• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rockyhopperのブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

JNCAP自動車アセスメント2020 ヤリスクロス ファイブスター賞

JNCAP自動車アセスメント2020 ヤリスクロス ファイブスター賞JNCAP自動車アセスメント2020でヤリスクロスがファイブスター賞を受賞したようなので、試験結果をじっくり見て思ったことをつらつら書いてみます。

まず他の車ではシルバー・ホワイトが多い中、ブラスゴールドメタリックを試験車両に選ぶところが担当者の茶目っ気を感じますwww
予防安全評価のビデオを見ると昼間は勿論夜間の照明なしとかでよく反応してくれるもんだと感心しました。どのような状況で発動するのかを把握しておきたいですが、実際に自分で試すわけにいかないのでこれらの試験映像を公開してくれるのは非常にありがたいことです。

得点率 92% ヤリスクロス(HYBRID Z)
https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/230#result_list01
https://youtu.be/t-xWvMHozdY?t=188

ただ上には上がいるわけでまず、予防安全評価ハリアーが1%高いのは何?と思って見てみると、差がついた夜間の照明なし試験ヤリスクロスは同条件でぶつかってはいないが完全停止まで行かないところハリアーは手前できっちり止まっていますね。車重がより重いハリアーのほうが良い結果とは、何がこの差を分けたんだろ?

得点率 93% ハリアー 
https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/124#result_list01
https://youtu.be/8w7u4EhbPF8?t=195

そして王者のレヴォーグ 予防安全ビデオを見るとさすがです、夜間の照明なし試験でハリヤーとスコアは同じですが、手前の危険を感じ無いレベルできっちり停止している。元祖ぶつからないクルマの意地を感じます。ブレーキ性能もハリアー・ヤリスクロスより上でしょうね。
ハリアー・ヤリスクロスに大差をつけたのは衝突安全性で隈なく満点を取ったためですね。
大賞 得点率96% レヴォーグ
https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/232#result_list01
https://youtu.be/dfan_vi42P8?t=191

とはいえどの車もかなりの安全性能で、予防安全装備0のエアウェイブのときと比べ時代は変わったなーとしみじみ思いました。
Posted at 2021/05/26 21:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヤリスクロス オイル交換 20954km(7ヶ月 3184km) https://minkara.carview.co.jp/userid/137015/car/3007580/8101438/note.aspx
何シテル?   01/31 23:41
エアウェイブに続きヤリスクロスも発売日に衝動買いしてしまいました! また色々DIYで取り付けていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロス]トヨタ(純正) パワーウインドウスイッチ(助手席・後部席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:18:44
LBX MORIZO-RR用エンジンカバー流用加工・その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 05:22:36
トヨタ(純正) 助手席&後席パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:50:33

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
簡単でコスパが良い改良を中心に紹介していこうと思います。 発売週に注文して、2020/1 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
発売日に予約して、5/14に納車されました。 グレード  Lスカイルーフ FF 外装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation