• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月07日

GRヤリスRS、試乗。ヤリスクロスガソリンと比較しました

GRヤリスRS、試乗。ヤリスクロスガソリンと比較しました GRヤリスRSエンジンを含めヤリスクロスガソリンモデルと共通するものも多いですが、ヤリスクロスよりチョット良かったり無い装備が幾つかあります。最近ようやく近所のディラーに試乗車が用意され気軽に試乗できるようになったのでそこらへんを確認してきました。ヤリスクロスで試乗にお伺いするというチョットシュールなお客^^;>
試乗コースの平地の町中の印象は、ヤリスクロスガソリンと全く同一。峠道とか行かない限りはGRボディの実感は素人には難しいです。



-パドルシフト

シフトレバーでMに入れなくても、+-どちらでも押せばMモードに切り替わります。その場合レーダークルーズコントロールはキャンセルされます。またブレーキやアクセルを踏んで回転数が合わなくなるとすぐDに戻ります。加速で回転数を引っ張る場合はシフトレバーでMに入れないと引っ張ってくれません。基本減速用ですね、ただエアウェイブでなれているのでやはりほしいなーと思います。

-メッキドアハンドルと黒ベースの内装
こっちのほうがZにふさわしい高級感が有りますよねー。あとグローブボックス上の小物入れ、エアコン上のパネルがシンプルなもので傷付きづらく、小物入れも滑り止めが入っており実用的です。メッキハンドルは流用できるようだけど、それ以外も流用できないんでしょうかね?。エアコンの左下とか形状等少し異なるところがいくつかあるので、なにか罠がありそうな気はします。




-シフトブーツ
-左右独立エアコン
やっぱこれらもほしいよね。シフトブーツは流用の実績があるけど、エアコンもひょっとして移植できたりして、海外モデルは同じく左右独立だし。ただ上下の形状が全然違うなー。



-釣り上げ式トノカバー

やはり釣り上げ式は自然で便利です、海外のヤリスクロスは釣り上げ方式なのになんでわざわざ国内で使いづらい仕様に変更したのか謎です。ヤリスも以下同文。ヤリスには流用できないのかな?

-防眩式ルームミラー
これは、デジタルルームミラーのほうがベターなので逆に不要かな。

-30km以上から対応のクルーズコントロール
ヤリスクロスのが優れている装備はこれだけだと思います。ただ全車速かどうかで使える領域はかなり異なると自分としては思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/07 14:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車♪
TAKU1223さん

ガンプラ作ります
シロだもんさん

ウメさん、ドライブに行く
銀鬼7さん

ちょこっと🌸
あしぴーさん

プンプン( *`ω´)
伯父貴さん

【週刊】5/3:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロス オイル交換 20954km(7ヶ月 3184km) https://minkara.carview.co.jp/userid/137015/car/3007580/8101438/note.aspx
何シテル?   01/31 23:41
エアウェイブに続きヤリスクロスも発売日に衝動買いしてしまいました! また色々DIYで取り付けていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

LBX MORIZO-RR用エンジンカバー流用加工・その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 05:22:36
トヨタ(純正) 助手席&後席パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:50:33
[ホンダ フリード+]AUTOWOEL 充電式ハンドルヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:22:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
簡単でコスパが良い改良を中心に紹介していこうと思います。 発売週に注文して、2020/1 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
発売日に予約して、5/14に納車されました。 グレード  Lスカイルーフ FF 外装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation