... |
![]() |
トヨタ プリウスα 12月27日年末ギリギリにて納車されました。G5人乗りパールホワイトです。 写真、最新版 ... |