• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

ボンネットインシュレーターを。。

こんにちは!
ようやく週末です。
仕事が忙しくストレスMAXで迎える金曜日の夕方は嬉しくてたまりません。

んで今日、土曜日ですが福岡は梅雨空。
足回りをメンテしてまだ1度も走ってないので、雨の日には乗らないって決めてます。ちょっとくらい綺麗なカングーに乗りたいでしょ?^^
そこで以前から気になっていた、あるプチカスタムを行ないました。
そのカスタムとはこれ↓



これから暑い夏がやってきますが、ボンネットの熱さがハンパない件。
あれはただでさえ弱点とされている塗装の傷みをフル加速させちゃうでしょう。
カングーのボンネット裏には遮熱に関するパーツは何もなし。熱くなるはずですね。
そこで取り付けしたのが「かいおんくん」です。
気休めですが、ネット上での評判は悪くないし、価格もまあお手頃で問題無し。
早速取り付けしました。
サイズは小型車用で充分。
写真でもお分かりのように元々ボンネットの鉄板1枚部分はそう広いわけじゃないので、小型車サイズでも実際に使うのは半分くらいなんです。
んでカットした写真が↓




新聞で養生しているのは、この製品がグラスファイバーで出来ていて、細い繊維が作業してるときに色んなとこに飛び散るので、それを防ぐため。




完成しました!
所要時間は30分。
真夏に効果がでればいいのですが。


そうそう。
あばたもエクボなんですが、ぼくのカングーにある『紋章』が。
ボンネットに塗装の補修跡なのかなんなのか、うっすら模様が見えるんです。




写真はかなり強調してるので、こんなに目立つわけじゃありませんが、どうですか?
見える人には見えるでしょ?
これ、現地の工場での補修ならOK。味がある^^
でも、国内のデポでの補修なら、、修理してもらうか悩むなあ^^;オリジナル塗装は残したいしなあ。

さあ、これから何しよう。

ブログ一覧 | カングー
Posted at 2013/06/01 17:37:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サスペンス
avot-kunさん

二階堂の白水ダム
Donkey.Hさん

実用性2%(笑)
nobunobu33さん

平日のひととき
Team XC40 絆さん

かまど地獄5・6丁目 かまど地獄  ...
空のジュウザさん

原点回帰
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 8:00
熱対策必要ですねー! エアコンかけた時のファンの音、初めて聞いたとき故障かと思う位、全開でびっくりしました。。ドイツ車ではここまで激しく回ってなかったような。。夏が心配です。。HIDのバラストもあっちっちで触れないくらいになってました。。移動した方がいいかな?って考え中です。。
なんせ中華物なので。。
コメントへの返答
2013年6月2日 9:35
おはようございます!
ボクももう20年以上ドイツ車に乗ってきましたけど、輸入車全般に言えると思うのが、排熱も含めて、日本の気候に完璧には適合していないなあ、ということです。
たしかに夏場のファンは常にフル回転ですから、もうそれ以上冷却能力はないわけで、あとは極力温めすぎないということに尽きると思うんです。
今回はそれに加え、ボンネットの塗装保護も大事だと言うことでやってみました。効果は謎ですけどね^^;

2500円が高いか安いか、、それは秋に結果発表します^^

プロフィール

「カングーde阿蘇ぼう❗️はおかげさまで大盛況❗️」
何シテル?   11/12 12:34
どうもこんにちは! およそ3年のブランクを経て、再びみんカラに。。。 Golf2に乗ったのが1991年で、以降、Golf3,Golf3Wagon,Golf4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ガラガラ蛇のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 09:09:52
ヤマニ ノボル 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:36:52
カングーde阿蘇ぼうまで、あと14日!(告知) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 07:10:07

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
3年過ぎましたが、日々感動が続くクルマです。乗り潰したいと思わせるクルマに初めて出会った ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年6月に、走行距離900キロのコンフォートラインを見つけました。 妻のお店用送迎 ...
アウディ A3 アウディ A3
2007.6.9 A4へと乗換えしました。 次のオーナーさんがいい人でありますように。。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007.6.9 A3Sportsback2.0Tから乗り換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation