皆様こんばんわです。
今夜はいつもよりも少しだけいい気分で酔っ払ってるへべれけです。
これを読んでいただいている皆様のところの天気はいかがでしょう??
こっちは雨がしとしとと降っていて、少しばっかり肌寒いです。
そんな今日。動き回った一日でした。
会社員の方の仕事は今日は有給をいただいて、CR-Zの登録に行きました。
8:00に起床。
朝食を摂って書類やらを確認。
僕は保険の取り扱いはできないので、知り合いのクルマ屋さんに行って自賠責保険を25ヶ月加入。
そのクルマ屋さんに早くも新型Fitが入荷していたので、新しいFitについてしばし雑談。
その後役所に行って仮ナンバーの申請をしようとするも、印鑑を忘れ一時退却。
役場の女の子可愛かったな('∀`)
そして一度自宅へ戻り印鑑を押した申請書をもってもう一度役場へ。
先ほどの女の子を希望していたのですが、残念ながら僕よりも少しお姉さんな感じで少しだけふくよかな感じの女性に対応していただいて仮ナンバーをGet。
もう一度帰ってCR-Zに仮ナンバーを取り付け。
いざ陸運支局へ。
12:15頃着。
陸運支局昼休み。
コーヒー飲んだりタバコ吸ったりして時間つぶし。
希望ナンバーを申請していたので、まさかと思って希望ナンバーの受付に行ってみると巨大なお弁当を広げたお兄さんが快く対応してくれて希望番号予約済証なるものを発行してくれました。
そうこうしているうちに車検の受付時間開始。
いろんな書類を書いて、印紙払っていざラインへ。

プロの業者の方たちが早くもこんなに並んでいました。
3ラウンドの予約だったのですが、混んでいたのか結局は4ラウンドでの受験となりました。
そしていざラインへ。
数年ぶりのラインで戸惑いながらもどうにか合格。
ナンバーを発行してもらいナンバーを取り付け。
写真が縦なのはお許し下さい。
そして自宅へ戻って、これまでの領収書を整理したり役所へ仮ナンバーを返しに行ってるうちに新しいオーナーさんが待てずにやってきました。
いろいろ世間話したり、車の話をしたりしてるうちに新しいオーナさん
「乗って帰っていい??」
そりゃあ気分はわかりますから嫌とは言いません。
ヘベレケ:「洗車してないけどいいですか??」
オーナーさん:「いいよいいよ!!早く乗りたいし!」
ってなわけでめでたく本日納車となりました。
新しいオーナーさんはニコニコ(*´∀`*)
僕もとりあえずひと仕事終えてニコニコ(#^.^#)
これから末永くCR-Zを楽しんでいただきたいものです。
どうやらカスタムにも少しだけ興味があるようで今後のプランなんかも伺いました。
飽きないように、ゆっくりじっくりやっていくそうです。
そして今日でひと仕事おえたEdix君。
なんとなく寂しそうで哀愁漂ってしまっています。
このEdixはこれまでのブログにも何度かメンテネタで登場しているので、見たことある方もいらっしゃるかと思います。
僕自身、このEdixには楽しく悩まされましたので、少しだけ愛着がありまして・・・
どうしようかな?って感じです。
ひどいポンコツなんですけど、でもなんかかわいそうでね。
でも直してあげるにはかなり高額な費用が必要になってくるので、僕も手をつけずにサヨナラする覚悟でいます。
ベースにしたい方いらっしゃいましたら、抹消渡しで差し上げます。
陸送代はご負担願いますm(_ _)m
今回の販売でやっとのこと4台目。
まだまだあまちゃんでじぇじぇじぇですが、おかげさまで確実に仕事は増えてきています。
それでは、報告終わりです。
明日はAONの準備するぞ!!
下心の車屋(女子限定)。へべれけでした。
Posted at 2013/09/07 02:44:00 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記