• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポーターバカのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

カングーを選んだ理由。。。



おはようございます!
今日はまだ行けもしないのに、朝からカングージャンボリーのUSTREAM見てニヤニヤしております。これ、自宅に居ながらにして、オーナー気分も味わえていいですね^^;

さて、そんな羨ましい光景を眺めながら、日夜妄想している(!?)まだ見ぬ相棒の件なのですが、どうしてカングーにしたのか、その理由をツラツラと書いてみようと思います。
大多数の方にはどうでもよい話ですが、こんなことでもしていないとウズウズしてしまってどうしようもないので(~_~;)

前提として、免許取得したときから基本的にずっと輸入車乗りだったということがあります。
最初の車は91年式のGolf2GLI(ビックバンパー)でした。
あの頃の輸入車ってそりゃもう信頼感はゼロかそれに等しいくらいでした。
新車でしたが、最初の夏、エアコン入れて右折待ちの交差点で突然のエンジンストール。アイドルコントロールバルブの不調だったのですが、これがまた、、、何度交換しても結局不調^^;。
でも、そんなヤツがある日愛おしく思えてきたのでした。
次いで、93年式のGolf3、、、まだまだ外国の車らしい無骨さと信頼性の低さは継続。
97年のGolf3WAGON、、、このあたりから不調の回数も減ってきたかなあ、という印象。
同時に、国産車っぽく、というか、無骨さが影をひそめてきたような気がします。

家族構成の変化も相まって、2009年にはとうとう国産ミニバンに乗ってしまうことになりました。
これがどうにも、、、性に合わなかった。
うっすーい外板にうっすーい塗膜。
インパネやドアパネルをめくるとすぐにわかる、「裏表がある」車でした。
これで一気に車熱が冷めたのでした。

カングーを選択するにあたっては、8名乗りの車が5名乗りになることや、外車という響きにコンプレックスがある両親のガヤガヤが障壁になりました。また、乗り換えが2年半という短さもネガ要素でした。
そういう障壁も越えつつ、それでも選択した理由。。。

それは「無骨さ」「裏表のなさ」「シートの良さ」「雰囲気の良さ」というキーワードでした。

「無骨さ」。。。。ボディやドアヒンジ、その他パーツの造りがゴツくて、その見せ方が潔い!
「表裏のなさ」。。。本国で商用車ベースということもあるのでしょうが、見えない部分もきっちり作りこみされていることにも心動かされましたね。国産車のパネルめくったらわかりますけど、、、(省略)。
「シートの良さ」。。。。僕が大柄であることも悪いのですが^^;前車はシートが華奢で小さめで懐が浅い感じでした。カングーはシートの容量も多めで大きく包み込んでくれる感じ(*^^*)
「雰囲気のよさ」。。。。まあ、第一の理由は実はこれでしょうね^^。大きくゆったりとしたプレスラインは車の造りの重厚さを醸し出していて、フロントマスクはファニーフェイス。リアは観音開きドアで実にまとまりのあるデザイン、、、と主観入りまくりですが、こういったところが大好きです。

またまた長文ですが、こんな感じです。
今度来るカマちゃん(仮称)もしっかりメンテナンスして、少しでも長く一緒に暮らせるよう頑張りたいと思いますっ!

Posted at 2012/05/20 09:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「カングーde阿蘇ぼう❗️はおかげさまで大盛況❗️」
何シテル?   11/12 12:34
どうもこんにちは! およそ3年のブランクを経て、再びみんカラに。。。 Golf2に乗ったのが1991年で、以降、Golf3,Golf3Wagon,Golf4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
2021 22232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

ガラガラ蛇のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 09:09:52
ヤマニ ノボル 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:36:52
カングーde阿蘇ぼうまで、あと14日!(告知) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 07:10:07

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
3年過ぎましたが、日々感動が続くクルマです。乗り潰したいと思わせるクルマに初めて出会った ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年6月に、走行距離900キロのコンフォートラインを見つけました。 妻のお店用送迎 ...
アウディ A3 アウディ A3
2007.6.9 A4へと乗換えしました。 次のオーナーさんがいい人でありますように。。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007.6.9 A3Sportsback2.0Tから乗り換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation