• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月02日

なんとなく…

なんとなく… 夜だったので綺麗に写ってないですが、何となく右に曲がってるのは分かってもらえるかな?
これがセンパイ部分にいくと…トンネルの右側に思いっきり当たってます。





早く何とかしないと、輪留めに当たるんですよ太鼓部分が…orz
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/01/02 22:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

でも実は
アーモンドカステラさん

イイね!
KUMAMONさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

この記事へのコメント

2007年1月7日 1:03
初めまして。ベイダ-@BDと申します。
若干でしたら、マフラーのハンガーゴムをホースバンドで閉めこめば調整できるのではと思います。
保証は出来ませんが、安い物なのでお試しください。

追伸・見やすくなりましたね!!
コメントへの返答
2007年1月7日 1:29
それが、上にも書いてますがセンパイ部分が真ん中のトンネル部分でボディに完全に当たってて若干下にずれている状態なんです。
そのせいなのかリアピースのパイプ自体もデフに押し付けられるように当たっている状態で…orz
先日ドラシャブーツの時にディーラーに行った時に確認して貰ったのですが、完全に曲がっているので交換するしか無いとのことでした。
2007年1月7日 10:29
そこまでとは、思いませんでした。
右に曲がってエンドが左に・・・
イメージできました。
ボディーに接触ということは、車内もうるさいのですか?
コメントへの返答
2007年1月7日 10:52
結構…普段娘が助手席でリアに嫁さんなんですが、会話が物凄くやり難くなりましたね。
特に3000回転超えるとかなり悲惨だと思いますw
4000回転までいくと通常の倍以上にまでオーディオのボリューム上げないと聞こえません…
外にいるよりも社内の方が結構音が篭ってるようですね、マフラーの仕様なのか当たっているせいなのかは不明ですが。

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation