• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポーターバカのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

とうとう。。ルーフキャリア計画始動

こんばんは。
最近ずーっと気になっているものがあります。
それは、、ルーフキャリア。
カングーな皆さんはすでに多くの方が装着されていらっしゃいますよね。ボクもキャリアのキャリア(?)はまあまあ古く、初代ゴルフ時代からずっと装着してきた人なのです。
しかし、、カングーと言えばキャリアが歴代車歴の中で一番似合いそうなのに、なかなか手を出せずにいました。
まず、商用車ルックにしたいボクが迷ったのがマルチルーフレール。機能的にもかなり良く、実際カングーを注文するときに一度はオプションとして注文したくらいです。でも、、どうみてもカッコよくてお洒落になっちゃいます^^;これでは商用車に近づきません(笑)
と言うわけでキャンセルしてしまった経緯があります。
次にTHULEのラビッドシステム。
純正の取り付け位置にバッチリ付くし、なんといってもTHULEだし!と思ったのですが、その取り付け位置が前後離れ過ぎ(泣)
たしか1.4mくらいあるんですよね。んじゃ付けてもルーフラック載せられないやん、と言うわけでこれまた却下。

と、こんな感じでず一っと迷ったまま1年以上過ぎてしまったわけです。
そんなとき、これが目にとまったんです。



RV-INNOのフットです。
こいつは後ろのドア上に取り付け可能です。ということは、こいつのリア用フットとTHULEのリアフットを組み合わせると、ボクが理想とする車のリア寄りにルーフラックを載せたシルエットが実現するということ!?若干メーカー違いというのがダサくもありますが、先程うっかりポチっとしてしまいました^^;
キャリアのバーはどちらのメーカーもサイズ共通なので問題はないようですし、あとはゴツイルーフラックを探すのみ。

屋根に生活用具を詰めた、ヘビーデューティなコンテナを載せてロングドライブ。楽しみですっ!
Posted at 2013/08/29 22:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月27日 イイね!

ボクはこれで行く!!




巷ではカングーのマイナーチェンジに関する話題で盛り上がってますね!
車のデザインというのは不思議なもので、伝統がある車であるほど、終わってみたら結構売れてたりするんですよねー。

・・・と偉そうに言ってますが、ボクの20年の車歴はメーカーで話をするとまだ3社目。V Wのゴルフを5台とAudiA3とA4、そしてルノーという感じです。
つまり大してデザインに拘りがあったわけではなく、その車種のコンセプトというか使い勝手が自分に合ってるのが、たまたまゴルフだったりA3・A4だったんです。
だからモデルチェンジ後に「えーっ。ショック」と思っても、結局乗りついでる自分が居たり。
カングーもモデルチェンジしましたが、きっと目に馴染んでくるでしょうし、今のところはカングーに欠点がないので、乗り換えることがあったとしても、またカングーを選択する可能性大です。
インポーターの戦略云々もあるでしょうが、そこも含めてのルノー好き、カングー好きになりたいですね。

ただ・・・

このモデルチェンジによって、ボクのカングーを益々大事にしようとも思いました。
だってもう入手不可能でしょ?全国25台の車ってそう出会えませんが、今後益々その確率は減るわけですしね。
パーツも今後しばらくは安定供給されますし^^、ず一っと乗り続けたいものです。

と、いうわけで『ボクはこれで行く!!』
Posted at 2013/08/27 22:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月22日 イイね!

カングーに感謝!




今日はようやく木曜日。
あと1日過ぎればやっとお休み。
ここのところ仕事がハードで若干心が病んでまして、そんなときに文句ひとつ言わず付き合ってくれるのが、写真のカングーなのです。

こいつ、地味に家族の大事な一員になってます。

まずチビたち。我が家には3人の子が居まして、特に真ん中の女の子と末っ子の男の子のカングー好きと言ったらかなりのもんです。
仕事以外での出動時は100%乗車しています。後ろのフロア(?)でずっと遊んでます。昼寝も2人で一緒。離れません。
それから奥さん。
車中泊全否定派だった人が今では自ら企画する始末。
こんなに愛されるカングーは幸せ者です。

因みにボクは誰よりカングー好き。
その証に、走り過ぎてます。只今26都府県の道を走ってます。四国一周と北陸、信州は計画中なので、今年中に8県位は増えそう。34都府県の空気を吸わせてあげたい!

こうしてカングーのことを考えると自然に気持ちが楽になります。
やっぱカングーはすごい!^^

意味不明な記事、失礼しました^^;
Posted at 2013/08/22 22:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月17日 イイね!

今日は阿蘇火口へ



こんばんは。

今日は3連休の中日。
何となく朝から何処か遠くに行きたい気分で、頭の中はグルグルと考え中。

んで結局は涼を求めて来たのは阿蘇山でした。標高は1000m超えで、温度は平地で37度(カングーの温度計)の今日でも、27度!かなり涼しかったです。

カングーも熱中症にならないよう、たまにはいい空気を吸わせないとね!

チビたちは草千里で馬に乗せ、菊池でヤマメ釣りをさせ、阿蘇山ではロープウェイに乗り、日田ではビール園で焼肉。。
いい思い出になるといいんですけどね。

そうそう。今日はカングーに3台も遭遇。初めてベージュカマルグを見ました!妙に興奮してしまいました^^;
Posted at 2013/08/17 22:31:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

出雲へ!




おはようございます!
ちょっと久々の書き込みとなっちゃいました。毎日暑いですが皆さんのカングーはお元気でいらっしゃいますか?

ところで相変わらず全国走破の目標に向けて順調に過走行中のカングーですが、今日は島根入りしています。出雲まであと30分のところに迫っております^^
現在、道の駅キララ多伎に居ます。これから出雲大社と石見銀山ツアーです!

行ってきます!
Posted at 2013/08/11 07:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「カングーde阿蘇ぼう❗️はおかげさまで大盛況❗️」
何シテル?   11/12 12:34
どうもこんにちは! およそ3年のブランクを経て、再びみんカラに。。。 Golf2に乗ったのが1991年で、以降、Golf3,Golf3Wagon,Golf4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021 222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

ガラガラ蛇のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 09:09:52
ヤマニ ノボル 【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:36:52
カングーde阿蘇ぼうまで、あと14日!(告知) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 07:10:07

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
3年過ぎましたが、日々感動が続くクルマです。乗り潰したいと思わせるクルマに初めて出会った ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2015年6月に、走行距離900キロのコンフォートラインを見つけました。 妻のお店用送迎 ...
アウディ A3 アウディ A3
2007.6.9 A4へと乗換えしました。 次のオーナーさんがいい人でありますように。。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007.6.9 A3Sportsback2.0Tから乗り換えました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation