• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポーターバカのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

洗車な土曜日

洗車な土曜日こんばんはっ。
とうとう出てしまいましたね、クルール第4弾。
先日のミニカングージャンボリーでも、2月に云々というお話はされていたのである意味心の準備はできておりましたが、やはり写真を見ると一瞬金策を考えてしまう自分が居て怖い怖い。。。
めでたく入手できました皆様、おめでとうございます!!この限定クルールを所有するという一種の欲を満たすには、やはり目で見て確かめ、、、、る前に予約するくらいの勢いが必要かと思われます。僕がそうでしたから、、9か月前^^;

ところで、その僕のクルールは相変わらず順調でして、先日のジャンボリー以降愛しさもまたひとしお。距離も順調にドンドン伸びており、こりゃ山梨行きで15000キロはいっちゃいそうだなあ、なんて考えてます。
そんな我がカングーですが、今日も夕方から洗車に行ってまいりました。
ここ福岡は中華からのPM2.5が多く飛来しておるようで、身体にはかなり悪い影響を及ぼしているらしいですが(実際僕もここ1週間ほど喉がおかしくて声がかすれ出てきません)、車の塗装にもあんまりよくないんじゃなかろうかと思いまして。。。
今日はチビ2号と3号を連れて洗車場へ行きました。
洗車中は危ないので喫茶スペースに座らせジュースとお菓子で待機させ、その後拭き取りになったらそれぞれタオルを持たせて拭き拭きしてもらいました。いやぁ、可愛い!(カングーもチビも)

帰り道、お腹がすいたというのでケンタッキーに寄って、ビスケットを頬張りそして先ほどお眠りになられました。

明日は何しよう!?

Posted at 2013/02/23 23:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年02月12日 イイね!

週末大移動

こんにちは。
この3連休、いかがお過ごしでしたか?
中国四国地方と関西ではカングー乗りな皆さんが集まるイベントがあって、羨ましく思ってたりしていたのですが、如何せんここは九州。ちょっとお出かけという距離ではないので、皆さんのレポートを楽しみにしていました。
とはいえ3連休。
何にもしないというのはもったいないなあ、なんてぼんやり考えてしまいました。

土曜日は午前中、奥さんが不在でなおかつ宅配便が6つも届くことになっていたので自宅待機。
午後、太宰府市にある太宰府天満宮というところにチビ3人を連れて参拝。
名物の梅が枝餅を頬張りながら散策を楽しみました。

日曜日。これは以前のブログにも書きましたが、柳川市の奥さんの実家へ向かいました。
夕方には戻ってきたのですが、この辺りからまたしても車中泊病が。。。。
夜、山口県岩国方面に向かってチビ2人と奥さんで出発(一番上のお兄ちゃんは留守番)
車中泊って決めて出発すると、ペースを落としながら移動できるのが最大のメリットなんです。(チェックインの時間とか気にしなくてよくなるので)
岩国の少し手前にある「いろり山賊」というお店を目的地としていたのですが、ここは山間にあるにも関わらず、思わず「うわーっ」と言いたくなるほどの明るさで、しかも料理も美味しいんです。
前から行ってみたいね、と話してたところだったのです。
23時に着いてから、それでも待ち時間30分かかってようやく夕食。
その後、高速に乗り佐波川サービスエリアで車中泊。

月曜日。朝早めに起きて、サービスエリアに併設しているシャワールームで熱いシャワーにかかって目を覚まします。
その後、下関まで南下。日本3大住吉神社と言われる住吉神社を参拝。今年大厄であること、生まれ故郷の神社であることがその理由。心が少し落ち着きました。
次に、奥さんとチビ2人を観光ヘリコプターに乗せてから、お寿司で近隣では有名な唐戸市場で昼食。
時間があったので、国道3号を使って福岡まで帰路へ、、という具合で、ほぼずっとカングーのお世話になっていました。

今日は長文ですがもうちょっと書かせてください。
カングーに乗ってから、家族とのお出かけがすごく楽しくなりました。
あの狭い空間で過ごす時間ってなんだかすごくいい!
もしかしたら家族にとっては迷惑かもしれませんが^^;、少なくとも僕はすごく満足しています。
この3連休だけ取ってみても、思い出すと家や家族が恋しくなります。

ご飯食べてるとき。。。。
寝てるとき。。。。
ヘリコプターに乗ってニコニコしている姿を見てるとき&飛び立って姿が見る見る小さくなっていくとき。。。。


・・・・。


なんだかとりとめもない話になって申し訳ありません。
でもカングーに大感謝ですし、家族っていいなあってつくづく感じた3日間でした!




*次はまともなブログにしますので^^;
Posted at 2013/02/12 12:59:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年02月10日 イイね!

南へ北へ

南へ北へこんばんは。
今日2度目のUPでお邪魔します^^;

お昼、柳川市へ行ったお話しをしたのですが、それは夕方無事に帰ってきました。
んで今。。。高速を走ってます^^
2週連続車中泊チャレンジです。
只今、山口は岩国に向かってます。
岩国にある有名な居酒屋を目指してます。

今から、関門海峡を渡ります。
22時半着を目標に走ります!!
Posted at 2013/02/10 21:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年02月10日 イイね!

柳川へ

柳川へこんにちは!!
今日は奥さんの実家がある柳川市へ来ています。
福岡市内から柳川までは距離にして70kmくらい。
ルートはいくつかありますが、九州道を使うか国道3号で久留米から県道23号で入るかが一般的。
でも今回はもうひとつのルート、国道385号で入りました。
峠ありダムあり吉野ケ里遺跡ありとなかなか退屈しない道ですが、ファミリーで移動するときにはあまり使わないルートでもあります。つい、攻めちゃいそうになり、みんなが車嫌いになるからです。^^;
その、峠で一息入れようとしたのが写真のところ。
ホットドッグがめっちゃうまいのです。
場所は那珂川町南畑(みなみはた)ダム横。
お近くの方は是非!
Posted at 2013/02/10 13:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年02月08日 イイね!

TipoをGET^^

TipoをGET^^こんばんは。
見出しのとおりではありますが、
ようやくTipoをGETしました。
6日発売なのですが、ここは九州。2日も遅れるんですね―。

んで、見てみると。。。
載ってましたあ。
興味がもしもあったら77ページでお会いしましょう^^

明日はTipoステッカー貼ろっ!
Posted at 2013/02/08 21:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「カングーde阿蘇ぼう❗️はおかげさまで大盛況❗️」
何シテル?   11/12 12:34
どうもこんにちは! およそ3年のブランクを経て、再びみんカラに。。。 Golf2に乗ったのが1991年で、以降、Golf3,Golf3Wagon,Golf4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

ガラガラ蛇のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 09:09:52
ヤマニ ノボル 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:36:52
カングーde阿蘇ぼうまで、あと14日!(告知) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 07:10:07

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
3年過ぎましたが、日々感動が続くクルマです。乗り潰したいと思わせるクルマに初めて出会った ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年6月に、走行距離900キロのコンフォートラインを見つけました。 妻のお店用送迎 ...
アウディ A3 アウディ A3
2007.6.9 A4へと乗換えしました。 次のオーナーさんがいい人でありますように。。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007.6.9 A3Sportsback2.0Tから乗り換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation