• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

九州自動車道で感じたこと

帰りが夕方出発という事で、数台の馬鹿っぽい車を見かけた。

こっちではほとんど見たこと無いんだけど、リアウィンカーをポジション化して全開点灯してる小型車。
ハイマウントをスモール接続で全開点灯してるワゴン尺。
登り坂では離れるくせに、下り坂になると煽って来る軽(車種不明)。
ヘッドライト+その間に120サイズのフォグ4発全点灯で煽るランクル。
※上記2車の全開点灯というのは、スモール化されてなく本当に明るい状態ですので物凄くウザイです。
バックフォグ点灯してる馬鹿と同レベルですね。

因みに煽られた私は別に遅い速度ではなく、前車との車間距離も適切に流れに乗ってる状態です。


はっきり言って関門橋から落ちてくれと思いました…というか、葬儀の帰りにも拘らず不謹慎な願い事してしまいました。


そういえば、山陽道の方が結構ガスってたんですが
12000K以上はあろうかというヘッドライトだけで恐ろしい速度で走ってた馬鹿もいたな。
普通のフォグランプ点けた状態でも法定速度弱が安全速度だったのにも拘らず、時折ハイにして前車を煽りながら追い付いて来たその車は…あっという間に見えなくなっていきました。



これらの方々って、本人はそれが格好良いと思ってそういうことしてるんでしょうけど…自分がいかに愚かな生き物にしか周りに見えないか理解できないんでしょうね。



え?勿論僕の車だって傍から見たら馬鹿にしか見えてないかもしれませんw
でも、リアウィンカーやハイマウントランプをバックフォグみたいに点灯させたり
霧などどこにも無い状態でWRCのナイトセッション並みにフォグ点灯させたりなんて…

とてつもなく恥ずかしい行為なので出来ませんw




梅雨明け後、本格的夏の前に早く車検対応になるようにしないとな…。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/06/20 23:24:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年6月21日 22:02
お久です! 元気してました?

ところ変わると変わった連中がおりますね・・・。

天気の良い夜にリアフォグ点けて走ってる

馬鹿な外車なんてカワイイもんですね・・・!

コメントへの返答
2010年6月22日 0:38
いやいや、ホントびっくりしましたよw

流石にリアウィンカーやハイマウントをあの明るさで点灯してるのみ見た時は…。

自分の目の前にそういう車がいたらウザいとか感じないんでしょうね。

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation