• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月09日

今年の菜園その1

今年の菜園その1 今年はタイミングを逃したのと、建物の再塗装が秋口にあるということで菜園はお休み…の筈でしたが



やっぱり日常使うものは欲しい

ということで、取敢えずししとうだけは植えました。
まぁ、二株だけだし、初年の土の再生だけはしてあったので問題なく根付きました。
画像には写っていませんが、去年の島唐辛子(娘に散々切られまくったの)の両サイドに植えてあります。
ところで、去年の島唐辛子なんですが…最近発見したことがあります。
実は幹の部分だけは緑色のままだったのでそのままにしておいたのですが


ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

一番下の枝の後の所から芽が出てきました。

これはこれからが楽しみですが…果たして実は付くのか?


それと皆さん買い物に行って「わけぎ」を買われた事あります?
これはお店によって根が付いてるのと、綺麗に取られてしまっているのがあります。
家はそれの根が比較的の請っているものを買ってきて植えてます。
栽培方法は簡単です。
食べる部分を切り取った後の根に近い部分を、浅めのカップに水を入れて着けておきます。
数日経過すると、新しい根が出てきてます。
それを園芸用の土を入れた鉢なりプランターに植えるだけです。
ある程度伸びたらまたカットし、そのあと軽く肥料をあげますと数ヶ月間の間収穫が出来ます。
画像はバイクの方のフォトギャラリーの方へあります。
ブログ一覧 | ベランダ菜園 | 趣味
Posted at 2007/06/09 18:08:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

本土最終日!
shinD5さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2007年6月10日 0:04
近頃都会では、小さな土地を菜園用に貸している所もあるとか。
しかも、月数万!

というウチも、畑を借りていますが5月~11月の半年で二千円。さすが田舎。
ママが、茄子やキュウリ、ゴーヤ、じゃがいもなどなど沢山作っています。

自分で作るのが、一番安心できるし楽しみですよね♪
コメントへの返答
2007年6月10日 0:37
こういう簡単に栽培できるものはいいんですが…やはり手が掛かる物だと、それなりの場所を確保しないと難しそうです。
家のベランダは結構狭いので、去年のきゅうりが精一杯ですね。
のんびりししとうやたまねぎ&ねぎ関係でも作ってる方が安上がりでいいです。

数万でも野菜つくりしたい人は借りるんでしょうね。
でも都会で作っても空気が悪いから、余り美味しくなさそうですが(マテ

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation