• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月04日

頭を守ろう

頭を守ろう 先日知人と会う機会があった。
梅雨の晴れ間でもあり、結構ムシムシする日だった…。

待ち合わせ場所から移動すること約20分

某公園の駐車場へ…
バイクを止めた瞬間に汗が一気に噴出す。
メッシュジャケット着てても止まると無意味なんだよね。






痩せればいいだろうと人は言うけど…体質的な問題で体系に関係なく凄い量の汗をかく人なんですorz

一番痩せてた時で約60kg。
それでも夏は物凄い汗かいてたなぁ…。
今の体重は… (゚д゚lll)

でもよく居るお馬鹿な方々のように、暑いからといってTシャツ一枚に短パンとか馬鹿な真似はしません。
いつも長袖のジャケット(パッド入り)にジーンズ(時折シンガードと腰用のプロテクターも装備)と足首までのライディングシューズ…だから厚いのよ。




と、色々書いてはいますが…現在使用しているメットは3年ほど前に購入した物なんです。
少し内装もくたびれて来てるし、普段のサンダル履き感覚のメットが一つ欲しい!
という事で、探しました…ショウエイの物だと高価すぎ、かといって型落ち品だと中古でちょっと怖い。
メーカー差別じゃないけども…仕方なく安いの探してたら見つけました。
リード工業のSTRAX/SJ-Vというメット。
フリップアップといってシールドだけじゃなく、チンガードも一緒に上げれるタイプの物です。
これで涼しくなるとも思えませんが、一人でプチツーの時などはそのまま飲み物飲んだりと休憩の度にメットを外す必要も無さそうだしいいのではなかろうかと勝手に想像w
でも半キャップやジェットは嫌なんです。
このメットも実質はジェットみたいな強度しかないのでしょうが…無いよりはましでしょう。
何故そこに拘るかと言うと…

ここから回想シーンへ…

15年ほど前にS字(ちょうど真ん中が登りの頂点で先は全く見えない)で対向車がイエローラインカットで突っ込んで来て右後輪とはいえ、殆ど正面衝突みたいな事故の経験があるんです。
コーナーの切り替えし地点直前という事もあり、ちょうどバイクを起こしかけていたところだったので僅かながら左へバイクを倒し込む事に成功。
その為に右後輪部分へ衝突、逆に避けなければ車の真正面でした。
結構急なカーブだった為に速度はそれほど…出て無かったと思う(ホントカオイ
その時に相手の車両は約3回転半し、ぶつかった後輪の車軸が折れてタイヤがあさっての方向を向いていました。
こっちのバイクはというと…前輪部がエンジンのあった場所に来るほどFフォークが曲がり、エンジンはばらばらに道路に砕け散っていました。

こちらはぶつかった衝撃で数㍍飛行(マテ
その後おでこから路面へ叩き付けられ数㍍の滑走…
(路面にメットの塗料が順番にグラデーションとなり3㍍ほど残っていました)
その後更に数㍍転がり…左足膝の靭帯が伸びた程度の軽症(?)でした。
もしこれがフルフェイスで無かったらと思うと…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
(現場を見たバイク関係の知り合いの方はこれはかなりやばい状態と思って病院まですっ飛んできました)


皆さん

自分の体は自分で守りましょう!


後悔する時は、何かあった時です。
その時気付いても既に遅いのですよ。

ということでハイ、早速いつものとこで購入落札w
一応SG規格のメットなので大丈夫でしょう。
でも早くSHOEIの新型が欲しいなぁ…。
※画像は参考で、実際は別の色になります。
ブログ一覧 | Bike | クルマ
Posted at 2007/07/04 02:29:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

夏影
tompumpkinheadさん

M【147】~ 海の噴水
九壱 里美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三輪だけどバイクで復活!」
何シテル?   09/22 00:52
バイクは全て処分…して数年、ライダー復帰したよ! 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 (人は人、自分は自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
骨化症で第7頸椎~第7胸椎をチタンワイヤー2本で連結。 その部分の椎体の一部及び椎弓は全 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation