• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月10日

H&Rスペーサー装着してみて

H&Rスペーサー装着してみて 今日は会社の親睦団体が創立20周年ということで、記念に台湾旅行に行っちゃいました。僕はそのお見送りで朝も7時から空港へ。。。
せっかくの早起きなので、何か活動(?)しなくては!というわけで、先日装着したスペーサー装着後のA3を撮影してみました。

今回のスペーサー、H&R製で6月初旬に注文して丸1ヶ月待ったものです。H&Rがやはり品質一番みたいです。ちなみにリアにハブリング付10mmを入れてます。

感想ですが、まあ当たり前ですけど低速では全く不安感はありませんね。それどころか、何となく乗り心地もまろやかになったというか、どっしり感が増したような気さえしますね。

基本的に機能パーツというより、やはりルックス重視パーツですが、こんな副産物もあるのですね。^^
後ほど本家のQ-CIRCLE内に写真をUPしておきます。遊びに来てくださいね。
ブログ一覧 | A3SB | 日記
Posted at 2005/07/10 12:51:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕日…
TAKU1223さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

7/10 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

眠たいときは💦
chishiruさん

朝の一杯 7/10
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年7月10日 13:47
スペーサは昨日パーツですょ。ツライチ・・・とかってのが誤用法でしょ(笑)
コメントへの返答
2005年7月10日 13:59
コメントありがとうございます。

コメントは主観であることをご理解ください。^^
僕はもし機能的に踏ん張りなどを求めてるのであれば、オフセットが浅めのホイールにします。継ぎ足してるわけですから、スペーサーは。

第一、そこまで走りを求めてませんから、僕的にはやはりドレスアップの一環ですね。

2005年7月10日 16:08
あまり気にしないでください。気にしていたらゴメンナサイね。見た目重視ってのももちろんありですょ。でも、しっかりとアライメントは、ご自分の感覚にあったように設定しましょう(^-^)。はっきり言っちゃって、納車された状態でもまともにアライメント設定されている車両は、ほとんどないですからね。規定の範囲内には入っているのでしょうけど・・・

一般論ですけど、マルチリンクなんかにスペーサを装着すると、サスのレバー比が、スプリングを縮ませるためのチカラが小さくなる方へ変わります(サスが動きやすくなる)。

なので、ご自身で「まろやかになった」と感じられているところを見ると、なかなかの感覚をお持ちじゃないかと思いますょ。
コメントへの返答
2005年7月10日 17:25
あ、逆に気を遣わせてしまってすみません。^^;
大丈夫ですよ。^^
もっとも、スペーサーがどういう経過で発売されたか、と言われればおそらくはドレスアップが目的で無かろうことは間違いないところですしね。^^
ただ、僕はその機能パーツの部類に入るであろうスペーサーを、純正ホイールをやや外に出すために使ってみた、というところでした。結果、乗り心地にも変化が出たわけで大成功でした!
また、色々と教えてくださいね。
2005年7月12日 0:03
かっこいいですね!前車では僕もやってました。将来的には現車でもやってみたいです。今はしばらくノーマルで楽しみますが。
コメントへの返答
2005年7月13日 8:48
コメントありがとうございます。

たった1cmなんですけど、印象は変わりますね。^^
う~む、今度はどこを弄ろうか。。。と模索中です。
##もう少し車高落としてみるか。。。でも、段差を気にしながら乗るのもちょっとなあ、なんて。こうして悩んでる時期が一番楽しいのかもしれませんね。

プロフィール

「カングーde阿蘇ぼう❗️はおかげさまで大盛況❗️」
何シテル?   11/12 12:34
どうもこんにちは! およそ3年のブランクを経て、再びみんカラに。。。 Golf2に乗ったのが1991年で、以降、Golf3,Golf3Wagon,Golf4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ガラガラ蛇のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 09:09:52
ヤマニ ノボル 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:36:52
カングーde阿蘇ぼうまで、あと14日!(告知) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 07:10:07

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
3年過ぎましたが、日々感動が続くクルマです。乗り潰したいと思わせるクルマに初めて出会った ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年6月に、走行距離900キロのコンフォートラインを見つけました。 妻のお店用送迎 ...
アウディ A3 アウディ A3
2007.6.9 A4へと乗換えしました。 次のオーナーさんがいい人でありますように。。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007.6.9 A3Sportsback2.0Tから乗り換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation